スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年01月03日

砂糖と塩の場所


砂糖と塩って
どこに置いてます?

ここ最近 砂糖と塩
上に出しちゃおうかな〜と
入れ物?ラック?を探してました。

陶器だと…何だかナチュラルチックで
甘い感じがして嫌。

ステンレスならと思って見てみると
入れ物が3つあります。

砂糖と塩…三つ目は何入れるの?
小麦粉??
う〜ん⤵︎いらない。^_^;
今入れてないのに
無駄な枠になってしまう。
金額も1万円くらいします。
高っ!!(◎_◎;)2つでいいわ。

どこかにないかな〜と
思っていたら

見つけた!
シンプルかつ機能的なデザイン。
褒めすぎ?財布に優しいお値段。

いい買い物しちゃった!と
ちょっと楽しくなりました^_^



  


Posted by かりん at 21:15Comments(0)雑貨

2015年12月06日

もうすぐクリスマス

もうすぐクリスマスですね✨

今年もちゃんとリースを出しました。

(^_^)




水槽の横に
ツリーも…

この時季いつも
子供のいる友人とは

クリスマスプレゼント買った?
子供はまだサンタさん信じてる?

といった話をしますが

みなさんはどうでしょう。


ウチはもう購入済みです。
男の子二人なので
プレゼントは夫担当ですが…。

職場の先輩(男性)は息子が欲しがるモノを見ていたら自分も欲しくなり

自分用のおもちゃ(ヘリコプター)も
買ってしまったようです。

でも
ちゃんと子供と一緒に
サンタさんに手紙まで書いたそうで…。

^_^;

少年ですね〜





  


Posted by かりん at 22:37Comments(0)雑貨

2015年11月21日

獣毛ブラシ

雑誌を見ていたら

読者モデルさんが
猪毛ブラシを使っていると
載っていました。
(゚o゚;;

え?猪の毛っていいの?
ネットで調べてみると…
静電気が起きにくく
育毛効果もあるらしい…。

なんと‼️
知りませんでした。

私のような猫っ毛の人は
豚の毛がいいようなので
千円くらいのモノを試しに
買おうとしていました。

すると夫が食いついてきて

何なに??
そんなに獣毛ブラシっていいの??
どうせならもっといいの買いなよ
誕生日プレゼントに買ってあげるよ。

…ニットがいいって言ってたのに。(^_^;)
ま いいか。くれるのなら。




これを買った人はこれも…に
乗せられ、お手入れブラシも…。

江戸屋の5行植え
黒檀 特級白豚毛‼️
すごっ…しぶい。

説明書に
『天然毛を使用しているため
油分とともに獣毛臭がする場合が
あります』
とのこと…獣毛臭…(ーー;)
どんな臭いなんだろう。

使ってみると髪通りが
すごいです。

黒檀のひんやりする感じと
ブラシの重さが丁度良いです。

獣毛臭がしないことを祈ります。

  


Posted by かりん at 22:20Comments(0)雑貨

2015年08月02日

ダイニングチェア!

新しいダイニングチェアがやっと
できたのでso-koさんに受け取りに行きました!




きゃ〜✨(^_^)素敵‼️
たくさんの生地の中から
ヘリンボーンを選びました‼️
私は今まで「ヘンリーボーン」と
思っていたのですが

夫に「ヘリンボーン
(ニシンの骨)だよ。」と指摘され
またひとつ賢くなった気分です。(^_^;)
あはは…。



結婚してからずっと使っていた
カリモクのイスは黒の合皮で、2年前に張り替えたのにまたこんなことに…。



夫のお◯らの勢いがすごいのか
バリバリに破けてしまいました。

(私が使っていたのは背もたれ部分が
破けてしまいました。)(_ _)

合皮って…こんなことになるの??と
びっくりです。

気に入ったものを長く使いたいと
思っていたのですが…

また張り替えると新しいイスが
買えるよね…(>_<)という話になり
so-koさんで購入することにしました。

背もたれのカーブがいい感じです。
防水加工もお願いしました。
長く大切に使いたいです。











  


Posted by かりん at 17:07Comments(0)雑貨

2015年07月11日

ベンチにカバー

ベンチにカバーを作ってもらいました。




uni○oで購入したベンチが
2年?経ってないのにボロボロになり…




また新しく買うとなると何万?か
かかるし、まだ使えるので
布を買ってカバーを作ってもらうことに
しました。
厚めの布じゃないと透けてしまうとの
ことで試しにこの布を購入。

