2015年10月31日
ハロウィン

下の子が保育園で作ってきた
おばけ♥かわいい〜(^_^)
最近のハロウィンは
盛り上がってますね〜
今日は実家でお花の日
先生といっても伯母です。
資格を取るとかそういうのではなく
伯母とお花の話をしながら
ゆる〜く
生花してる感じです。
でも下のコドモは待ち飽きて…
座敷にやってきては
⭐️「お母ちゃんいつまでやるの??」
「え〜お母ちゃん今先生と
お花生けてるんだよ〜」
先生が花を水切りしている姿を見て
⭐️「そんなに切って
お花生きるわけないよ」
…は〜なるほどね。
お花いじめてると思ったわけね。^_^;
コドモって時々面白いこと言います。

実家へ帰った時に
家中がこの匂い…。

父が作ったゆずジャムです。
毎年くれます。(^_^)
昔は苦手でしたが今は大丈夫。
1人暮らしになって
本当に色々作ってくれます。
ありがたいことです。
あんこさんがブログに書いていた
猫展を父と一緒に見に行きました。
コドモがいたのですぐに出ましたが
最終日でお客さんが多かったです。(^_^)
2015年10月25日
航空祭 築地基地
先週は仕事がバタバタしていて
疲れきっていたのですが…
夫が…
「日曜日北九州で
航空祭があるよ‼️
ブルーインパルスが
アクロバット飛行するよ‼️」
と興奮気味…。
ブルーインパルス???何それ。(ー ー;)
でも…コドモが喜ぶし…
何か行動で迷う時
考えるのが
それをやった自分と
やってない自分
どちらが好きかな?って
考えます。
じゃあ
ブルーインパルスを見てる自分と
見てない自分…。
見てる方が面白いかも。
(^_^)
こんなチャンスめったにないし、
人混みは嫌いだけど
そんな事言ってたら
面白いことも見逃してしまうかも。

中津駅に車を停めて
築城駅まで電車で行きました。
すんごい人です。(^_^;)
ブルーインパルスのパイロットって
すごいんですね〜
サイン会もやってました。
戦闘機?の音が大きくて
内臓にまで響きました。こわい‼️(>_<)
戦争になってこんなの毎日飛んだら
頭がおかしくなりそう…。
沖縄の人もそりゃあ怒るよね…って
思いました。

全身自衛隊コスプレの方々が
いて…ちょと引いたり
簡易トイレの行列にびっくりでした。

ハの字に飛んでます…
も〜回転したり
ものすごく接近して飛んだり
急降下したり
何でこんなことできるんでしょう…。
ウソみたい。

みなさまの幸せを
祈って…
ハートマーク♥

矢がささって
キューピッドだそうです(^_^)

雲ひとつない空で
すごいショーを見せていただきました!
疲れきっていたのですが…
夫が…
「日曜日北九州で
航空祭があるよ‼️
ブルーインパルスが
アクロバット飛行するよ‼️」
と興奮気味…。
ブルーインパルス???何それ。(ー ー;)
でも…コドモが喜ぶし…
何か行動で迷う時
考えるのが
それをやった自分と
やってない自分
どちらが好きかな?って
考えます。
じゃあ
ブルーインパルスを見てる自分と
見てない自分…。
見てる方が面白いかも。
(^_^)
こんなチャンスめったにないし、
人混みは嫌いだけど
そんな事言ってたら
面白いことも見逃してしまうかも。

中津駅に車を停めて
築城駅まで電車で行きました。
すんごい人です。(^_^;)
ブルーインパルスのパイロットって
すごいんですね〜
サイン会もやってました。
戦闘機?の音が大きくて
内臓にまで響きました。こわい‼️(>_<)
戦争になってこんなの毎日飛んだら
頭がおかしくなりそう…。
沖縄の人もそりゃあ怒るよね…って
思いました。

