2015年12月06日
もうすぐクリスマス
もうすぐクリスマスですね✨
今年もちゃんとリースを出しました。
(^_^)

水槽の横に
ツリーも…
この時季いつも
子供のいる友人とは
クリスマスプレゼント買った?
子供はまだサンタさん信じてる?
といった話をしますが
みなさんはどうでしょう。
ウチはもう購入済みです。
男の子二人なので
プレゼントは夫担当ですが…。
職場の先輩(男性)は息子が欲しがるモノを見ていたら自分も欲しくなり
自分用のおもちゃ(ヘリコプター)も
買ってしまったようです。
でも
ちゃんと子供と一緒に
サンタさんに手紙まで書いたそうで…。
^_^;
少年ですね〜

今年もちゃんとリースを出しました。
(^_^)

水槽の横に
ツリーも…
この時季いつも
子供のいる友人とは
クリスマスプレゼント買った?
子供はまだサンタさん信じてる?
といった話をしますが
みなさんはどうでしょう。
ウチはもう購入済みです。
男の子二人なので
プレゼントは夫担当ですが…。
職場の先輩(男性)は息子が欲しがるモノを見ていたら自分も欲しくなり
自分用のおもちゃ(ヘリコプター)も
買ってしまったようです。
でも
ちゃんと子供と一緒に
サンタさんに手紙まで書いたそうで…。
^_^;
少年ですね〜

2015年12月06日
アクアリウム?
アクアリウムの定義は
よくわかりませんが
夫が最近ハマってます。
ゲンゴロウのために買った水槽は
流木、石、水草…が入って

木とか石とかその辺に落ちてるモノで
いいんじゃない?とか
思いますが
それが違うんですね〜^_^;
木とかちゃんと中にいる虫とか
菌とか殺さないといけないから
結構なお値段します。
「魚はどれがいいかな〜」
と散々迷った結果
鳴く魚3匹と小さいフグ1匹
しゃくれた細長〜い魚2匹エビ3匹…。
正式名称は忘れました…。^_^;
後で調べて書いておきます。
最初はこんな感じです。

これが
鳴く魚らしいです。
メスの気をひくために
「ココココ」?だったかな?
鳴くらしいです。
店員さんは聞いたことがあるそうで
いつかウチでも
魚の鳴き声がするのかな?と
期待しています。✨
ただ数日前
仕事から帰ってきた夫が水槽のそばで
「ああ〜‼️‼️」と
大声を出したので何事かと近づくと
「エビが…エビが死んでる‼︎」
水槽から飛び出て
畳の上で死んでいたのでした。
魚に追いかけられたはずみに?
飛び出たのかもしれません。
夫はゲンゴロウのお墓にエビも
埋葬してました。
とっても小さいフグのチビは
いつも尾ビレ?を丸めて泳いでいたので
ネットで調べると
原因はストレスなんだそうです。
いつもびくびくしていて
水槽の後ろの方にいます。
寂しいのかも…ということで
仲間のフグを昨日2匹追加。
なんとちょっと元気になって
仲良く泳いでます。(^_^)
魚同士でも同種ってわかるんですね〜
かわいいです。
よくわかりませんが
夫が最近ハマってます。
ゲンゴロウのために買った水槽は
流木、石、水草…が入って

木とか石とかその辺に落ちてるモノで
いいんじゃない?とか
思いますが
それが違うんですね〜^_^;
木とかちゃんと中にいる虫とか
菌とか殺さないといけないから
結構なお値段します。
「魚はどれがいいかな〜」
と散々迷った結果
鳴く魚3匹と小さいフグ1匹
しゃくれた細長〜い魚2匹エビ3匹…。
正式名称は忘れました…。^_^;
後で調べて書いておきます。
最初はこんな感じです。

これが
鳴く魚らしいです。
メスの気をひくために
「ココココ」?だったかな?
鳴くらしいです。
店員さんは聞いたことがあるそうで
いつかウチでも
魚の鳴き声がするのかな?と
期待しています。✨
ただ数日前
仕事から帰ってきた夫が水槽のそばで
「ああ〜‼️‼️」と
大声を出したので何事かと近づくと
「エビが…エビが死んでる‼︎」
水槽から飛び出て
畳の上で死んでいたのでした。
魚に追いかけられたはずみに?
飛び出たのかもしれません。
夫はゲンゴロウのお墓にエビも
埋葬してました。
とっても小さいフグのチビは
いつも尾ビレ?を丸めて泳いでいたので
ネットで調べると
原因はストレスなんだそうです。
いつもびくびくしていて
水槽の後ろの方にいます。
寂しいのかも…ということで
仲間のフグを昨日2匹追加。
なんとちょっと元気になって
仲良く泳いでます。(^_^)
魚同士でも同種ってわかるんですね〜
かわいいです。
2015年11月23日
マッサージ
買って読まなければいけない本が
あったので明野アクロスへ
紀伊国屋で本を買った後
友達が勤めている
「ましゅまろ」へ
リフレクソロジー(足裏マッサージ)
をお願いしました。
20分1500円?だったかな?。
久々で気持ち良かったです‼️
(>_<)〜
気軽に行ける感じなので
また行こうと思います。
皆さん行ってみてください。m(_ _)m
以前はラフ○ネとか行ってましたが
コドモがいるとなかなか行けず…。
職場の先輩が何人か
行っている整体院は
上手いらしいのですが…
お客さんの骨をポキ!って
鳴らすタイミングで
整体師のおいさんが何回もオ○ラしちゃうそうです。
お客さんをリラックスさせなきゃ
いけないのに
整体師のおいさんリラックスしすぎ
じゃないですか
いいんですか??それで
…私は絶対無理。
そもそも男の人は嫌ですが
笑い上戸の私には…
マッサージされながら
笑いを我慢するのに疲れそうです。

