2009年10月30日
つかまり立ち!

みなさん ごきげんよう よちです。
昨夜 なかなか眠れませんでした。
いつもなら 9時すぎに眠くなるのに
なぜか 体からみなぎるパワー!!

11時くらいだったでしょうか…
ソファーにつかまってみました! ぬううぅおおおお~
立った!!と
思った瞬間横に倒れましたけど…
ふふふふ
今日はこんな感じでした。

おかあちゃんはびっくり!

2009年10月29日
ああぁぁ!!~ゴン!

あああああぁぁ!!ゴン!!
おかあちゃん ひどいよ~
おちゃんこした よちを携帯で撮ろうと
カメラをかまえた瞬間!
限界が…
畳でよかった。

大丈夫だよ。ぺろり

あ にいちゃん このリンゴ食べれないの?
2009年10月28日
おちゃんこ?

みなさん ごきげんよう よちです。
今日はちょっとななめで 失礼します。
先週から こういったおちゃんこ?(お座り?)を
しています。
おかあちゃんの知人は お座りを「おちゃんこ」と言うそうです。
犬とは違うのだ!とその人は言いました。
おちゃんこなんて…初めて聞いて笑っちゃいました。
ちなみにこの花柄の服もにいちゃんのおさがりです。
おかあちゃんが 強引に?男の子でも似合うからいいのだ!と
家着として買ったようです。

花の似合う優しい男…よちです。
2009年10月26日
2009年10月26日
さつま芋でケーキ
午前中 雨だったので
実家からもらったさつま芋とホットケーキミックスを使って
簡単ケーキを作りました。
コドモにまぜまぜさせて…
出来上がり

実は作ったの2回目です。
1回目は10月14日 亡くなった母の誕生日に作りました。
母は甘い物が大好きだったので
お供えしました。

生クリームをつけて紅茶といっしょに
いただきま~す…

あ 昨日買ったゴム手袋!やはり840円しただけあって
指の形がしっかりしています。

左が59円だったゴム手袋で右が昨日買った840円のモノです。
左のはなぜか中が濡れた感じがありましたが
右はそんなことなかったです。
汚れが落ちたかどうかは…
手袋はめてるとわかりませんね…
実家からもらったさつま芋とホットケーキミックスを使って
簡単ケーキを作りました。

コドモにまぜまぜさせて…
出来上がり


実は作ったの2回目です。
1回目は10月14日 亡くなった母の誕生日に作りました。
母は甘い物が大好きだったので
お供えしました。

生クリームをつけて紅茶といっしょに
いただきま~す…


あ 昨日買ったゴム手袋!やはり840円しただけあって
指の形がしっかりしています。

左が59円だったゴム手袋で右が昨日買った840円のモノです。
左のはなぜか中が濡れた感じがありましたが

右はそんなことなかったです。
汚れが落ちたかどうかは…
手袋はめてるとわかりませんね…

2009年10月26日
2009年10月23日
動植物園で一言
昨日 夫の買い物で熊本市内へ
終わった後は また 熊本市動植物園へ。
帰り際… ニホンザルを見ていたコドモが一言。
「さる 目くそたべてるね。」
毛づくろい?をしていた2匹のサルがいて
お互いの蚤をとってたんですが
ついでに 目くそも食べたようです。
帰りの車の中では
目くそって誰が言ってるのか という話になり
夫は目やにと言うそうで…
結局 私のマネです。
でも ほら
目くそ 鼻くそを笑う とか言いますよね?
また ばっちい話ですみません。
終わった後は また 熊本市動植物園へ。
帰り際… ニホンザルを見ていたコドモが一言。
「さる 目くそたべてるね。」
毛づくろい?をしていた2匹のサルがいて
お互いの蚤をとってたんですが
ついでに 目くそも食べたようです。
帰りの車の中では
目くそって誰が言ってるのか という話になり
夫は目やにと言うそうで…
結局 私のマネです。