全身自衛隊コスプレの方々が
いて…ちょと引いたり
簡易トイレの行列にびっくりでした。

ハの字に飛んでます…
も〜回転したり
ものすごく接近して飛んだり
急降下したり
何でこんなことできるんでしょう…。
ウソみたい。

みなさまの幸せを
祈って…
ハートマーク♥

矢がささって
キューピッドだそうです(^_^)

雲ひとつない空で
すごいショーを見せていただきました!
2015年10月24日
『マッドマックス』怒りのデスロード
『マッドマックス』って男性に
人気ありますよね〜(^_^;)
この映画…夫が大好きだという事は
知っていましたが
職場で私の周りの男性全員好きでした。
夫がマッドマックスの最新作を
吹替え、字幕、3Dで3回観たことを
話すとうらやましい‼️と言われ
驚きました。
魅力は何なんでしょう?
『北斗の拳』のような世界観?
カーチェイス?バイク?
でも映画は女性には人気が
なかったようですが。
夫はブルーレイのセット?を購入‼️
「え!?観ないよ。暴力的なの
あんまり好きじゃないもん」
と言うと機嫌が悪くなったので(^_^;)
仕方なく観ました。

ジョージ・ミラー監督が
あのブタの映画『ベイブ』と同じで
歳は70歳こえてるなんて信じられません。
…すごい映像を観てしまいました。
度肝を抜かれちゃいました…。
丸坊主の女戦士
フュリオサ大隊長かっこよすぎです。
マックスよりかっこいい…。
話の内容では
せっかく脱出したのに
また帰るの?!って
突っ込みたくなりますが。
夫が今まで観た映画の中で
ベスト3に入ると言うのも
何となくわかりました。
後の2つは何の映画か
聞くの忘れてましたけど。
見て損はないはず!
男性の心を理解したい女子必見かもです。
人気ありますよね〜(^_^;)
この映画…夫が大好きだという事は
知っていましたが
職場で私の周りの男性全員好きでした。
夫がマッドマックスの最新作を
吹替え、字幕、3Dで3回観たことを
話すとうらやましい‼️と言われ
驚きました。
魅力は何なんでしょう?
『北斗の拳』のような世界観?
カーチェイス?バイク?
でも映画は女性には人気が
なかったようですが。
夫はブルーレイのセット?を購入‼️
「え!?観ないよ。暴力的なの
あんまり好きじゃないもん」
と言うと機嫌が悪くなったので(^_^;)
仕方なく観ました。

ジョージ・ミラー監督が
あのブタの映画『ベイブ』と同じで
歳は70歳こえてるなんて信じられません。
…すごい映像を観てしまいました。
度肝を抜かれちゃいました…。
丸坊主の女戦士
フュリオサ大隊長かっこよすぎです。
マックスよりかっこいい…。
話の内容では
せっかく脱出したのに
また帰るの?!って
突っ込みたくなりますが。
夫が今まで観た映画の中で
ベスト3に入ると言うのも
何となくわかりました。
後の2つは何の映画か
聞くの忘れてましたけど。
見て損はないはず!
男性の心を理解したい女子必見かもです。
2015年10月18日
『めぐり逢わせのお弁当』を観ました
今日は左目の奥が痛くなるような
偏頭痛で⤵︎薬を飲むか迷いました。
月に何日かは偏頭痛です。
薬を我慢すると外出する気になれず
家で衣替えしてました。(^_^)
コドモたちは夫とミニ四駆のレース?
に参加です。
一人じゃなきゃ観れない映画を
観ようと借りたのが
インド映画の
『めぐり逢わせのお弁当』
以前どこかの新聞でこの映画の記事が
載っていて、興味を持ちました。
私の感想は…
いい映画だと思います‼️(^_^)
観て良かったです。
ここからは内容書きますので
観る方は注意です。
インドって手作り弁当配達したり
するんですね〜びっくりです。
夫のために作ったお弁当が
他人に届けられ
それがきっかけで
二人の文通が始まります。
お弁当を作る女性
イラは空になったお弁当が嬉しくて
手紙を書きます。
自分の毎日を綴って、
見た事もない人と心を通わせていきます。
夫の浮気の話や
上の部屋に住んで、夫の介護を
しているおばさんの話。
派手なラブシーンは
ひとつもなく、
インド映画によくあるダンスもなく
地味な手紙のやりとり…。
二人の手紙を待つ表情に
キュンとします。
男性の方は
自分が退職するような年で
あることを気にして
イラと会うことができませんでした。
でも
男性の友人?
仕事の後任の男の人は
『間違った電車に乗っても
正しい場所に着く事がある』
といった言葉を男性に言います。
二人はどうなるのかな…。(^_^)
余韻があって素敵✨でした。
2015年10月17日
稲刈り日和です