写真は
隣の家のおじさんが
下の子にくれた手作りのブリキの家
です。
色をぬりなよと
言われたようですが
ブリキのままの方が
かわいい気がします…。(^_^)
あったので明野アクロスへ
紀伊国屋で本を買った後
友達が勤めている
「ましゅまろ」へ
リフレクソロジー(足裏マッサージ)
をお願いしました。
20分1500円?だったかな?。
久々で気持ち良かったです‼️
(>_<)〜
気軽に行ける感じなので
また行こうと思います。
皆さん行ってみてください。m(_ _)m
以前はラフ○ネとか行ってましたが
コドモがいるとなかなか行けず…。
職場の先輩が何人か
行っている整体院は
上手いらしいのですが…
お客さんの骨をポキ!って
鳴らすタイミングで
整体師のおいさんが何回もオ○ラしちゃうそうです。
お客さんをリラックスさせなきゃ
いけないのに
整体師のおいさんリラックスしすぎ
じゃないですか
いいんですか??それで
…私は絶対無理。
そもそも男の人は嫌ですが
笑い上戸の私には…
マッサージされながら
笑いを我慢するのに疲れそうです。

写真は
隣の家のおじさんが
下の子にくれた手作りのブリキの家
です。
色をぬりなよと
言われたようですが
ブリキのままの方が
かわいい気がします…。(^_^)
2015年11月21日
獣毛ブラシ
雑誌を見ていたら
読者モデルさんが
猪毛ブラシを使っていると
載っていました。
(゚o゚;;
え?猪の毛っていいの?
ネットで調べてみると…
静電気が起きにくく
育毛効果もあるらしい…。
なんと‼️
知りませんでした。
私のような猫っ毛の人は
豚の毛がいいようなので
千円くらいのモノを試しに
買おうとしていました。
すると夫が食いついてきて
何なに??
そんなに獣毛ブラシっていいの??
どうせならもっといいの買いなよ
誕生日プレゼントに買ってあげるよ。
…ニットがいいって言ってたのに。(^_^;)
ま いいか。くれるのなら。

これを買った人はこれも…に
乗せられ、お手入れブラシも…。
江戸屋の5行植え
黒檀 特級白豚毛‼️
すごっ…しぶい。
説明書に
『天然毛を使用しているため
油分とともに獣毛臭がする場合が
あります』
とのこと…獣毛臭…(ーー;)
どんな臭いなんだろう。
使ってみると髪通りが
すごいです。
黒檀のひんやりする感じと
ブラシの重さが丁度良いです。
獣毛臭がしないことを祈ります。
読者モデルさんが
猪毛ブラシを使っていると
載っていました。
(゚o゚;;
え?猪の毛っていいの?
ネットで調べてみると…
静電気が起きにくく
育毛効果もあるらしい…。
なんと‼️
知りませんでした。
私のような猫っ毛の人は
豚の毛がいいようなので
千円くらいのモノを試しに
買おうとしていました。
すると夫が食いついてきて
何なに??
そんなに獣毛ブラシっていいの??
どうせならもっといいの買いなよ
誕生日プレゼントに買ってあげるよ。
…ニットがいいって言ってたのに。(^_^;)
ま いいか。くれるのなら。

これを買った人はこれも…に
乗せられ、お手入れブラシも…。
江戸屋の5行植え
黒檀 特級白豚毛‼️
すごっ…しぶい。
説明書に
『天然毛を使用しているため
油分とともに獣毛臭がする場合が
あります』
とのこと…獣毛臭…(ーー;)
どんな臭いなんだろう。
使ってみると髪通りが
すごいです。
黒檀のひんやりする感じと
ブラシの重さが丁度良いです。
獣毛臭がしないことを祈ります。
2015年11月21日
竹田市 竹楽
昨日は竹田市の竹楽へ
大人女子4人で行って来ました。
綺麗でしたよ〜
22日 日曜日までやってるみたいです。
でも携帯で写真を撮ると
アレ?もっと綺麗なのに…
どうして?とみんな言ってました。
撮るのが下手なんでしょうね。σ(^_^;)

