2012年06月10日
はじめての金メダル
今日は上のコドモの初試合でした。
数か月前からテコンドーを始めたのです。
もう 県大会でるの!?

と私はびっくりしましたが
何気に夫は真剣で、練習にもマメに顏を出していまして…。
初の県大会 母の形見の腕時計をつけて
父も誘って応援へ行きました!
プログラムを見ると…あれ?
一年生男子2名?
いきなり決勝じゃん!!


試合前 コドモの試合がこんなにも興奮するものとは…

自分が柔道していた頃を思い出しました。
あの頃 試合の度に大きな声で応援してくれた両親。
自分だけで闘っていたわけではなかったんだと改めて思います。
『〇〇がんばれ~!!〇〇がんばれ~!!』
オナカの底から叫びました。
すると、ウチの子はくるりと振り向いて 恥ずかしそうに 『し~』のポーズ。

あ ごめん 声大きすぎた?あはは
試合はいつもより前に出て蹴っていて、点数が入っていたのでびっくりでした。
となりで見てくれていた先輩のおにいちゃんたちも
『おお!6点入ってるやん!』と褒めてくれて嬉しいのなんの。
勝って帰ってきた我が子を
思いっきり抱きしめてあげました!
はじめての金メダルおめでとう!!