スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年11月30日

讃美歌のCD買いました

昨日 夫が讃美歌のCDを買いました。

(前も書きましたが 夫はカトリック 

 私はまだ洗礼を受けていませんので 仏教徒?)



カトリックの教会が近所にないので

1時間かけて 市内のカトリック教会へ クリスマスイブだけは行きます。icon

その時 コドモが讃美歌を少しでも知っていれば

飽きずに居れるのではないかと…。icon


そう思って探したのです。


なんせ コドモができて最初の年は泣いて騒ぐので10分ほどしか

居ませんでした。icon

行くのに1時間かかるのに!


その後 毎年 記録は更新され 去年は一時間以上居れたと思います。


夫と出会って クリスマスに カトリック教会へ行くようになった私。

まず 一番びっくりしたのは
 

神父さまって…

結構 歌うんですね。 icon


本当に 素人というか 無知な人間で申し訳ないですが

教会って未知の世界だったので こんな感想ですみません。


お祈りなのか 聖書の文なのか…難しいです!!

こりゃ 音痴だったらかなり辛い仕事だわ~icon

なんて 思ったのでした。



…で


タ〇ーレコードにて


日本語で歌ってる讃美歌のCDないですか?と

店員さんに尋ねるとこの一枚しかないとのことでした。



車の中で聴いてみました…。


iconおおおお…

なんだか…眠くなります。
(バチあたりicon


もろびと こぞりて…icon

…主はきませり 主はきませり…icon



子供の頃は何か 呪文のように 聴こえてました…。

主 シュ…って何かわからなかったので。icon


さあ さあ 私も曲を覚えて

今年は 口パクじゃなく ホントに歌うぞ!

おおおおお~!(ソプラノで読んでください。)









  


Posted by かりん at 16:18Comments(2)家族のこと

2009年11月27日

コドモのコトバ

昨日 私の足の裏を見て


コドモが(3歳)



おかあちゃん!! icon


 足が割れてる~!! 


と びっくりしていました。



見ると…ただの かかとのひびわれ…icon



大きな声では言えませんが 老化現象です。(ちゃんとケアしなさいって感じですが…)



コドモ 「 icon痛い? 」


ふふふ 痛くないよ。

靴の中敷みたいにべら~んて足の裏が取れると思ったのかな。



亡くなった母のかかとも こんな風でした。

子供の頃の私も 不思議がって 「痛い?」と聞いたものです。

ツルツルiconのかかとが

こんなに ひび割れるなんて きっと痛いに違いない。

お風呂の中 かかとを軽石でこする母を不思議な気持ちで見てました。


自分も 母と同じように

コドモに「痛い?」と聞かれる年になったのだなぁと思ったのでした。



















  


Posted by かりん at 14:15Comments(4)コドモのコトバ

2009年11月27日

わたし待つわ…

皿洗いをやっている私を待つ よち…



指をくわえて じ~っと

待ってます


終わって そばに行くと…



おかあちゃん!終わった?icon

前髪がのびてきました。 集めるとこんなことに。icon



よち 遊んでごめん。icon













  


Posted by かりん at 08:45Comments(2)家族のこと

2009年11月26日

ツリー完成!

昨日 コドモ二人をつれて 

パークプレイスのジャスコへ行きました。


クリスマスツリーの飾りがたくさんある中


コドモが選んだのは グリーンのボールと松ぼっくり…icon

グリーンにグリーン?不安になり水色のも購入。


家に帰って 飾りつけしてみました!!



松ぼっくりが意外とよかったです。なんだか落ち着きます。


夫が物足りないと言うので 結局 ネットで買ったグラスボールもつけたんです。icon


1個上から落としてみたら 割れませんでした。

(じゃあ 割れてたグラスボールは もとから…?という話になりますがicon
文句を言っても 本当のところはわからないのでやめときます。)


金色?黄色?があるとやはり華やかになりますね。

これから ツリーの飾りを買う方の参考になれば…と思います。

ぺこり。










  


Posted by かりん at 09:06Comments(4)家族のこと

2009年11月25日

コドモのコトバ

「ねえ おかあちゃん 魔女ってなあに?」icon






「…魔法を使う こわい女の人のことだよ。」(いい魔女もいるけど…icon






「おかあちゃん?(のこと?)」






「 …ちがうよ。  icon  」



(心の中では… icon

 ちょっと!わたしがこわいってこと?!


 じゃかーしいわ!)











  


Posted by かりん at 17:41Comments(3)コドモのコトバ

2009年11月25日

ツリーにリボン!