でも ほら
目くそ 鼻くそを笑う とか言いますよね?
また ばっちい話ですみません。
2009年10月21日
手荒れ、肌荒れ、鼻水…
最近の困り事で…
手荒れ…は私 あとの肌荒れ、鼻水は 次男のよちです。
手が痛いんです。
洗剤まけでしょうか??
荒れてます。
以前 荒れた時は皮膚科で見てもらったので
水虫ではありません。
きっと。
一日何回 水を触るか考えてみました。
朝 起きて 顏洗ったり、トイレいったり…
朝、昼、晩の食器洗い。
コドモのおし〇こにつき合ったり
コドモのおし〇こ失敗して床掃除。
コドモと公園に行って うがい手洗い…
次男 よちのう〇こが手について手洗い…。
何回 手洗ってるの!?
これでは 荒れても仕方がないですね。
かわいいゴム手袋をネットで検索…
いろいろあります。
明日 街で買おう!!
でも かなり痛くなってきたので
今日 とりあえずスーパーで59円?!のゴム手袋買いました。
ダサいわ~
家事するの萎えるくらい…。
これって便所用とかないですよね??
ゴム手袋って初めて使ったけど
お皿の汚れが落ちた感覚が無くて変な感じですね。
指の感覚ってすごい…。
アレ?なんで?中濡れてない?
やはり…59円か…。
明日 かわいいのが見つかりますように。
手荒れ…は私 あとの肌荒れ、鼻水は 次男のよちです。
手が痛いんです。
洗剤まけでしょうか??
荒れてます。

以前 荒れた時は皮膚科で見てもらったので
水虫ではありません。

きっと。
一日何回 水を触るか考えてみました。
朝 起きて 顏洗ったり、トイレいったり…
朝、昼、晩の食器洗い。
コドモのおし〇こにつき合ったり
コドモのおし〇こ失敗して床掃除。
コドモと公園に行って うがい手洗い…
次男 よちのう〇こが手について手洗い…。
何回 手洗ってるの!?
これでは 荒れても仕方がないですね。

かわいいゴム手袋をネットで検索…
いろいろあります。

明日 街で買おう!!
でも かなり痛くなってきたので
今日 とりあえずスーパーで59円?!のゴム手袋買いました。
ダサいわ~
家事するの萎えるくらい…。
これって便所用とかないですよね??
ゴム手袋って初めて使ったけど
お皿の汚れが落ちた感覚が無くて変な感じですね。
指の感覚ってすごい…。
アレ?なんで?中濡れてない?
やはり…59円か…。
明日 かわいいのが見つかりますように。
タグ :手荒れ
2009年10月19日
佐野植物園に行ったら
今日は佐野植物園に行ってみました。
足湯を楽しみに行ったのですが…
清掃作業のためお休みでした。
残念。
軽く遊んだ後

木の下に座って
持ってきたおにぎりを食べていると…。
コドモが
「おかあちゃん う〇こあるよ。」
ええええ!
振り向くとそこには
干からびた でっかい 犬のう〇こが…
…もうベンチにはみんな座ってるし、ここは日陰…。
う〇こも干からびてるし…いいや。
(いいのか!?)
見なかったことにしよう!
黙って おにぎりを食べ続ける私。
すると コドモが
「おかあちゃん いぬのう〇こ固いの?」
…
「もうおにぎり食べようよ。」
しばらくすると また
「ねぇ おかあちゃん いぬのう〇こ固いの?」
こらえきれず…
ブッ!!
おかげで おにぎりじゃなくて
犬のう〇こ食べてる気分になりました。
足湯を楽しみに行ったのですが…
清掃作業のためお休みでした。

残念。
軽く遊んだ後

木の下に座って
持ってきたおにぎりを食べていると…。
コドモが
「おかあちゃん う〇こあるよ。」
ええええ!

振り向くとそこには
干からびた でっかい 犬のう〇こが…
…もうベンチにはみんな座ってるし、ここは日陰…。
う〇こも干からびてるし…いいや。

見なかったことにしよう!