稲刈り日和です‼️
今日は保育園の稲刈り。
「お父ちゃんとお母ちゃん
どっちと稲刈りする?」
⭐️「お母ちゃん‼️
お父ちゃんと田植えしたから!」
覚えてたか…。(^_^;)
長靴を買うのを忘れてました。
今は通販でも可愛いのがあるのに…。
買う時間もないし
夫の長靴を借りました。
でかっ‼️(^_^;)
でも…わかんないかな。
2015年10月16日
失恋?
昨夜…眠る前
『しろくまちゃんのほっとけーき』
を下の子のために読んでいると
上の子がベッドにやってきました。
⭐️「お母さん…
学校楽しかった?」
「え?楽しくないこともあったけど
行くのが当たり前だったしね。」
(^_^;)
???
「どうしたの?楽しくないの?」
⭐️「嫌なこと言われる…。」
「言われっぱなし
じゃないんでしょう?
Rちゃんがいるじゃん。」
⭐︎「…う〜ん。実はね。
ショックな事言われた。
お母さん悲しむから
言わなかったけど…。」
「何を言われたの?」
周りの友達にラブラブじゃん!と
からかわれたRちゃん…
なんでこんな奴と…って感じで
思いっきり否定したようです。
(._.)そっかぁ…。
からかわれたからかもね。
それはショックだったね
と言うと
⭐️「…でも二番目は〇〇ちゃんで
三番目は〇〇ちゃんだから…」
そ、そう。
…
そんなにいるんだ。苦笑
お母さんが悲しむって…
多分いじめられて言えない子も
そんなふうに思ったり
するんでしょうね。
ちょと胸が痛くなりました。
『しろくまちゃんのほっとけーき』
を下の子のために読んでいると
上の子がベッドにやってきました。
⭐️「お母さん…
学校楽しかった?」
「え?楽しくないこともあったけど
行くのが当たり前だったしね。」
(^_^;)
???
「どうしたの?楽しくないの?」
⭐️「嫌なこと言われる…。」
「言われっぱなし
じゃないんでしょう?
Rちゃんがいるじゃん。」
⭐︎「…う〜ん。実はね。
ショックな事言われた。
お母さん悲しむから
言わなかったけど…。」
「何を言われたの?」
周りの友達にラブラブじゃん!と
からかわれたRちゃん…
なんでこんな奴と…って感じで
思いっきり否定したようです。
(._.)そっかぁ…。
からかわれたからかもね。
それはショックだったね
と言うと
⭐️「…でも二番目は〇〇ちゃんで
三番目は〇〇ちゃんだから…」
そ、そう。
…
そんなにいるんだ。苦笑
お母さんが悲しむって…
多分いじめられて言えない子も
そんなふうに思ったり
するんでしょうね。
ちょと胸が痛くなりました。
2015年10月13日
続クッキー大作戦‼️