以前から気になっていた
リカドに行ってみました!
オシャレな雰囲気で
店員さんはみんな素敵な着物を
着てました〜✨
竹楽メニューになっていましたが
牛すじ煮込みとホットワインを
いただきました!各500円
初めてホットワインを飲みましたが
甘くて飲みやすい〜(>_<)
お酒苦手な人でもこれは
飲めちゃうかもしれません。
あまりに美味しいので
一通り回った後、もう一杯飲んでしまい
私だけ酔ってました。
ちょっとだけ酔って
アート作品を見るって
普段できないですよね。楽しい〜
正直 買わないけど
アートなモノは見たい。
お店に入るのも気がひけますが
4人なら…ってことで
いろんなお店に入ってみました。
お皿やライト、木彫り?の小さな人形を
たくさん置いてる店…。
あれ?金額0が一つ多くない?って
びっくりしたのもありました。
外の壁にも作品くっつけてるんだ〜!
と思ってじ〜っと見ていたら
本物の蛾で、笑っちゃいました。
デート中の
男女の会話が聞こえたりして…
「この色すごく綺麗だね〜いい色だね」と
何度も繰り返す男の子がいて
店を出た後
友人が
あんなアートかぶれした感じの
男の子のセリフがいや〜!と
言ってましたが 苦笑
夜だしデートだし
アートな作品見たら…
私も言うかも…
言いたくなる気持ちは
とってもよくわかる。
アートにひたっちゃいますね。
とってもいい時間でした。✨
道が暗いので
正面から男性が来るのがわからず
お互い同じ方向に何度もよけてしまい
友人から
どんだけ気が合うの!?と
爆笑されましたけど。
大人女子4人で行って来ました。
綺麗でしたよ〜
22日 日曜日までやってるみたいです。
でも携帯で写真を撮ると
アレ?もっと綺麗なのに…
どうして?とみんな言ってました。
撮るのが下手なんでしょうね。σ(^_^;)

以前から気になっていた
リカドに行ってみました!
オシャレな雰囲気で
店員さんはみんな素敵な着物を
着てました〜✨
竹楽メニューになっていましたが
牛すじ煮込みとホットワインを
いただきました!各500円
初めてホットワインを飲みましたが
甘くて飲みやすい〜(>_<)
お酒苦手な人でもこれは
飲めちゃうかもしれません。
あまりに美味しいので
一通り回った後、もう一杯飲んでしまい
私だけ酔ってました。
ちょっとだけ酔って
アート作品を見るって
普段できないですよね。楽しい〜
正直 買わないけど
アートなモノは見たい。
お店に入るのも気がひけますが
4人なら…ってことで
いろんなお店に入ってみました。
お皿やライト、木彫り?の小さな人形を
たくさん置いてる店…。
あれ?金額0が一つ多くない?って
びっくりしたのもありました。
外の壁にも作品くっつけてるんだ〜!
と思ってじ〜っと見ていたら
本物の蛾で、笑っちゃいました。
デート中の
男女の会話が聞こえたりして…
「この色すごく綺麗だね〜いい色だね」と
何度も繰り返す男の子がいて
店を出た後
友人が
あんなアートかぶれした感じの
男の子のセリフがいや〜!と
言ってましたが 苦笑
夜だしデートだし
アートな作品見たら…
私も言うかも…
言いたくなる気持ちは
とってもよくわかる。
アートにひたっちゃいますね。
とってもいい時間でした。✨
道が暗いので
正面から男性が来るのがわからず
お互い同じ方向に何度もよけてしまい
友人から
どんだけ気が合うの!?と
爆笑されましたけど。
2015年11月20日
ゲンゴロウさようなら
先日「まだ生きてますよ」って
記事を書いたのに
ゲンゴロウ…昨夜死んでました。
広い水槽では
まだ泳いでなくて
それがとても残念です。
広い水槽で
スイスイ泳ぐ姿が見たかったな…。
私は仕事でいませんでしたが
夫とコドモが花壇に埋めて
お花をあげました。
「水槽にエビしかいない…。」と
夫がとても寂しそうでした。
生き物とのお別れは悲しいですね。
コドモたちもわかってくれたかな…。
今日は竹田市の竹楽
友達と見に行ってきます。
晴れるといいなぁ

記事を書いたのに
ゲンゴロウ…昨夜死んでました。
広い水槽では
まだ泳いでなくて
それがとても残念です。
広い水槽で
スイスイ泳ぐ姿が見たかったな…。
私は仕事でいませんでしたが
夫とコドモが花壇に埋めて
お花をあげました。
「水槽にエビしかいない…。」と
夫がとても寂しそうでした。
生き物とのお別れは悲しいですね。
コドモたちもわかってくれたかな…。
今日は竹田市の竹楽
友達と見に行ってきます。
晴れるといいなぁ

2015年11月15日
ブルーコンドルになる?!
訳あって
この度
『ブルーコンドル』
(私が勝手につけた)のマスクを
被らせてもらいます。
下は柔道着(着るの20年ぶり?ですが)

最初は馬のマスクを
探していたのですが…
(馬のマスクに柔道着って
シュールでしょ?)
ネットでも探したのですが…
今年の馬のマスクは
質が良くないというレビュー
がありました。
(その方は毎年馬のマスクを買っているようで、その事もすごく面白かったです。
毎年買って何してるんでしょうね。(^_^;))
…で実際見て買った方がいい
ということでこのマスクを購入しました。
メキシコ?のレスラーマスクは
色々あって迷いました。
いくつかマスクを被って
夫とあーでもないこーでもないと
話し合っていると
下のコドモが怖がり
⭐️「お母ちゃん こんなの
被るのやめてよ〜」と
手を引っ張りました。
買った後上の子には
⭐️「お母さん こんなの買ったって
見られたら恥ずかしいよ〜」
と言われました。
あなたたち
よく聞いて 人にはね
やらなきゃならない時があるのよ。
お母ちゃんにもね
かぶらなきゃならない時があるの。
この
『ブルーコンドル』を被ってね。
街を守らなきゃならないの。
素人なのに
とんでもない舞台に立つけど
応援してね。
あぁ…本当にとんでもないことに
なっちゃいました。
明日はこのマスクで
やらせてください!って
プレゼンしなきゃ…。(>_<)
オアシスを買って
テーブルに花を置いてみました✨
がんばれ 私!

