スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年11月07日

ファーざます

みなさん ごきげんよう よちざます。



ファーのついたコートをおとうちゃんが買いました。icon

(別府トキハのWARA★Aです)

いいとこのぼっちゃんが教会へ行く服のようですが

ウチは服が趣味的な家ですのであしからず。icon



お散歩ワンワンももらったので


おとうちゃんは空気入れも買いました。


さっそくワンワンに入れてみます。




シューシュー


空気圧のメーターもついています。


ワンワンにこんな上等な空気入れが必要かどうかはわかりませんが


ぱんぱんに入りました。icon


一緒にお散歩に行こうと思います。


おかあちゃーん これ乗れるの?






















  


Posted by かりん at 21:33Comments(0)コドモ劇場

2010年11月04日

家によってくもの

ウチのアパートの

ベランダには


カメムシがよってきます。


なぜ なんでしょうか?



洗濯物を干す時、取り入れる時


また カメムシどんがいるのではないかとひやひやします。icon


あんまりくるので ベランダに

ムシコナースを2個下げてみました。

効果があったのかしばらくカメムシどんを見ませんでした。

…が安心したのもつかの間 保育園用の布団カバーの上で


『あまいぜ』

カメムシどんがにやりとしてました。icon

がっかりです。icon


そして 蜘蛛まで増えてきました。




玄関から階段にかけても でかい蜘蛛がいます。





私「うっわぁ~クモやだぁ。こわいね~」




コドモ「クモってね。こうやってハチミツをぺろん!てするんだよね~
                     
        こわいよね~」


  …icon



「それはくま!(しかも プーさんじゃん)」


と車のエンジンをかけながら叫んだのでした。


























  


Posted by かりん at 18:55Comments(3)コドモのコトバ

2010年11月04日

1歳半健診

今日 午後

よちの1歳半健診でした。


同じくらいの子がわらわらやってきます。



おや?

もしかして

うちの子… でかい?

82.7センチ、11.8キロって幼児発育グラフで見ると

平均よりでかいようです。


生まれた時は普通…1歳なるまでは華奢な方?だったのに

保育園でバランスのとれたご馳走を食べまくり

大きくなったのね!icon



しかし…ここだけの話

たくさん 子供が来ても

やっぱり自分の子が一番かわいいicon

なんて思ってしまうんですから血は恐ろしいです。icon


よちはお昼寝の最中に起こされ機嫌が悪かったのですが

栄養士のかわいいお姉さんにicon

話しかけられるやいなや元気百倍!

隣でもらった子供用歯ブラシを見せ

『ねねねね これもらったよ

        いる?いる?』とお姉さんにプレゼント攻撃。


じゃ あと保健師さんの指導があるので待っててね~

と言われたのにもかかわらず


栄養士のお姉さんが気になって…

廊下へ走って飛び出して、部屋に戻ってきたかと思ったら


再びお姉さんの前へ行って 歯ブラシを突き出す…その繰り返しです。


他の子の栄養指導をしているのに この積極的なアピールiconicon


よちったら なかなかやるわね…icon

これは私の血かしら…。


走り回るよちをひたすら追いかける私



ボランティアで来ているおば様方から


「あらあら 元気がよくてママは大変ね」


と同情の言葉をいただきました。




読んでいただいてありがとうございます。
ぽちり↓いただけたら嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村


















   












  
タグ :1歳半健診


Posted by かりん at 18:19Comments(0)家族のこと

2010年11月03日

お誕生日

みなさん ごきげんよう。よちです。

今日はおかあちゃんのお誕生日です。


だからなのか何なのか…

別府のラクテンチへ行ってきました。


天気も晴れてiconいい感じです。


おとうちゃんもおかあちゃんも


やっとレザーが着れると言って喜んでいました。


おかあちゃんはおとうちゃんに

ニーハイブーツとやらをプレゼントされicon

上機嫌です。


ラクテンチではふれあい広場に入ってみました。


鳥だけのふれあい広場は無料です。





フラミンゴにつつかれました!icon



近くに来ると大きいです。鳥はあんまりかわいくない!とおかあちゃんは怯えてました。

ハトを怖がる友達の気持ちが少しわかったようです。




帰りにお茶しました。

にいちゃんとよちはドライブです。




おかあちゃんは 一体何歳になったんでしょう?

笑って教えてくれません。



読んでいただいてありがとうございます。
ぽちり↓していただけると嬉しいですicon

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村















  


Posted by かりん at 19:36Comments(5)コドモ劇場