写真は下の子ですが
四年生の上の子の
続クッキー大作戦です。(^_^)
夕方、仕事をしながら
今頃…Rちゃんにクッキーあげたかな
何言われたかな…
手作りクッキーとかキモいとか
言われてないかな⤵︎
と心配でした。
帰ってどうだったか聞くと…
なんと‼️
喜んでくれたそうです。
「うれしい〜ありがと〜(^_^)
クッキー美味しい。」
とRちゃんは言ったそうな。
今時の小学生女子は男の子が
手作りクッキーをプレゼントしても
大丈夫(気にしない?)なのか
Rちゃんが心優しい女の子なのか
どっちかです。多分後者。
えええ〜…いい子じゃん…
お母ちゃんちょっと感動…✨。
クッキーをラッピングした時
「ハートのクッキーなんか
入れたら引くんじゃない??」
「ううん。いいんだよ。
ただの形だよ。」
とコドモ。
いやいやいや
絶対ただの形とは思わないけど…。
喜んでくれたから
上出来‼️かな。
上のコドモは
本当に嬉しそうでした。
テコンドーもがんばったようで
ぐっすり眠ってます。(^_^)
恋をして、もっとがんばって
成長しなよ〜
2015年10月12日
クッキー大作戦‼️
上のコドモに
何をするのが好き?
と聞くと…
料理に興味があるから
やってみたい‼️
粘土でスイーツを作るのも好き‼️と
答えました。
男の子ですけど
自分の好きな事を見つけられたら
いいかなって思います。
母親の私が料理下手なので
仕事にするのは厳しいとは思いますが
ちょっとでも作れるようになって
くれたら嬉しいです。
この前夕方
仕事をしながら
ご飯を炊いてなかった事
を思い出しました。
ああ…しまった!帰ってから
ご飯を炊くと時間がかかってしまう…。
仕事をしていると毎日バタバタです。
この前ご飯の炊き方は
コドモに教えたけど…
どうかなぁ〜
帰ってみると
コドモがちゃんとご飯を炊いて
くれていました。( ; ; )
ものすごく嬉しかったです。
ありがとう…。✨
勉強もスポーツもあんまりで⤵︎
忘れ物も多いけど
ご飯が無いから炊いてあげようって
思ってくれたことが嬉しかったです。
きっといい旦那になります( 笑)
今日の午前中は
コドモたちと自転車で
稲刈り前の田んぼの周りを走り、
午後は上の子とクッキーミックスで
クッキー作りました。
大好きなRちゃんが
この前誕生日だったから
クッキーあげたいと言うのですが…
どうなんでしょう??
今時の小学生は…
男子がクッキー作っても
ええ??ってならないのでしょうか。
夫は「絶対やめとけ!」って
言うのですが。
昭和ですね。
う〜ん
何て言われるかわからないけど
私はあげたいんだったら
あげたら?って思います。
今 子供に戻って
ちょっといいなって思ってる子が
手作りのお菓子くれたら
逆に尊敬しますけどね。
あ!そうだ…。
何とも思ってなかったら引くかも。
Rちゃんがウチの子を
いいな…と思ってるのかどうか
わかってしまう。
女なんて嫌だってなっちゃうかな〜
(^_^;)

何をするのが好き?
と聞くと…
料理に興味があるから
やってみたい‼️
粘土でスイーツを作るのも好き‼️と
答えました。
男の子ですけど
自分の好きな事を見つけられたら
いいかなって思います。
母親の私が料理下手なので
仕事にするのは厳しいとは思いますが
ちょっとでも作れるようになって
くれたら嬉しいです。
この前夕方
仕事をしながら
ご飯を炊いてなかった事
を思い出しました。
ああ…しまった!帰ってから
ご飯を炊くと時間がかかってしまう…。
仕事をしていると毎日バタバタです。
この前ご飯の炊き方は
コドモに教えたけど…
どうかなぁ〜
帰ってみると
コドモがちゃんとご飯を炊いて
くれていました。( ; ; )
ものすごく嬉しかったです。
ありがとう…。✨
勉強もスポーツもあんまりで⤵︎
忘れ物も多いけど
ご飯が無いから炊いてあげようって
思ってくれたことが嬉しかったです。
きっといい旦那になります( 笑)
今日の午前中は
コドモたちと自転車で
稲刈り前の田んぼの周りを走り、
午後は上の子とクッキーミックスで
クッキー作りました。
大好きなRちゃんが
この前誕生日だったから
クッキーあげたいと言うのですが…
どうなんでしょう??
今時の小学生は…
男子がクッキー作っても
ええ??ってならないのでしょうか。
夫は「絶対やめとけ!」って
言うのですが。
昭和ですね。
う〜ん
何て言われるかわからないけど
私はあげたいんだったら
あげたら?って思います。
今 子供に戻って
ちょっといいなって思ってる子が
手作りのお菓子くれたら
逆に尊敬しますけどね。
あ!そうだ…。
何とも思ってなかったら引くかも。
Rちゃんがウチの子を
いいな…と思ってるのかどうか
わかってしまう。
女なんて嫌だってなっちゃうかな〜
(^_^;)