この度
『ブルーコンドル』
(私が勝手につけた)のマスクを
被らせてもらいます。
下は柔道着(着るの20年ぶり?ですが)

最初は馬のマスクを
探していたのですが…
(馬のマスクに柔道着って
シュールでしょ?)
ネットでも探したのですが…
今年の馬のマスクは
質が良くないというレビュー
がありました。
(その方は毎年馬のマスクを買っているようで、その事もすごく面白かったです。
毎年買って何してるんでしょうね。(^_^;))
…で実際見て買った方がいい
ということでこのマスクを購入しました。
メキシコ?のレスラーマスクは
色々あって迷いました。
いくつかマスクを被って
夫とあーでもないこーでもないと
話し合っていると
下のコドモが怖がり
⭐️「お母ちゃん こんなの
被るのやめてよ〜」と
手を引っ張りました。
買った後上の子には
⭐️「お母さん こんなの買ったって
見られたら恥ずかしいよ〜」
と言われました。
あなたたち
よく聞いて 人にはね
やらなきゃならない時があるのよ。
お母ちゃんにもね
かぶらなきゃならない時があるの。
この
『ブルーコンドル』を被ってね。
街を守らなきゃならないの。
素人なのに
とんでもない舞台に立つけど
応援してね。
あぁ…本当にとんでもないことに
なっちゃいました。
明日はこのマスクで
やらせてください!って
プレゼンしなきゃ…。(>_<)
オアシスを買って
テーブルに花を置いてみました✨
がんばれ 私!

2015年11月15日
まだ生きてますよ
8月末にウチに来た
ゲンゴロウ…まだ生きてます。
夫がもっと大きな水槽が
欲しい!と言うので
誕生日プレゼントに購入。
注文してやっと届きました。
今流行りの
アクアリウムもやりたいようで。
コケとか生やしたいんだそうです。(^_^;)
…何だか日々にストレスを感じて
いるのでしょうか。
「水槽を見てると癒される〜✨」
と喜んでます。

まだ100均の水槽にいるゲンゴロウ。
…これはLEDがついた水槽
想像してた以上に
とっても綺麗✨です。

この流木…人みたいな形です。
ゲンゴロウは時々甲羅干しを
しないと病気になるので
こんなよじ登れる場所がいると
夫が真剣に選んでました。
今は浮いてますが
しばらくすると沈むそうです。
コケがつくまでは
ゲンゴロウを入れないなんて
せっかく水槽買ったのに…
早く泳がせてあげたいと
思うのは私だけでしょうか…。
ゲンゴロウ…まだ生きてます。
夫がもっと大きな水槽が
欲しい!と言うので
誕生日プレゼントに購入。
注文してやっと届きました。
今流行りの
アクアリウムもやりたいようで。
コケとか生やしたいんだそうです。(^_^;)
…何だか日々にストレスを感じて
いるのでしょうか。
「水槽を見てると癒される〜✨」
と喜んでます。

まだ100均の水槽にいるゲンゴロウ。
…これはLEDがついた水槽
想像してた以上に
とっても綺麗✨です。

この流木…人みたいな形です。
ゲンゴロウは時々甲羅干しを
しないと病気になるので
こんなよじ登れる場所がいると
夫が真剣に選んでました。
今は浮いてますが
しばらくすると沈むそうです。
コケがつくまでは
ゲンゴロウを入れないなんて
せっかく水槽買ったのに…
早く泳がせてあげたいと
思うのは私だけでしょうか…。
2015年11月08日
宝生寺ライトアップ

紅葉シーズンですね〜
午前中は体調悪かったので
午後外出です。
豊後大野市朝地町の
用作公園から



豊後大野市清川町
宝生寺のライトアップです


とっても綺麗でしたよ〜
寒くなかったし、
フルートの演奏してました!^_^✨
2015年11月08日
なんてこった!
昨日は土曜学級で
上のコドモと小学校で工作してました。
この機会に机の中、ロッカーを
チェックして綺麗にしなければ…。
…と思って机の中やらを見たの
ですが。
おや?意外にゴミが少ない。^_^;
(あるのはありましたけど)
地区の子供会の副会長を
来年の五年生保護者から出すと
いうことで話合いもありました。
役員とか、リーダーに向いてないので
できるだけ逃げたい派です。
でも、やらなきゃならない時は
くるんですね〜T_T
じゃんけんで負けました‼️
副会長をやった人は自動的に
次の年会長になるという
何とも素晴らしいシステム。(-_-)ど〜ん
夕方は上のコドモの
テコンドーの練習を久しぶりに
二時間見学してました。
以前より真剣な目で
先生の話を聞いていたので
ここでもちょっとびっくり。
足はあまり上がっていませんが
回転して蹴る技を
覚えようと、ちゃんと話を聞いています。
私も少し習ったので
回転して蹴ることが難しいことは
知っています。
でもみんな若いからか?
小学生の吸収力ってすごいですね。
大人から始めたらこれはできないと
思います。
(空手やってたりしたら違うかも)
上のコドモもゆっくりだけど
成長してるんだな…。
と思ったら自分も少しは
筋トレぐらいしなきゃ‼️という
思いに駆られ
体育館の隅で腹筋してみました。
ただ…ジャージではなく
普通の服だったためか??
おしりの下にタオルを敷いていた
のにもかかわらず
…おしりの皮がむけちゃいました。
きゃー‼️こんなこと初めて‼️(>_<)
いたた。腹筋40回しかしてないのに。
ヤワな体になったもんです。
写真はこの前アミュで飲んだ
抹茶…何とかです。美味しかった〜(^_^)

