スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年09月29日

シャーのケーキ

icon今日は 夫の40歳の誕生日!!


今年のケーキは この方ですicon





夫と同世代にはガンダムiconって

特別なんでしょうね~icon


紺やさんのケーキです。

よちが牛乳アレルギーなので豆乳クリームを使ってもらったり

本当によくしてもらってますicon


優しい味がして私は大好きiconです。


絵もとっても上手iconですよね~ すご~いicon




40歳の誕生日おめでとうicon






また のぞいてみてくださいね。ぽちりお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by かりん at 19:43Comments(0)家族のこと

2012年09月25日

よちの運動会

運動会の前日まで 38℃の熱があった 下の子 よち(3歳)



当日 熱がなかったので、とりあえず午前中だけでも!と運動会に参加。icon




みんなで ダンス!icon


大きい子は太陽に扮して


三歳児は雲になって 白と青のボンボンをもって踊ります。



よち よちはどこ??



あ!来賓席の目の前!!


icon




いっさい 踊ってない…。


周りのお友達は 踊ってるのにicon何やってるの??




しかも…


あれ あれれ??




鼻血 出てきてるやん!!


タラ~って…   あ 先生拭いてくれた。


icon




私は お遊戯大好きiconだったのに。



よちのボンボンを奪って 踊りたかったです。icon



まま… 去年は 泣いてたから 少し成長したかな。icon






ぽちり!お願いします。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村














  
タグ :運動会


Posted by かりん at 20:17Comments(0)家族のこと

2012年09月24日

IKEA!




ずーっと行って見たかった 福岡のIKEAに行ってきました!icon

子供用のアームチェア(2,990円) を二つ買いました。



アパートなのに…icon

あの これ大人用もあるんですけどね。

見つけたらちょっと座ってみてください。


想像より気持ちいいです!icon


ねーねーコレ座って気持ちいよ~!と夫が言うので

私も座ってみたのですが、えっ?iconって思いました。




あと…

カトラリー3点セット(499円)や食器洗いブラシ(199円) 子供用の布団カバーもiconicon




楽しかった~!!iconicon

買い物の途中でお茶できるのが子連れにはとっても助かります!









夫は小腹がすいたのでミートボール?を注文。


スウェーデン人?っぽい男の人がいて、


『男前やな…』 iconとつぶやいていました。


ミートボールにジャムが添えられてあるのが北欧っぽいですよね~













ぽちりお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村

   
タグ :IKEA


Posted by かりん at 21:34Comments(0)雑貨

2012年09月07日

運動会の赤玉

運動会シーズンですねiconicon


コドモ(小1)が先日 手紙を持って帰りました。


内容は 玉入れの玉を2個ずつ作って持って来てください!



私のような縫い物が苦手なママのために

ご丁寧に玉の作り方の絵まで…icon


でも…



どうすんの?? icon


職場の先輩に相談すると

こんな玉簡単!icon


簡単よ~icon

こうやってチクチクって縫ってピューって引っ張って、こっちもチクチクって縫ってピュー

裏返して 中身をつめてピューって縛って終わりよ~と 説明してくれました。

え~!!
できないかも~iconicon


そばにいて話を聞いていた

同僚からは(男性)

『ネットでも買えるみたいだけど、お母さんとしては…どうかな。』 



がびーん!!


icon


私 不器用で縫い物も嫌いだけど

玉入れの玉も縫えない母親なんて やっぱり嫌~



と いうわけで その日の夕方 赤い布を買い

チクチク 赤玉を縫ったのでした。



やり始めると 職場の先輩の言ったことがよくわかって

何気におもしろかったです。







1つ目は びくびくしながら中身を入れたので、お手玉?みたいにゆるゆるでしたが…。



できた赤い玉を見て コドモ(小1)大喜びiconicon


お母さん!かわいいね~!!iconicon


この玉何に使うの??


運動会だよ。玉入れ知らない?

おかあちゃん 一生懸命作ったからね。icon



ところが… 


玉は14日までの締め切りで 余裕があり

その夜は帽子にハチマキを縫いつけなければならなかった事に

翌朝気付いたのでした。




にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ぽちり お願いします!










































  


Posted by かりん at 21:46Comments(0)家族のこと

2012年09月01日

夏休みの工作 



上のコドモ(一年生)と夏休みの工作を作りました!!icon

はじめての工作は 海で拾った貝殻とガラスで写真立てを作る!と

勝手に決めてました。



夫も一所懸命…icon



だんだん 親の方が真剣になってしまったりして…icon


今日行った 龍門の滝の写真を入れてなんとか完成!!しました。

(ぎりぎりじゃん!icon

おおお…iconなかなかいいわ~icon


でも 夫は…


男の子で写真立てってあんまりいないんじゃない?iconとひと言。


えっ!そうなの??


俺は ロボットとか作ってたな~ 頭がどんべえのカップやったicon
マメ電球で目を光らせてさ~あれ?3年生くらいか…


私は何を作っていたのか??記憶がないです。


自由研究はまとめてやってました。(研究になってないicon




みんな 何を作ったのかなぁ?






















  


Posted by かりん at 19:21Comments(0)家族のこと