昨夜 ツリーにリボンをかけてみました。icon



メイドイン チャ●ナということを除けば

アパートには ぴったりの大きさ!!でicon

なかなか 素敵ですicon

この子(ツリー icon)は縁があって

どうしてもウチに来たかったのかもしれません。

メイドイン チャ●ナと分かっていれば 買っていなかったので

分からなくてよかったかも。


見れば…オーナメントの飾り方次第で無限の可能性を感じます!icon

ウチに来てくれたんです。

大事にしますっっ!

な~んて 考えながら…

一緒に購入した グラスボール セットを出すと  icon

1個 割れてる!!!

多分 出す時に割ってしまったのだと思います。iconicon

こんなに… 繊細なの?? 

これでは 二人のコドモが粉々にして ケガをしそうです…。

二人が 大きくなるまでグラスボールは封印です。


にぎっても 飾りつけにも耐えれるプラスチック?のボールを探します。icon




















  


Posted by かりん at 08:17Comments(5)家族のこと

2009年11月24日

クリスマスツリーが届いたけれど…

去年から欲しい欲しいと思っていた

クリスマスツリーが届きました!!



120㎝のスリムツリーです!!icon


しかしicon

失敗です!!icon

夫はカトリック…クリスマスには思い入れがあります。

お洒落なツリーを長く使いたいと思っていたハズ。


ネットで何度も見て これなら!と思って注文したのに。



ああああ~

メイドイン チャ●ナ!!!

ガーン!!!

車は国産 服も国産かヨーロッパ 

肉は大分県産!(これは私が勝手に決めています。icon

モノを大事にicon 家具も気に入ったモノを長く使うこと…。

安くて 大量生産のイメージが強い mede in ch●na の非買活動を勝手にやっているのは

ウチの夫です。

(気を悪くされた方がいたら ごめんなさい。
あくまで勝手にやっていることですから…icon

どうしよう…

もうすぐ 夫が帰ってきます。

がっかりすだろうなぁ…icon

  


Posted by かりん at 19:29Comments(4)家族のこと

2009年11月24日

門司港 下関 



みなさん ごきげんよう。よちです。

潮風にさらされ 頭が温水さん icon っぽくなっています。

ここは 門司港です。icon



んん~…雰囲気があってよいです。

焼きカレーが有名なのでしょうか。結構お店がありますね。

しかし!お母ちゃんが食べたかったのは あここ。ちゃんのブログで見ていた

瓦そば です。



食べる前に 撮らなきゃね… お母ちゃん…。icon



おいしい? ねね おいしい?

お母ちゃんは おいしい!iconと騒いでおりました。

渋滞に巻き込まれて あやうくおもらししそうになったけど 間に合ってよかったね。

下関にある水族館 海響館 唐戸市場にも行きました。



海響館では アシカのショーで

にいちゃんが絵のモデル(アシカが描くんです。)になりました。

にいちゃんは声がデカいので こういう時 得です。


夜は 小倉でイルミネーションicon

見ました。

デパートの入り口で、手をつないで電流?を流し鐘を鳴らす というのをやっていました。

親子4人で手をつないでみました。

ベビーカーに乗っているよちにも 電流が流れて見事鐘が鳴りました!

どうやら 人生初の素敵なクリスマスを過ごせそうです。



教会で何分我慢できるでしょうか。にいちゃんと競争です。





















  


Posted by かりん at 10:36Comments(6)お出かけ

2009年11月20日

赤ちゃんせんべい

みなさん ごきげんよう よちです。

離乳食(かぼちゃ)の後

赤ちゃんせんべいをお母ちゃんが出してきました。

にいちゃんが食べさせてくれるようです。



ん?強くにぎったら ボロボロになります。



あむあむ…
おいしい?かな?




ぽろっ  あ 出た!



にいちゃんが食べてるやん!ちょっと~




にいちゃんの初あかちゃんせんべい写真!

あ~こりゃ好きだわね…。icon













  


Posted by かりん at 14:29Comments(3)コドモ劇場

2009年11月19日

7ケ月



みなさん ごきげんよう。よちです。

昨日で7ケ月になりました。

下の歯2本がはえかけてます。

気持ちが悪いので 赤ちゃん新聞を噛んで楽しんでいます。

離乳食はまだ あまり食べません。

興味はありますが すすみません。


お母ちゃんも二人目なので いずれ食べるでしょ…といった感じです。

体重は8キロ近くあると思います。

太ってません。男の子なので平均より少し軽いくらいです。

つかまり立ちはよくしますが、つたい歩きはまだ。

移動は はいはいで、疲れたらずり這いします。

床の埃も移動している感じです。(一応掃除はしてます。icon

この前にいちゃんが

「よちくん!鼻くそもってるicon」と騒いでいましたが

ただのほこりです。

この年(月齢)で鼻くそほじるのはいくらわたしでも無理です。


赤ちゃん語を流暢に話します。ペラペラです。

話せないのに 何を言っているかわかるなんて親子って不思議ですね。


今日はお母ちゃんが赤ちゃんせんべいを買っていました。

いつくれるのか 楽しみです。












 



   


Posted by かりん at 13:44Comments(6)コドモ劇場

2009年11月19日

しょってます!

