スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年06月30日

夫と映画(スーパー8)

一年に1回の贅沢?自分へのご褒美?的な感じで

久しぶりに夫と二人で映画(スーパー8)を観ました。icon



パークプレイスの都市型保育園ポポラーに

子供二人を3時間預けて。


保育料の方が映画より高いんですけど…icon



映画の感想は (これから観る人はここから見ないでくださいね。icon


私はかなり好きです。icon


宇宙人映画かと思っていたら、主人公の男の子の成長も描かれていて


スタンドバイミーやグーニーズを思い出したりもします。


主人公の母親が亡くなったシーンから始まるのですが


母親を亡くした時の気持ちは私もよくわかるので

いきなりはまってしまいました。




…で、ウチの子は二人とも男の子なので亡くなった母親の目線で(死んでるけど)



…ああ あの小さかったあの子が、かわいい子に恋をして

 せいいっぱい守ろうとしている…号泣icon

 大きくなったら こんなふうに仲間を作って自分の足で人生を歩んで
 
 私から離れていくのね…寂しいけどうれしい変な気持ち。


 映画の最後…
 
 
 宇宙船にひっぱられる母親の写真の入ったロケットペンダントが

 ぱかっと開いて その後 主人公が手を離すシーンがたまりませんiconicon


 主人公の母親への思いと成長が描かれたいいシーンだと


 心から思います。




 











 
























  


Posted by かりん at 15:31Comments(2)映画