上のコドモと小学校で工作してました。
この機会に机の中、ロッカーを
チェックして綺麗にしなければ…。
…と思って机の中やらを見たの
ですが。
おや?意外にゴミが少ない。^_^;
(あるのはありましたけど)
地区の子供会の副会長を
来年の五年生保護者から出すと
いうことで話合いもありました。
役員とか、リーダーに向いてないので
できるだけ逃げたい派です。
でも、やらなきゃならない時は
くるんですね〜T_T
じゃんけんで負けました‼️
副会長をやった人は自動的に
次の年会長になるという
何とも素晴らしいシステム。(-_-)ど〜ん
夕方は上のコドモの
テコンドーの練習を久しぶりに
二時間見学してました。
以前より真剣な目で
先生の話を聞いていたので
ここでもちょっとびっくり。
足はあまり上がっていませんが
回転して蹴る技を
覚えようと、ちゃんと話を聞いています。
私も少し習ったので
回転して蹴ることが難しいことは
知っています。
でもみんな若いからか?
小学生の吸収力ってすごいですね。
大人から始めたらこれはできないと
思います。
(空手やってたりしたら違うかも)
上のコドモもゆっくりだけど
成長してるんだな…。
と思ったら自分も少しは
筋トレぐらいしなきゃ‼️という
思いに駆られ
体育館の隅で腹筋してみました。
ただ…ジャージではなく
普通の服だったためか??
おしりの下にタオルを敷いていた
のにもかかわらず
…おしりの皮がむけちゃいました。
きゃー‼️こんなこと初めて‼️(>_<)
いたた。腹筋40回しかしてないのに。
ヤワな体になったもんです。
写真はこの前アミュで飲んだ
抹茶…何とかです。美味しかった〜(^_^)

2015年11月05日
誕生日に

時々…あれ?
私何歳だっけ?と思うくらい
中身は止まってる気がします。^_^;
毎年 姉と弟から
お誕生日おめでとう✨メールが
届きます。3人仲いいです。
独身の頃は姉とプレゼント交換も
してました。
今はお互い家庭があるので
してませんが…。
誕生日は仕事だったけど
昔姉からもらったイヤリングを
つけてみました。
何歳の誕生日だったかな?
ブルーの物を身につけると
幸せになれる?っていう話で
水色の石がついてます。
バタバタ動き回っているうちに
どこかで片方落としてしまい
あせりましたが
ちゃんと私のところに
戻ってきてくれました!(^_^)
ほんとよかった〜
父親からは仕事中
「赤飯を作ったので
取りにきてください。」
という留守電が入ってました。
毎年ありがたいことです。
コドモがくれたバースデーカードも
一生懸命書いていて
鏡文字だったりして
キュン(>_<)ってなります。
家族がくれた花の
花言葉は
『思いやり』でした。
2015年10月31日
ハロウィン

下の子が保育園で作ってきた
おばけ♥かわいい〜(^_^)
最近のハロウィンは
盛り上がってますね〜
今日は実家でお花の日
先生といっても伯母です。
資格を取るとかそういうのではなく
伯母とお花の話をしながら
ゆる〜く
生花してる感じです。
でも下のコドモは待ち飽きて…
座敷にやってきては
⭐️「お母ちゃんいつまでやるの??」
「え〜お母ちゃん今先生と
お花生けてるんだよ〜」
先生が花を水切りしている姿を見て
⭐️「そんなに切って
お花生きるわけないよ」
…は〜なるほどね。
お花いじめてると思ったわけね。^_^;
コドモって時々面白いこと言います。

実家へ帰った時に
家中がこの匂い…。

父が作ったゆずジャムです。
毎年くれます。(^_^)
昔は苦手でしたが今は大丈夫。
1人暮らしになって
本当に色々作ってくれます。
ありがたいことです。
あんこさんがブログに書いていた
猫展を父と一緒に見に行きました。
コドモがいたのですぐに出ましたが
最終日でお客さんが多かったです。(^_^)
2015年10月25日
航空祭 築地基地
先週は仕事がバタバタしていて
疲れきっていたのですが…
夫が…
「日曜日北九州で
航空祭があるよ‼️
ブルーインパルスが
アクロバット飛行するよ‼️」
と興奮気味…。
ブルーインパルス???何それ。(ー ー;)
でも…コドモが喜ぶし…
何か行動で迷う時
考えるのが
それをやった自分と
やってない自分
どちらが好きかな?って
考えます。
じゃあ
ブルーインパルスを見てる自分と
見てない自分…。
見てる方が面白いかも。
(^_^)
こんなチャンスめったにないし、
人混みは嫌いだけど
そんな事言ってたら
面白いことも見逃してしまうかも。

中津駅に車を停めて
築城駅まで電車で行きました。
すんごい人です。(^_^;)
ブルーインパルスのパイロットって
すごいんですね〜
サイン会もやってました。
戦闘機?の音が大きくて
内臓にまで響きました。こわい‼️(>_<)
戦争になってこんなの毎日飛んだら
頭がおかしくなりそう…。
沖縄の人もそりゃあ怒るよね…って
思いました。