2015年10月12日
パワースポット 押戸石の丘
キャンプから帰って
すぐにまたパワースポットへ。(^_^;)
夫が以前ツーリングで見つけてきた?
場所です。
押戸石の丘‼️
この石の周りでは磁気の働きが
正常ではなく方位磁石を近づけると
ぐるっと回ります。
進撃の巨人の映画の冒頭?ワンシーンが
撮影されたことでも
有名になったようです。(^_^)
石の側には
『進撃の巨人』のコスプレをされた
方々が撮影されたりしてました。
コドモが
「ああ‼️」なんて大声で騒ぐので
ひやひやしましたが…。(^_^;)
夫もふざけて…
「成果は成果はあったんですよね??」
ってすがってみて!なんて言ってました。
(^_^;)どんなシーンかわかります?
シュメール文字が刻まれている石もあり
UFOの目撃情報もあるとかないとか
この手の話…ウチは好きです。
興味のある方は是非〜(^_^)
熊本阿蘇郡南小国町中原511


空中散歩…。

すぐにまたパワースポットへ。(^_^;)
夫が以前ツーリングで見つけてきた?
場所です。
押戸石の丘‼️
この石の周りでは磁気の働きが
正常ではなく方位磁石を近づけると
ぐるっと回ります。
進撃の巨人の映画の冒頭?ワンシーンが
撮影されたことでも
有名になったようです。(^_^)
石の側には
『進撃の巨人』のコスプレをされた
方々が撮影されたりしてました。
コドモが
「ああ‼️」なんて大声で騒ぐので
ひやひやしましたが…。(^_^;)
夫もふざけて…
「成果は成果はあったんですよね??」
ってすがってみて!なんて言ってました。
(^_^;)どんなシーンかわかります?
シュメール文字が刻まれている石もあり
UFOの目撃情報もあるとかないとか
この手の話…ウチは好きです。
興味のある方は是非〜(^_^)
熊本阿蘇郡南小国町中原511


空中散歩…。

2015年10月11日
やっとキャンプ
死ぬまでにしたい10のことだったか
30のことだったか
そんなタイトルの映画がありましたが
(観てませんけど…(^_^;))
私の中で間違いなく30の中には入る
キャンプにやっと行ってきました‼️(>_<)

当初予定していた所とは
別の近場に行きました。
金額も安くて寒くなくて
良かったかも(^_^)。
テントとマットを借りましたが
…どうやって立てて良いのか全く
わからず(>_<)説明書もなし。