ここ何日か首の左側が痛いんです…。

そのせいか 頭痛と左目の奥が重い感じです。

左に振り向くと いてっ!となります。

これは…

土曜日 お寺巡りをしたせいで

何か左肩にしょって帰った?…icon

霊感のある人が私を見たら

左肩に子泣きじじいみたいなのがいるかもしれません。

ひ~

多分 毎晩 添い乳やってるせいで首を寝違えたんでしょうけど。icon

自力で治そうと首を回したり、もんだりしてみましたが…

ネットで調べたらあまりよくないみたいですね。

買い物から帰ったら 湿布でもしてみます。

あ~ 連休は門司港と佐世保の実家に帰るのに早く治って私の首!icon









  


Posted by かりん at 09:49Comments(2)自分のこと

2009年11月16日

九酔渓



昨日は 九重 九酔渓へ行ってきました。

ラムネを飲むコドモ…。

桂茶屋で ヤマメの塩焼きを食べました。
1本500円  おいしい!!iconicon

普段 アユの塩焼きやらが 苦手な夫が珍しく美味しいと言っていました!

だんごも美味しいiconicon

私は紅葉よりだんごが楽しみでした!えへへ

食べるのに夢中で写真を撮り忘れました。



寒かったですが 楽しい休日になりました。icon













  


Posted by かりん at 15:19Comments(2)お出かけ

2009年11月14日

国東方面へ

icon今日は紅葉を見ようと 両子寺




もみじは結構散ってました。icon


でも 以前から行きたいと思っていたので行くことができてよかったです。

お山めぐり?上まで行きたかったのですが 子連れなので断念。

結構歩くんですね~

ブーツだったのでヘロヘロiconです。


安産 子宝の御利益が有名ですよね。

長男を妊娠した時にここのお守りをもらいました。


せっかく来たので 国宝の富貴寺にも

行ってみました。


榧の木の1本で大堂が造られたといわれています。

国宝なのに失礼ですが…地味ですね…。


で コドモが一番喜んだのは

飛行機です。


大分空港へ行きました。


ゴーゴー…!!!!



ものすごく興奮して叫んでおりました。icon



よちはベビーカーで寒そうにしていました。






























  


Posted by かりん at 21:57Comments(2)お出かけ

2009年11月14日

湯布院の和菓子屋さん

昨日は 仲のいい友人たちと飲み会でした!

やっぱり 友達はいいですね~iconicon

久しぶりにストレス解消!


Nちゃんからきんつばをいただきました。



あんこの味って落ち着きますね…。

icon栗が入ってますicon

おいしかったですicon

写真が下手ですみません。


義理の弟さんのお店ということで

宣伝させてもらいます。



お店の名前は

花より

湯布院 金鱗湖の近くにお店があるそうです。

きんつばやお団子も売ってます。icon

イートインスペース有りです。

湯布院に行った際は 寄ってみてくださ~い。icon

私も行ってみま~すicon







  
タグ :花より団子


Posted by かりん at 21:27Comments(4)おやつ

2009年11月12日

過去に見た不思議なモノ

私…過去に不思議なモノを見た?ことがあります。

見た?のか感じたのか 見た気になったのかわかりませんが。icon

小学生の頃 掃除時間中 

ふざけて閉じ込められた掃除道具室の中で

仏頭のシルエットを見ました

iconicon

自分でも気付かないうちに悟りを開いてしまったようです。




中学生の頃 学校からの帰り道

空に光が浮いていました。飛行機が飛ぶ高さよりは低かったと思います。


何か燃えているような

オレンジの光です。しばらく 見ていましたが動きません。

その後 消えたかどうかは覚えていませんが…

もしかして その時 光る物体にさらわれたから覚えていないのでしょうか。

マイクロチップ埋め込まれた?

だから こんなアホに…??




そして 20代前半の頃?だったかな…

友人たちと夜のドライブ…

きゃーきゃー言いながら騒いでいた


その時


走っていた車の右側の草むらに



私…



にょろにょろ(注 ムーミン)見ました。



誰も信じてくれませんでしたけど。icon



にょろにょろは 日本に生息している?