全身自衛隊コスプレの方々が
いて…ちょと引いたり
簡易トイレの行列にびっくりでした。

ハの字に飛んでます…
も〜回転したり
ものすごく接近して飛んだり
急降下したり
何でこんなことできるんでしょう…。
ウソみたい。

みなさまの幸せを
祈って…
ハートマーク♥

矢がささって
キューピッドだそうです(^_^)

雲ひとつない空で
すごいショーを見せていただきました!
疲れきっていたのですが…
夫が…
「日曜日北九州で
航空祭があるよ‼️
ブルーインパルスが
アクロバット飛行するよ‼️」
と興奮気味…。
ブルーインパルス???何それ。(ー ー;)
でも…コドモが喜ぶし…
何か行動で迷う時
考えるのが
それをやった自分と
やってない自分
どちらが好きかな?って
考えます。
じゃあ
ブルーインパルスを見てる自分と
見てない自分…。
見てる方が面白いかも。
(^_^)
こんなチャンスめったにないし、
人混みは嫌いだけど
そんな事言ってたら
面白いことも見逃してしまうかも。

中津駅に車を停めて
築城駅まで電車で行きました。
すんごい人です。(^_^;)
ブルーインパルスのパイロットって
すごいんですね〜
サイン会もやってました。
戦闘機?の音が大きくて
内臓にまで響きました。こわい‼️(>_<)
戦争になってこんなの毎日飛んだら
頭がおかしくなりそう…。
沖縄の人もそりゃあ怒るよね…って
思いました。

全身自衛隊コスプレの方々が
いて…ちょと引いたり
簡易トイレの行列にびっくりでした。

ハの字に飛んでます…
も〜回転したり
ものすごく接近して飛んだり
急降下したり
何でこんなことできるんでしょう…。
ウソみたい。

みなさまの幸せを
祈って…
ハートマーク♥

矢がささって
キューピッドだそうです(^_^)

雲ひとつない空で
すごいショーを見せていただきました!
2015年10月24日
『マッドマックス』怒りのデスロード
『マッドマックス』って男性に
人気ありますよね〜(^_^;)
この映画…夫が大好きだという事は
知っていましたが
職場で私の周りの男性全員好きでした。
夫がマッドマックスの最新作を
吹替え、字幕、3Dで3回観たことを
話すとうらやましい‼️と言われ
驚きました。
魅力は何なんでしょう?
『北斗の拳』のような世界観?
カーチェイス?バイク?
でも映画は女性には人気が
なかったようですが。
夫はブルーレイのセット?を購入‼️
「え!?観ないよ。暴力的なの
あんまり好きじゃないもん」
と言うと機嫌が悪くなったので(^_^;)
仕方なく観ました。

ジョージ・ミラー監督が
あのブタの映画『ベイブ』と同じで
歳は70歳こえてるなんて信じられません。
…すごい映像を観てしまいました。
度肝を抜かれちゃいました…。
丸坊主の女戦士
フュリオサ大隊長かっこよすぎです。
マックスよりかっこいい…。
話の内容では
せっかく脱出したのに
また帰るの?!って
突っ込みたくなりますが。
夫が今まで観た映画の中で
ベスト3に入ると言うのも
何となくわかりました。
後の2つは何の映画か
聞くの忘れてましたけど。
見て損はないはず!
男性の心を理解したい女子必見かもです。
人気ありますよね〜(^_^;)
この映画…夫が大好きだという事は
知っていましたが
職場で私の周りの男性全員好きでした。
夫がマッドマックスの最新作を
吹替え、字幕、3Dで3回観たことを
話すとうらやましい‼️と言われ
驚きました。
魅力は何なんでしょう?
『北斗の拳』のような世界観?
カーチェイス?バイク?
でも映画は女性には人気が
なかったようですが。
夫はブルーレイのセット?を購入‼️
「え!?観ないよ。暴力的なの
あんまり好きじゃないもん」
と言うと機嫌が悪くなったので(^_^;)
仕方なく観ました。

ジョージ・ミラー監督が
あのブタの映画『ベイブ』と同じで
歳は70歳こえてるなんて信じられません。
…すごい映像を観てしまいました。
度肝を抜かれちゃいました…。
丸坊主の女戦士
フュリオサ大隊長かっこよすぎです。
マックスよりかっこいい…。
話の内容では
せっかく脱出したのに
また帰るの?!って
突っ込みたくなりますが。
夫が今まで観た映画の中で
ベスト3に入ると言うのも
何となくわかりました。
後の2つは何の映画か
聞くの忘れてましたけど。
見て損はないはず!
男性の心を理解したい女子必見かもです。
2015年10月18日
『めぐり逢わせのお弁当』を観ました
今日は左目の奥が痛くなるような
偏頭痛で⤵︎薬を飲むか迷いました。
月に何日かは偏頭痛です。
薬を我慢すると外出する気になれず
家で衣替えしてました。(^_^)
コドモたちは夫とミニ四駆のレース?
に参加です。
一人じゃなきゃ観れない映画を
観ようと借りたのが
インド映画の
『めぐり逢わせのお弁当』
以前どこかの新聞でこの映画の記事が
載っていて、興味を持ちました。
私の感想は…
いい映画だと思います‼️(^_^)
観て良かったです。
ここからは内容書きますので
観る方は注意です。
インドって手作り弁当配達したり
するんですね〜びっくりです。
夫のために作ったお弁当が
他人に届けられ
それがきっかけで
二人の文通が始まります。
お弁当を作る女性
イラは空になったお弁当が嬉しくて
手紙を書きます。
自分の毎日を綴って、
見た事もない人と心を通わせていきます。
夫の浮気の話や
上の部屋に住んで、夫の介護を
しているおばさんの話。
派手なラブシーンは
ひとつもなく、
インド映画によくあるダンスもなく
地味な手紙のやりとり…。
二人の手紙を待つ表情に
キュンとします。
男性の方は
自分が退職するような年で
あることを気にして
イラと会うことができませんでした。
でも
男性の友人?
仕事の後任の男の人は
『間違った電車に乗っても
正しい場所に着く事がある』
といった言葉を男性に言います。
二人はどうなるのかな…。(^_^)
余韻があって素敵✨でした。
2015年10月17日
稲刈り日和です