黙って おにぎりを食べ続ける私。
すると コドモが
「おかあちゃん いぬのう〇こ固いの?」
…
「もうおにぎり食べようよ。」
しばらくすると また
「ねぇ おかあちゃん いぬのう〇こ固いの?」
こらえきれず…
ブッ!!
おかげで おにぎりじゃなくて
犬のう〇こ食べてる気分になりました。

2009年10月19日
アーチ…
いったいどうしたっていうの…
こんなこと!!
もう2回目よ。
わたし…どこかおかしいのかしら。
寝ぼけていたの?
一分一秒を争う時に??
次のをあてがって処理するのが
プロとして当然の行動なのに…。
失敗だわ…完敗よ…
どうして?
そんな笑顔…反則よ…。
フッ…楽しそうね。
見事なアーチだったわ!
わたしの右足もびっちゃり!
…
そんなことを考えながら
今日も布団を干したのでした。
なんでオムツはずしたら お〇っこするのかな~開放感?

こんなこと!!
もう2回目よ。
わたし…どこかおかしいのかしら。
寝ぼけていたの?
一分一秒を争う時に??
次のをあてがって処理するのが
プロとして当然の行動なのに…。
失敗だわ…完敗よ…
どうして?
そんな笑顔…反則よ…。

フッ…楽しそうね。
見事なアーチだったわ!
わたしの右足もびっちゃり!
…

そんなことを考えながら
今日も布団を干したのでした。
なんでオムツはずしたら お〇っこするのかな~開放感?
2009年10月18日
半年 おめでとう!

次男 よち坊が生まれて半年経ちました。
湿疹はでましたが、その他の病気はせず
無事に育ってくれてありがとう。
よちの笑顔に癒されます。

どうか これからも 元気に育ちますように…。


お兄ちゃんの同じ時期…ちょっと似てるかな?
弟は母乳のみで育てているせいか 兄より細めです。
二人とも 髪が立ってます。

アレルギー持ってる子は毛が立つんだよ~
と言われたことがあります。
不思議ですね。
2009年10月18日
憧れのレザー
おはようございます。
夫を3時半に起こしました。
リレーフォーライフ大分2009に参加するため
日本文理大学のグランドへ今 出発しました。
がん患者支援のためのイベントです。
ひとりでも多くの患者さんが
イベントで勇気づけられたらいいなと思っています。
旦那さま がんばってね~

昨日2年ぶり?にロングブーツを
履いて足が痛くなりました。
去年は二人目の妊娠で履けませんでした。
なんせ オナカがつっかえて靴下履くのも苦労しますものね…
でも おしゃれするって何か気持ちが
ワクワク
しますよね~
この前 熊本のナ〇ユニバースで夫が誕生日に
と
レザーのジャケットを買ってくれました!ラム皮です。キャ!
よだれで汚れるからいいと言っていたのですが…
試着してみると…
やっぱり素敵!
着ているうちにのびたりするからと
Sサイズを買いました。
Sサイズ…いい響きです…。
自分一人で試着していたら遠慮してMサイズを買うところでした。
自分がSなんてめっそうもない…みたいな感じがあります。
昔は柔道やっていたので今よりがっちり!しててSサイズなんて
とてもじゃないけど入らなかったんです。
憧れのレザー…
欧米の女性ってかっこよく着こなしてますよね~
上までチャックをあげると…
(貧相な胸 バンザイ!!)
ピチー!!っとして
私はまるで…まるで
サイボーグ
ふふふふ
この秋 サイボーグに変身です。
11月の誕生日 早くこないかな~
ええ そうです 蠍座の女です。

8時半からテレビの取材が来ると夫からメールがきました。
夫はここ数年よくテレビに映ります。
期待して見てみよう!
夫を3時半に起こしました。

リレーフォーライフ大分2009に参加するため
日本文理大学のグランドへ今 出発しました。
がん患者支援のためのイベントです。
ひとりでも多くの患者さんが
イベントで勇気づけられたらいいなと思っています。
旦那さま がんばってね~


昨日2年ぶり?にロングブーツを
履いて足が痛くなりました。
去年は二人目の妊娠で履けませんでした。
なんせ オナカがつっかえて靴下履くのも苦労しますものね…

でも おしゃれするって何か気持ちが

ワクワク

この前 熊本のナ〇ユニバースで夫が誕生日に

レザーのジャケットを買ってくれました!ラム皮です。キャ!