ムーミンも実は空想の動物ではなく…カバでは??


あ!でも マイクロチップのせいかもしれません。






































  


Posted by かりん at 12:59Comments(6)自分のこと

2009年11月08日

勘違いした桜





昨日… 職場の日帰り旅行に行っていた夫。




駐車場で 勘違いして咲いている桜を見つけ

持って帰ってくれました。





そんな ところが 





なんだかとてもいいと思うのです。
  


Posted by かりん at 07:59Comments(4)家族のこと

2009年11月07日

前髪切りすぎ

コドモの前髪を切りすぎました!icon



朝ね 前髪が目に入ってたので

ちょっと切ろうと思ったんです…。ちょっとね。

そしたら…こんなことに。

もう もう前髪だけでやまめした!

夫に切ってもらいます。icon

いつも 夫が切っているんです。


今日のよちは

天パの髪を汗でびよびちょiconにしながら

立っていました…。

ぐいのみを前に置いて…



おかあちゃん!もう一杯icon

よちさん…飲み過ぎよ…。

(立ち飲み屋 『おかん』にて)
































  続きを読む


Posted by かりん at 20:18Comments(3)家族のこと

2009年11月06日

ひとりでヘナ…

昨日から 上の子を一時保育に出せるようになったので

(週2日でもありがたい!!icon

下の子が眠った時 

一人でヘナをやってみました。

あ…ヘナ知りません?


母がやっていて私もやり始めたのですが

薄毛の人(笑)にはいいと思います。icon

植物なんですが インドでは髪につけたり体に絵を描いたりする時に

用いられるそうで…


産後の脱毛と白髪が気になる…

でもでも

市販の毛染めは いろんなモノが入っていそう…。

お店のだってわからないし…。

私 シャンプーもベビーシャンプーです。

まだ ハゲたくないし。



ヘナは母の話によると


体にいいようです。

(あくまで個人的な意見ですよ~)

すごく大雑把な説明ですみません。


自分一人でやったことはないけど…

使ったのは 母が買ったままだった クイーンズヘナです。

(ヘナにもいろいろありますよ。)

粉を入れて練って…櫛でペタペタぬります…。

泥っぽいんです。ニオイは独特のニオイがします。

セミロング?なので 後ろが難しい…。

とりあえず なんとなく ぬって 


大仏さまみたい…


ラップで巻いて、ビニールキャップをかぶって1時間。

あ!やばい 今日は 旦那のコンタクトが届く日だ!

今来ませんように…。(来なくてよかった!)


ヘナを落とした後は…

初めて買った 椿油!

おおお!icon椿と書いた黄金の小瓶!

1滴髪につけて乾かすと なにやら指どおりがいい感じです。

ヘナの成果もあってか 髪の根元がちょっぴりしっかりしています。

髪の毛 元気になれ~!!


あ~いい気分転換になりました。

来週もやってみよう…。icon






































  


Posted by かりん at 16:10Comments(5)自分のこと

2009年11月03日

誕生日におもうこと

今日 私 誕生日です。icon

夫とコドモがピンクのガーベラの花束をくれました。





いくらでも 泣けますiconicon


花言葉は知らない と言うので調べてみたら…

崇高な美 崇高な愛

なんてぴったり!だから結婚式によく使われるんですね~

私 マリア様のような母親を目指します…。icon


誕生日が毎年休みなので 嬉しいし、友達も結構覚えていてくれます。




私が生まれた日はどんなだった?と

もう亡くなった母親に聞いたことがあります。




そらはそれは 天気のよい日でicon


昼間 近くの天神様にお参りにいったら


陣痛がきて、夜の10時に生まれたよ。



何度も何度も思い出します。



話した時の母の表情、声、眼差し、笑顔…icon



自分は次女だけど 望まれて生まれてきたのだと胸がきゅ!となります。

次男を生んでみて 特にわかるようになりました。

お腹を痛めて生んだこどもはそれぞれかわいいのだと。icon


もうすぐ 父が赤飯を届けてくれるハズです。

亡くなった母が 子供と孫の誕生日に赤飯を炊いてくれていたのですが

それを 受け継いでくれているのです。

今ではかなりの腕前になりました。

ありがたいです。

お返しに 昨日作ったきんとんをあげます。


生きていくことは いろんなことがありますが

本当に 周りの人に助けられていることを感じます。

みんな みんな ありがとう



それにしても…手塚治虫さんと同じ誕生日なのに

どうして 漫画家になれなかったかなぁ…icon






































  
タグ :誕生日


Posted by かりん at 07:37Comments(11)自分のこと