結局…
キャンプ場のイケメン職員の方が
手伝ってくれました。
レンタルで使い込まれているせいか
中に入るととんでもない臭いがします。
どうしよう…
私眠れるかな…。
アロマオイルを鼻の下にぬるか何か
しないと無理かも。
(^_^;)
眠る時は頭の下に敷くタオルに
汗拭きシートの匂いをつけて
眠りました。
ご飯を鍋で炊いたり
火を起こしたり、まきをナタで切ったり
お肉焼いたり…
あれ?
夫にかなりの負担がいってしまう。
何となく…
「すごい!」「楽しいね〜」
「うわ!美味しい!」
とか私は感想だけで、
色々やるのは夫な気が…。
(ちゃんと?一緒にやってはいますけど)
(^_^;)私はリーダーにはなれません。
キャンプってやっぱり父親が
面倒くさがりじゃないことが
一番大事なのでは?
と思いました。
そして、いつもどおりの
兄弟ゲンカもなくなるわけでもなく…
怒りながらでしたが、
とっても楽しかったです(^_^)‼️
キャンプ最高〜✨
キャンプ初心者の本に
キャンプでのテレビは『火』って
書いてましたが…その通りです。
炭を入れたり、小枝を集めて入れたり
焼き芋したり、マシュマロを串に刺して
焼いたり…
ああ!忘れちゃいけない!
キャンプで火を見ながらのコーヒー
そして…朝6時すぎに起きて
テントの外で飲むコーヒー!
何杯飲んだんでしょう…。
とっても楽しい〜(>_<)‼️
この日の為にとっておいた
久住で買った葡萄ジュースで
乾杯しました。

お風呂は近くにある温泉が
17時までで閉まってしまい
キャンプ場のシャワーを使用。
100円を入れて…何分か出るのよね。
あれ?温度調節できない。
さぶっ‼️
ぬるいお湯が出てました。
ドライヤーを持っていなかったので
自然乾燥です…。
周りのキャンプしてる上級者は
早めに温泉チェック
してたんでしょうね〜(^_^;)
今度は調べておかないと
風邪ひいちゃう(>_<)
でもトラブルも思い出の一つです。
キャンプは不便なことも当たり前。
怪我をのぞけば
何かあっても笑ってしまえば
楽しくなります。
曇り気味で、夜星が見れなかったのが
残念だったので今度は
星が見える所でキャンプしたいです‼️
30のことだったか
そんなタイトルの映画がありましたが
(観てませんけど…(^_^;))
私の中で間違いなく30の中には入る
キャンプにやっと行ってきました‼️(>_<)

当初予定していた所とは
別の近場に行きました。
金額も安くて寒くなくて
良かったかも(^_^)。
テントとマットを借りましたが
…どうやって立てて良いのか全く
わからず(>_<)説明書もなし。

結局…
キャンプ場のイケメン職員の方が
手伝ってくれました。
レンタルで使い込まれているせいか
中に入るととんでもない臭いがします。
どうしよう…
私眠れるかな…。
アロマオイルを鼻の下にぬるか何か
しないと無理かも。
(^_^;)
眠る時は頭の下に敷くタオルに
汗拭きシートの匂いをつけて
眠りました。
ご飯を鍋で炊いたり
火を起こしたり、まきをナタで切ったり
お肉焼いたり…
あれ?
夫にかなりの負担がいってしまう。
何となく…
「すごい!」「楽しいね〜」
「うわ!美味しい!」
とか私は感想だけで、
色々やるのは夫な気が…。
(ちゃんと?一緒にやってはいますけど)
(^_^;)私はリーダーにはなれません。
キャンプってやっぱり父親が
面倒くさがりじゃないことが
一番大事なのでは?
と思いました。
そして、いつもどおりの
兄弟ゲンカもなくなるわけでもなく…
怒りながらでしたが、
とっても楽しかったです(^_^)‼️
キャンプ最高〜✨
キャンプ初心者の本に
キャンプでのテレビは『火』って
書いてましたが…その通りです。
炭を入れたり、小枝を集めて入れたり
焼き芋したり、マシュマロを串に刺して
焼いたり…
ああ!忘れちゃいけない!
キャンプで火を見ながらのコーヒー
そして…朝6時すぎに起きて
テントの外で飲むコーヒー!
何杯飲んだんでしょう…。
とっても楽しい〜(>_<)‼️
この日の為にとっておいた
久住で買った葡萄ジュースで
乾杯しました。