稲刈り日和です‼️
今日は保育園の稲刈り。
「お父ちゃんとお母ちゃん
どっちと稲刈りする?」
⭐️「お母ちゃん‼️
お父ちゃんと田植えしたから!」
覚えてたか…。(^_^;)
長靴を買うのを忘れてました。
今は通販でも可愛いのがあるのに…。
買う時間もないし
夫の長靴を借りました。
でかっ‼️(^_^;)
でも…わかんないかな。
2015年10月16日
失恋?
昨夜…眠る前
『しろくまちゃんのほっとけーき』
を下の子のために読んでいると
上の子がベッドにやってきました。
⭐️「お母さん…
学校楽しかった?」
「え?楽しくないこともあったけど
行くのが当たり前だったしね。」
(^_^;)
???
「どうしたの?楽しくないの?」
⭐️「嫌なこと言われる…。」
「言われっぱなし
じゃないんでしょう?
Rちゃんがいるじゃん。」
⭐︎「…う〜ん。実はね。
ショックな事言われた。
お母さん悲しむから
言わなかったけど…。」
「何を言われたの?」
周りの友達にラブラブじゃん!と
からかわれたRちゃん…
なんでこんな奴と…って感じで
思いっきり否定したようです。
(._.)そっかぁ…。
からかわれたからかもね。
それはショックだったね
と言うと
⭐️「…でも二番目は〇〇ちゃんで
三番目は〇〇ちゃんだから…」
そ、そう。
…
そんなにいるんだ。苦笑
お母さんが悲しむって…
多分いじめられて言えない子も
そんなふうに思ったり
するんでしょうね。
ちょと胸が痛くなりました。
『しろくまちゃんのほっとけーき』
を下の子のために読んでいると
上の子がベッドにやってきました。
⭐️「お母さん…
学校楽しかった?」
「え?楽しくないこともあったけど
行くのが当たり前だったしね。」
(^_^;)
???
「どうしたの?楽しくないの?」
⭐️「嫌なこと言われる…。」
「言われっぱなし
じゃないんでしょう?
Rちゃんがいるじゃん。」
⭐︎「…う〜ん。実はね。
ショックな事言われた。
お母さん悲しむから
言わなかったけど…。」
「何を言われたの?」
周りの友達にラブラブじゃん!と
からかわれたRちゃん…
なんでこんな奴と…って感じで
思いっきり否定したようです。
(._.)そっかぁ…。
からかわれたからかもね。
それはショックだったね
と言うと
⭐️「…でも二番目は〇〇ちゃんで
三番目は〇〇ちゃんだから…」
そ、そう。
…
そんなにいるんだ。苦笑
お母さんが悲しむって…
多分いじめられて言えない子も
そんなふうに思ったり
するんでしょうね。
ちょと胸が痛くなりました。
2015年10月13日
続クッキー大作戦‼️

写真は下の子ですが
四年生の上の子の
続クッキー大作戦です。(^_^)
夕方、仕事をしながら
今頃…Rちゃんにクッキーあげたかな
何言われたかな…
手作りクッキーとかキモいとか
言われてないかな⤵︎
と心配でした。
帰ってどうだったか聞くと…
なんと‼️
喜んでくれたそうです。
「うれしい〜ありがと〜(^_^)
クッキー美味しい。」
とRちゃんは言ったそうな。
今時の小学生女子は男の子が
手作りクッキーをプレゼントしても
大丈夫(気にしない?)なのか
Rちゃんが心優しい女の子なのか
どっちかです。多分後者。
えええ〜…いい子じゃん…
お母ちゃんちょっと感動…✨。
クッキーをラッピングした時
「ハートのクッキーなんか
入れたら引くんじゃない??」
「ううん。いいんだよ。
ただの形だよ。」
とコドモ。
いやいやいや
絶対ただの形とは思わないけど…。
喜んでくれたから
上出来‼️かな。
上のコドモは
本当に嬉しそうでした。
テコンドーもがんばったようで
ぐっすり眠ってます。(^_^)
恋をして、もっとがんばって
成長しなよ〜
2015年10月12日
クッキー大作戦‼️
上のコドモに
何をするのが好き?
と聞くと…
料理に興味があるから
やってみたい‼️
粘土でスイーツを作るのも好き‼️と
答えました。
男の子ですけど
自分の好きな事を見つけられたら
いいかなって思います。
母親の私が料理下手なので
仕事にするのは厳しいとは思いますが
ちょっとでも作れるようになって
くれたら嬉しいです。
この前夕方
仕事をしながら
ご飯を炊いてなかった事
を思い出しました。
ああ…しまった!帰ってから
ご飯を炊くと時間がかかってしまう…。
仕事をしていると毎日バタバタです。
この前ご飯の炊き方は
コドモに教えたけど…
どうかなぁ〜
帰ってみると
コドモがちゃんとご飯を炊いて
くれていました。( ; ; )
ものすごく嬉しかったです。
ありがとう…。✨
勉強もスポーツもあんまりで⤵︎
忘れ物も多いけど
ご飯が無いから炊いてあげようって
思ってくれたことが嬉しかったです。
きっといい旦那になります( 笑)
今日の午前中は
コドモたちと自転車で
稲刈り前の田んぼの周りを走り、
午後は上の子とクッキーミックスで
クッキー作りました。
大好きなRちゃんが
この前誕生日だったから
クッキーあげたいと言うのですが…
どうなんでしょう??
今時の小学生は…
男子がクッキー作っても
ええ??ってならないのでしょうか。
夫は「絶対やめとけ!」って
言うのですが。
昭和ですね。
う〜ん
何て言われるかわからないけど
私はあげたいんだったら
あげたら?って思います。
今 子供に戻って
ちょっといいなって思ってる子が
手作りのお菓子くれたら
逆に尊敬しますけどね。
あ!そうだ…。
何とも思ってなかったら引くかも。
Rちゃんがウチの子を
いいな…と思ってるのかどうか
わかってしまう。
女なんて嫌だってなっちゃうかな〜
(^_^;)