よだれで汚れるからいいと言っていたのですが…
試着してみると…
やっぱり素敵!
着ているうちにのびたりするからと
Sサイズを買いました。
Sサイズ…いい響きです…。

自分一人で試着していたら遠慮してMサイズを買うところでした。
自分がSなんてめっそうもない…みたいな感じがあります。
昔は柔道やっていたので今よりがっちり!しててSサイズなんて
とてもじゃないけど入らなかったんです。

憧れのレザー…
欧米の女性ってかっこよく着こなしてますよね~
上までチャックをあげると…
(貧相な胸 バンザイ!!)
ピチー!!っとして
私はまるで…まるで
サイボーグ

ふふふふ
この秋 サイボーグに変身です。
11月の誕生日 早くこないかな~
ええ そうです 蠍座の女です。

8時半からテレビの取材が来ると夫からメールがきました。
夫はここ数年よくテレビに映ります。
期待して見てみよう!

2009年10月16日
はらまき
久しぶりに 夜中にブログ書いてます。
寒くなってきましたね~
夜中の授乳は おっぱいから下のオナカが冷えます…。
はらまき が必要です!
一人目の出産は1月だったので ものすごい寒かったです。
産後1ケ月くらいは実家で過ごしました。
大分県ですが ウチの実家は山の中の一軒家…。
寒すぎます!
亡くなった母は 初めての出産を終えた私をよく気遣ってくれて
黒豆茶を持ってきてくれたり、産後鬱気味な私を優しく包んでくれました。
「おっぱいあげる時すごく寒い!」と言うと
「〇ちゃん(私)〇ちゃん!!コレがいいよ!コレ!」と言って
嬉しそうに はらまきを持ってきてくれました…。
伸縮性のあるピンクのボーダー柄はらまき…?
あれ?
どこかで見た気が…
コレ お母さんの まくらカバーやん!

買うのも面倒だったので 私はまくらカバーをオナカに巻いて授乳しました。
実家に帰った時 ピンクのボーダーの枕カバーを見ると
あの時の母の いいこと思いついた!顏を
思い出すのでした。
寒くなってきましたね~

夜中の授乳は おっぱいから下のオナカが冷えます…。
はらまき が必要です!
一人目の出産は1月だったので ものすごい寒かったです。
産後1ケ月くらいは実家で過ごしました。
大分県ですが ウチの実家は山の中の一軒家…。
寒すぎます!
亡くなった母は 初めての出産を終えた私をよく気遣ってくれて
黒豆茶を持ってきてくれたり、産後鬱気味な私を優しく包んでくれました。
「おっぱいあげる時すごく寒い!」と言うと
「〇ちゃん(私)〇ちゃん!!コレがいいよ!コレ!」と言って
嬉しそうに はらまきを持ってきてくれました…。
伸縮性のあるピンクのボーダー柄はらまき…?
あれ?
どこかで見た気が…
コレ お母さんの まくらカバーやん!

買うのも面倒だったので 私はまくらカバーをオナカに巻いて授乳しました。
実家に帰った時 ピンクのボーダーの枕カバーを見ると
あの時の母の いいこと思いついた!顏を
思い出すのでした。
2009年10月15日
ついに結婚!
ついにコドモ(3歳)に
「おかあちゃんと結婚する!
」
と言われました。
話には聞いていましたが 実際言われるとうれしいです。
「おかあちゃん ブドウ食べる?」
自分と結婚したら たらふくブドウを食べさせてやるといった感じです。
ブドウって…おかあちゃんじゃなくて自分が好きなんじゃん…
一緒にお風呂に入っている時も言うので…
「おかあちゃんはおとうちゃんと結婚してるんだよ。
決闘できる?闘える?」
と言うと
「おとうちゃん ビリビリ!ってする!」
どうやら コンセントで感電させるらしい…。
ひどいね…
お風呂から上がって 次男(よち)と遊んでいると…
「〇〇くん よちと結婚する!よちかわいいもん。
」
弟だけど~?
わたしのことは遊びだったのね…
「おかあちゃんと結婚する!

