2009年08月06日

大分県民 あるある

大分県民のあるある~

って自分だけかもしれないですけど

トキハ

は全国にあるデパートだと思っていました。

それも 二十歳過ぎまで…。

他県に住んだことがないし

ウチの母親(亡くなってますが)の
トキハ信仰は尋常じゃなかったので…

お歳暮 お中元…
自分の勝負服!!
(PTAやら職場の旅行の時の服です)

トキハじゃなきゃ!!
(しかも本店!)

同じモノを買うにしても
接客がいい方がいいわ!と母は言ってました。

店員さんの感じがいいと
そのことを本人に言ったりもしてました。
別に負けてくれるわけじゃないんですけどね。


母がよく服を買っていたお店の前を通ると
そんなことも思い出します。

本当によく一緒にトキハでショッピングをしました。

娘とショッピングをすること。

それは 母の夢だったのです。




























タグ :トキハ

同じカテゴリー(自分のこと)の記事画像
ピンクから水色に
形見の時計
咲いた花
内反小趾??
大人女子会
純愛って…
同じカテゴリー(自分のこと)の記事
 画像の容量がいっぱいに (2016-08-10 18:46)
 ピンクから水色に (2016-07-17 16:31)
 形見の時計 (2016-07-09 22:28)
 咲いた花 (2016-04-09 07:02)
 内反小趾?? (2016-02-28 19:46)
 大人女子会 (2016-02-27 23:56)

Posted by かりん at 15:20│Comments(3)自分のこと
この記事へのコメント
子供の頃、屋上で遊んだり、ファミリー食堂でソフトクリームを食べたり、私もいろんな思い出あります!今もPPやわったんよりトキハ本店で肝心な物買います
Posted by ななんこ at 2009年08月06日 20:56
お邪魔します。
こういう方々のためにトキハは守らなければならない。
でも、非常に危険です。
だから、本丸を守るために勇気ある撤退をすべきだと
僕は言い続けているんです。
もう、迷っている時間は残されていない。
お母様の思い出をいつまでも思い出せる場所を守りたいですよね。
Posted by ワタナベ なしかワタナベ なしか at 2009年08月07日 01:59
ななんこさんへ

私もです。笑
母の影響でトキハ本店のものは
いいものだ!と思っています。


ワタナベなしかさんへ

ええ?!撤退ってどこですか?

わさだ店は大丈夫ですよね?
子どもができてからは 駐車場が広くて 無料
店内の通路が広い 授乳ルームがある!!
パパ用のおむつ交換スペースも!
そういう大型店舗って
本当にありがたいので
なくなるとこまります。
その他の小さいトキハでしょうか??

とにかくトキハは大分県民の大切な
お店なのでがんばって欲しいです。
Posted by かりんかりん at 2009年08月07日 03:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。