何をするのが好き?
と聞くと…
料理に興味があるから
やってみたい‼️
粘土でスイーツを作るのも好き‼️と
答えました。
男の子ですけど
自分の好きな事を見つけられたら
いいかなって思います。
母親の私が料理下手なので
仕事にするのは厳しいとは思いますが
ちょっとでも作れるようになって
くれたら嬉しいです。
この前夕方
仕事をしながら
ご飯を炊いてなかった事
を思い出しました。
ああ…しまった!帰ってから
ご飯を炊くと時間がかかってしまう…。
仕事をしていると毎日バタバタです。
この前ご飯の炊き方は
コドモに教えたけど…
どうかなぁ〜
帰ってみると
コドモがちゃんとご飯を炊いて
くれていました。( ; ; )
ものすごく嬉しかったです。
ありがとう…。✨
勉強もスポーツもあんまりで⤵︎
忘れ物も多いけど
ご飯が無いから炊いてあげようって
思ってくれたことが嬉しかったです。
きっといい旦那になります( 笑)
今日の午前中は
コドモたちと自転車で
稲刈り前の田んぼの周りを走り、
午後は上の子とクッキーミックスで
クッキー作りました。
大好きなRちゃんが
この前誕生日だったから
クッキーあげたいと言うのですが…
どうなんでしょう??
今時の小学生は…
男子がクッキー作っても
ええ??ってならないのでしょうか。
夫は「絶対やめとけ!」って
言うのですが。
昭和ですね。
う〜ん
何て言われるかわからないけど
私はあげたいんだったら
あげたら?って思います。
今 子供に戻って
ちょっといいなって思ってる子が
手作りのお菓子くれたら
逆に尊敬しますけどね。
あ!そうだ…。
何とも思ってなかったら引くかも。
Rちゃんがウチの子を
いいな…と思ってるのかどうか
わかってしまう。
女なんて嫌だってなっちゃうかな〜
(^_^;)

2015年10月12日
パワースポット 押戸石の丘
キャンプから帰って
すぐにまたパワースポットへ。(^_^;)
夫が以前ツーリングで見つけてきた?
場所です。
押戸石の丘‼️
この石の周りでは磁気の働きが
正常ではなく方位磁石を近づけると
ぐるっと回ります。
進撃の巨人の映画の冒頭?ワンシーンが
撮影されたことでも
有名になったようです。(^_^)
石の側には
『進撃の巨人』のコスプレをされた
方々が撮影されたりしてました。
コドモが
「ああ‼️」なんて大声で騒ぐので
ひやひやしましたが…。(^_^;)
夫もふざけて…
「成果は成果はあったんですよね??」
ってすがってみて!なんて言ってました。
(^_^;)どんなシーンかわかります?
シュメール文字が刻まれている石もあり
UFOの目撃情報もあるとかないとか
この手の話…ウチは好きです。
興味のある方は是非〜(^_^)
熊本阿蘇郡南小国町中原511


空中散歩…。

すぐにまたパワースポットへ。(^_^;)
夫が以前ツーリングで見つけてきた?
場所です。
押戸石の丘‼️
この石の周りでは磁気の働きが
正常ではなく方位磁石を近づけると
ぐるっと回ります。
進撃の巨人の映画の冒頭?ワンシーンが
撮影されたことでも
有名になったようです。(^_^)
石の側には
『進撃の巨人』のコスプレをされた
方々が撮影されたりしてました。
コドモが
「ああ‼️」なんて大声で騒ぐので
ひやひやしましたが…。(^_^;)
夫もふざけて…
「成果は成果はあったんですよね??」
ってすがってみて!なんて言ってました。
(^_^;)どんなシーンかわかります?
シュメール文字が刻まれている石もあり
UFOの目撃情報もあるとかないとか
この手の話…ウチは好きです。
興味のある方は是非〜(^_^)
熊本阿蘇郡南小国町中原511


空中散歩…。