二千円で作ってもらいました。(^_^)


なんだか昭和レトロな感じです。


折り目がついてるけど…
アイロンかければいいかな。

今度は北欧チックな布で
作ってもらおうかと思います。





  


Posted by かりん at 14:34Comments(0)雑貨

2015年06月21日

波佐見焼



最近 波佐見焼が気になってます。

モダンな柄がたくさんあって
シンプルで使いやすい…


北欧デザインとも通じるところが
あるような気がします。








  


Posted by かりん at 06:36Comments(0)雑貨

2015年01月14日

夫のスマホケース



夫が買ったスマホケース…。

コレ…爪ヤスリが入ってます。(^_^;)

急に爪磨きたくなった時いいよね〜
…って


えっと〜…なんでかな。

必要?この小道具たち。  


Posted by かりん at 19:55Comments(0)雑貨

2015年01月11日

コドモのルームシューズ

昨日熊本で買った

コドモのルームシューズ✨




寒い朝はなかなか目が覚めない

コドモ二人。

特に下の子は

足が寒い!と言って怒るので…。

とってもあったかそう(^_^)❤️

ここのお店は店員さんも感じが良くて
素敵✨でした。

北欧雑貨だけじゃなく

波佐見焼も置いてあって、欲しいモノが

沢山ありました。




  


Posted by かりん at 13:37Comments(2)雑貨

2012年09月24日

IKEA!




ずーっと行って見たかった 福岡のIKEAに行ってきました!icon

子供用のアームチェア(2,990円) を二つ買いました。



アパートなのに…icon

あの これ大人用もあるんですけどね。

見つけたらちょっと座ってみてください。


想像より気持ちいいです!icon


ねーねーコレ座って気持ちいよ~!と夫が言うので

私も座ってみたのですが、えっ?iconって思いました。




あと…

カトラリー3点セット(499円)や食器洗いブラシ(199円) 子供用の布団カバーもiconicon




楽しかった~!!iconicon

買い物の途中でお茶できるのが子連れにはとっても助かります!









夫は小腹がすいたのでミートボール?を注文。


スウェーデン人?っぽい男の人がいて、


『男前やな…』 iconとつぶやいていました。


ミートボールにジャムが添えられてあるのが北欧っぽいですよね~













ぽちりお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村

   
タグ :IKEA


Posted by かりん at 21:34Comments(0)雑貨

2011年08月27日

キッズワゴン

キッズワゴンをディ●スの通販で購入。



税込、送料込で2万ちょい。icon

高いのか安いのかわかりませんが…icon


来年上の子が1年生でランドセル置きが必要だったのと

ウチはアパートで狭いため、しばらく机を購入しないということで

決めました。


今のところは ランドセルではなくヘルメットを置いて


絵本やお絵かきセットを入れて


満足icon


下にコロコロをつけるくらいの組み立てで簡単!だったし

作りも結構しっかりしているので買って正解でした。


あ~すっきり。icon









  


Posted by かりん at 17:58Comments(0)雑貨

2009年12月04日

昭和レトロ TONO CHINAの皿

またまた 実家から持って帰ってきました!iconicon

実家に30年以上ある皿です。

ウチでは カレー皿として使っていましたが

北欧デザインの匂い?レトロな感じのこの皿が気になってきました。



裏を見ると TONO CHINA

JAPANとあります…。まぎらわしい不思議な名前。icon



これって 何?と思い ネットで調べてみましたが…

昭和レトロな皿としか…。

よくわかりません。icon

何か御存知の方がいたら教えてください。


5枚あるうちの一枚はかけていたので

4枚持って帰りました。うふふふふ


icon

pepeさんのコメントで調べてみたら
どうやら 大量生産?のようですが


思い出があるので 今度は私の子供たちと

大事に使おうと思います。iconicon










  


Posted by かりん at 13:24Comments(2)雑貨

2009年09月06日

レトロなガラス皿

icon実家の食器棚で

レトロなガラス皿を見つけましたiconicon



ぐっときましたiconicon






いつから 実家にあるモノなのかはわかりませんが

持って帰っちゃいました~!icon

えっさ!ほいさ!  icon



何を盛ろうかな…ワクワクicon









  


Posted by かりん at 08:11Comments(6)雑貨