お風呂は近くにある温泉が
17時までで閉まってしまい
キャンプ場のシャワーを使用。
100円を入れて…何分か出るのよね。
あれ?温度調節できない。
さぶっ‼️
ぬるいお湯が出てました。
ドライヤーを持っていなかったので
自然乾燥です…。
周りのキャンプしてる上級者は
早めに温泉チェック
してたんでしょうね〜(^_^;)
今度は調べておかないと
風邪ひいちゃう(>_<)
でもトラブルも思い出の一つです。
キャンプは不便なことも当たり前。
怪我をのぞけば
何かあっても笑ってしまえば
楽しくなります。
曇り気味で、夜星が見れなかったのが
残念だったので今度は
星が見える所でキャンプしたいです‼️
2015年10月04日
どろだんご
今週こそキャンプに行くぞ!と
思いきや、テントの予約がいっぱいで
借りられず、また延期です。(^_^;)
寒くなるので素人には10月までが
チャンスかな〜(>_<)
家で布団を干したり掃除したり
していたら
下の子は花壇の土でどろだんご
作ってました。
「おかあちゃ〜ん!
どろだんご作ったよ!」✨
とっても嬉しそう。(^_^)

どろだんごバイブル

何が面白いのか…子供にとっては
面白いんでしょうね。
よく読んで!と言われます。
最近、ストレスのため?か
海外ドラマにはまってしまいました。
一流モデルを目指してた美女デビーが
交通事故で死んでしまい、
太ったやり手弁護士ジェーンの体で
生き返る話です。
「私はラブリーガル」
元恋人が同じ職場にいるのに
真実は言えず、
彼が他の同僚とくっついたりします。
きゃー(>_<)!!
とにかく先が見たくて集中して
見てしまいました。テレビ見すぎです。
もうシーズン2の中盤。
人間って外見はどうであれ
中身が綺麗だと
人から愛されるのだ!って
思えてしまうドラマです。
結婚する予定だった元恋人グレイソンと
結ばれるのかな…。
彼は美女だったデビーの内面まで
愛していたのかな…。
最後まで見ないと落ち着きません。
旦那はもちろんこっち系は嫌いで
嫌がってます。
私がゾンビ映画見るようなものですね。
漫画もドラマもハマると
厄介です。
シーズン2で終わりだと思っていたのに
シーズン6まであることが判明。
これは…(^_^;)無理かも
先にあらすじ見ちゃいます。
思いきや、テントの予約がいっぱいで
借りられず、また延期です。(^_^;)
寒くなるので素人には10月までが
チャンスかな〜(>_<)
家で布団を干したり掃除したり
していたら
下の子は花壇の土でどろだんご
作ってました。
「おかあちゃ〜ん!
どろだんご作ったよ!」✨
とっても嬉しそう。(^_^)

どろだんごバイブル

何が面白いのか…子供にとっては
面白いんでしょうね。
よく読んで!と言われます。
最近、ストレスのため?か
海外ドラマにはまってしまいました。
一流モデルを目指してた美女デビーが
交通事故で死んでしまい、
太ったやり手弁護士ジェーンの体で
生き返る話です。
「私はラブリーガル」
元恋人が同じ職場にいるのに
真実は言えず、
彼が他の同僚とくっついたりします。
きゃー(>_<)!!
とにかく先が見たくて集中して
見てしまいました。テレビ見すぎです。
もうシーズン2の中盤。
人間って外見はどうであれ
中身が綺麗だと
人から愛されるのだ!って
思えてしまうドラマです。
結婚する予定だった元恋人グレイソンと
結ばれるのかな…。
彼は美女だったデビーの内面まで
愛していたのかな…。
最後まで見ないと落ち着きません。
旦那はもちろんこっち系は嫌いで
嫌がってます。
私がゾンビ映画見るようなものですね。
漫画もドラマもハマると
厄介です。
シーズン2で終わりだと思っていたのに
シーズン6まであることが判明。
これは…(^_^;)無理かも
先にあらすじ見ちゃいます。