と言われました。
話には聞いていましたが 実際言われるとうれしいです。
「おかあちゃん ブドウ食べる?」
自分と結婚したら たらふくブドウを食べさせてやるといった感じです。
ブドウって…おかあちゃんじゃなくて自分が好きなんじゃん…

一緒にお風呂に入っている時も言うので…
「おかあちゃんはおとうちゃんと結婚してるんだよ。
決闘できる?闘える?」
と言うと
「おとうちゃん ビリビリ!ってする!」

どうやら コンセントで感電させるらしい…。
ひどいね…

お風呂から上がって 次男(よち)と遊んでいると…
「〇〇くん よちと結婚する!よちかわいいもん。

弟だけど~?

わたしのことは遊びだったのね…
2009年10月10日
でぶじゃないよ!
昨日…
夫がお風呂に入る前
以前より太った自分の体(禁煙前よりプラス8キロ)を見て
でぶだ!でぶだ!ぶ~で~だと言っていました。
(それでも身長は180センチほどあるので
そんなに太ってないんです。もとがガリガリ君だったのです。)
その様子を見ていたコドモ…
わざわざお風呂に行って 夫に
「おとうちゃん!でぶだ!」

夫もカチン!
ときて
「おまえがでぶだ!」「おとうちゃんが…」「でぶでぶ!ぶーちゃん」…つづく
わ~ん…
私のところに泣いて戻ってきました。
人にでぶっていったらいけないよ。〇〇くんもイヤでしょう?
おとうちゃんは自分で太ってると思ってるだけ
全然太ってないんだよ
ぶーちゃんじゃないの。
というと…また お風呂に走って行って…
「おとうちゃん!でぶじゃないよ!
おとうちゃん人間だもん。ぶーちゃん(ブタちゃん)じゃないよ!
〇〇くん おとうちゃんのこと好きだから。」
ふふふふ…人間って…

夫がお風呂に入る前
以前より太った自分の体(禁煙前よりプラス8キロ)を見て
でぶだ!でぶだ!ぶ~で~だと言っていました。
(それでも身長は180センチほどあるので
そんなに太ってないんです。もとがガリガリ君だったのです。)
その様子を見ていたコドモ…
わざわざお風呂に行って 夫に
「おとうちゃん!でぶだ!」

夫もカチン!

「おまえがでぶだ!」「おとうちゃんが…」「でぶでぶ!ぶーちゃん」…つづく
わ~ん…

私のところに泣いて戻ってきました。
人にでぶっていったらいけないよ。〇〇くんもイヤでしょう?
おとうちゃんは自分で太ってると思ってるだけ
全然太ってないんだよ

ぶーちゃんじゃないの。
というと…また お風呂に走って行って…
「おとうちゃん!でぶじゃないよ!
おとうちゃん人間だもん。ぶーちゃん(ブタちゃん)じゃないよ!
〇〇くん おとうちゃんのこと好きだから。」
ふふふふ…人間って…

2009年10月09日
内緒で購入!
内緒で購入しました。
じゃじゃ~ん!!

先週 生協のチラシでコレを見つけ 興奮しました!
やった
新婚旅行がフィンランドだったので
その時も一年後のクリスマスカードを注文したんですが
コドモが生まれてからは初めてです!

まだ 字は読めないけど
サンタさんからの手紙
大事にしてほしいな~
じゃじゃ~ん!!


先週 生協のチラシでコレを見つけ 興奮しました!
やった

新婚旅行がフィンランドだったので
その時も一年後のクリスマスカードを注文したんですが
コドモが生まれてからは初めてです!


まだ 字は読めないけど
サンタさんからの手紙

大事にしてほしいな~
タグ :もうクリスマス
2009年10月08日
釣られたよ

みなさん ごきげんよう。よちです。
今日は予防接種に行ってきました。

にいちゃんが ト〇カの自慢をしてます。
車は よちも まあまあ 好きです。


おっ!! なんじゃこりゃ!

