2009年10月05日
人生初!吉〇家の…丼
生まれて初めて 吉〇家に行きました。
お嬢様ぶってるわけではないんです。
田舎育ちで、ファーストフードは体に毒だ!と
母親に言われ…
(写真を撮ると魂取られるぞ!的な…
コーラーに十円玉をつけたりもしました…。)
社会人になっても、
女一人 吉〇家で牛丼食べるのは勇気が必要だったのです…
おしゃれなカフェに一人で入って
カフェモカなんぞを飲む私…
そんな自分に酔いたいお年頃…。
でも スターバックスやらで
飲み物のサイズを言う時 多少緊張するのは
私だけではないハズ…。大中小!だと雰囲気が壊れるからでしょうか…むむむ
結婚して夫に 吉〇家行ったことない…と言うとびっくり!
されました。
二人目の出産で私が入院していた時
上の息子は吉〇家デビュー
をはたしました。
大きな声で
「おとうちゃん!おいしいね!」と
繰り返し言って、歌までうたっていたそうで…
どんなものを食べさせてるのか…と
思われたでしょうね。恥ずかしい!
…で 昨日 ついに私も吉〇家デビュー!!
注文したのは
豚丼!!

何となく 牛より豚の方がヘルシーな感じがして…
ここまで来て豚丼?と夫にも言われました。

お嬢様ぶってるわけではないんです。
田舎育ちで、ファーストフードは体に毒だ!と
母親に言われ…
(写真を撮ると魂取られるぞ!的な…
コーラーに十円玉をつけたりもしました…。)
社会人になっても、
女一人 吉〇家で牛丼食べるのは勇気が必要だったのです…
おしゃれなカフェに一人で入って
カフェモカなんぞを飲む私…

そんな自分に酔いたいお年頃…。

でも スターバックスやらで
飲み物のサイズを言う時 多少緊張するのは
私だけではないハズ…。大中小!だと雰囲気が壊れるからでしょうか…むむむ

結婚して夫に 吉〇家行ったことない…と言うとびっくり!

二人目の出産で私が入院していた時
上の息子は吉〇家デビュー

大きな声で
「おとうちゃん!おいしいね!」と
繰り返し言って、歌までうたっていたそうで…
どんなものを食べさせてるのか…と
思われたでしょうね。恥ずかしい!

…で 昨日 ついに私も吉〇家デビュー!!
注文したのは
豚丼!!

何となく 牛より豚の方がヘルシーな感じがして…
ここまで来て豚丼?と夫にも言われました。
Posted by かりん at 13:13│Comments(3)
│お出かけ
この記事へのコメント
実は私も、かなり昔に一度だけしか食べたことが
ありません。。。
もう味も忘れてしまったー(笑)
肝心の豚丼のお味はどうでした~?
ありません。。。
もう味も忘れてしまったー(笑)
肝心の豚丼のお味はどうでした~?
Posted by あーこ at 2009年10月05日 15:15
ある、ある!!スタバでサイズいうのなーんとなく勇気いるの(笑)。なのでいつも旦那に注文してもらう。
あるある!!ファーストフードをちょっと毒扱いするの(笑)だって田舎育ちだもんねぇ。マックに小学生の頃婆ちゃんに連れてきてもらったときはカルチャーショックやったわ。いまでもハッキリ覚えてる。
うちの旦那、吉●家大好きで行くときは一人で行ってる。
あるある!!ファーストフードをちょっと毒扱いするの(笑)だって田舎育ちだもんねぇ。マックに小学生の頃婆ちゃんに連れてきてもらったときはカルチャーショックやったわ。いまでもハッキリ覚えてる。
うちの旦那、吉●家大好きで行くときは一人で行ってる。
Posted by norimo at 2009年10月05日 15:16
☆あーこさんへ
あはは!(^◇^)鋭い!!
味はですね…ふ~んって感じです。
(失礼…)
家で作るのとそんなに変わらないじゃん!とか
思うのですが、牛丼は違うのかなぁ~
家だといろいろ野菜を入れちゃうから
かえって シンプルな方がいいの?とか
考えてしまいますね。
☆norimoちゃんへ
わかってくれる~?そうなんだよ。
私 昔はマックとかミスドとか短縮形を使うのも
ドキドキしたわ~
ミスドのお弁当箱とか
持ってる人がえらいハイカラに見えました。
旦那さん好きなんだ!ウチの旦那も結構好きみたい。
男の人?の味覚ってわからない時あるね~
あはは!(^◇^)鋭い!!
味はですね…ふ~んって感じです。
(失礼…)
家で作るのとそんなに変わらないじゃん!とか
思うのですが、牛丼は違うのかなぁ~
家だといろいろ野菜を入れちゃうから
かえって シンプルな方がいいの?とか
考えてしまいますね。
☆norimoちゃんへ
わかってくれる~?そうなんだよ。
私 昔はマックとかミスドとか短縮形を使うのも
ドキドキしたわ~
ミスドのお弁当箱とか
持ってる人がえらいハイカラに見えました。
旦那さん好きなんだ!ウチの旦那も結構好きみたい。
男の人?の味覚ってわからない時あるね~
Posted by かりん
at 2009年10月05日 18:54