しゃ~!!釣られたよ~
2009年10月08日
予防接種にて…
下の子の予防接種に行ってきました。
たくさんの赤ちゃんとママ…
かわいいママもいます。

ママになっても女を捨てない心…素敵です。
でも
私もおばちゃんになったせいかついつい考えてしまうんです。
隣に座っていたママの足…
ピンヒールのサンダルに黒のソックス…。
危なくない??
外は雨が降った後で地面も湿ってるけど?
私…8月に皮のぺったんこサンダル履いて児童館へ行った時
帰り際 上の子が玄関で走り、追いかけようとしたら
ずってーん
赤ちゃんを抱っこしたまま 仰向けに滑り、腰を強打
赤ちゃんは何が何でも…ととっさにぎゅ!とした結果 自分の腰を
やってしまったのですが…痛かったです。
その反省もあって、滑り止めのある靴を履くようにしました。
子供を守るには
こういう靴じゃなきゃね~と自分の靴を見たら
履きすぎてボロボロ…穴があいてました。
あらら~…
今度から違うスニーカーにしよう…。

たくさんの赤ちゃんとママ…
かわいいママもいます。


ママになっても女を捨てない心…素敵です。

でも
私もおばちゃんになったせいかついつい考えてしまうんです。
隣に座っていたママの足…
ピンヒールのサンダルに黒のソックス…。
危なくない??
外は雨が降った後で地面も湿ってるけど?
私…8月に皮のぺったんこサンダル履いて児童館へ行った時
帰り際 上の子が玄関で走り、追いかけようとしたら
ずってーん

赤ちゃんを抱っこしたまま 仰向けに滑り、腰を強打

赤ちゃんは何が何でも…ととっさにぎゅ!とした結果 自分の腰を
やってしまったのですが…痛かったです。

その反省もあって、滑り止めのある靴を履くようにしました。
子供を守るには
こういう靴じゃなきゃね~と自分の靴を見たら
履きすぎてボロボロ…穴があいてました。
あらら~…

今度から違うスニーカーにしよう…。
2009年10月07日
雨なのでクッキー!
雨なので 午前中
ホットケーキミックスを使って
簡単クッキー

コドモと作ると…
うまく作りたい!という気持ちと
好きに作らせてあげたい!という気持ちの葛藤になります…

口うるさくてごめんね。
でも 楽しかった!
と言ってくれたので
まぁ いいや
ホットケーキミックスを使って
簡単クッキー


コドモと作ると…
うまく作りたい!という気持ちと
好きに作らせてあげたい!という気持ちの葛藤になります…

口うるさくてごめんね。

でも 楽しかった!

まぁ いいや
2009年10月07日
〇〇ってなあに?
コドモ(3歳)は最近質問ブーム…
しかも 話とはまったく関係のないコトバを聞いています。
突然
「ねえ!おかあちゃん いのししってなあに?」
ままま 初級編ですかね。ブタに似てるこわいやつだよ(てきとー
)
「ねえ おかあちゃん 外国人ってなあに?」
んん?日本人じゃない人だよ。
「おとうちゃんはアメリカ人?」
ええ?!日本人だよ!
「エジプト人ってなあに?」
「ねぇ!ショートコントってなあに?」

これは中級編くらいかな…
上級編
「おかあちゃん 仕方がないってなあに?」
むむむ…
「おかあちゃん こころってどこにあるの?」
ここにあるよ 見えないけどね。
「〇〇くん(自分)のこころをおかあちゃんにあげるさ!」
あら ありがと!
「おかあちゃんのこころはまだ残ってる?」
食べ物じゃないんだけどね…。

しかも 話とはまったく関係のないコトバを聞いています。
突然
「ねえ!おかあちゃん いのししってなあに?」

ままま 初級編ですかね。ブタに似てるこわいやつだよ(てきとー

「ねえ おかあちゃん 外国人ってなあに?」
んん?日本人じゃない人だよ。
「おとうちゃんはアメリカ人?」
ええ?!日本人だよ!
「エジプト人ってなあに?」
「ねぇ!ショートコントってなあに?」

これは中級編くらいかな…

上級編

「おかあちゃん 仕方がないってなあに?」
むむむ…
「おかあちゃん こころってどこにあるの?」
ここにあるよ 見えないけどね。

「〇〇くん(自分)のこころをおかあちゃんにあげるさ!」

「おかあちゃんのこころはまだ残ってる?」
食べ物じゃないんだけどね…。
