2010年02月09日
ラーメン屋にならぶ
何年ぶりでしょうか…
コドモが生まれてから
ラーメン屋にならぶことを
しなくなりました。
気になるラーメン屋さんに行ってもならんでいたら
「やめよ~」と言う根性なしは私です。
コドモがいたら 待つことが大変なんですよね~
(ならばないラーメン屋さんにはたまに行きますよ。
大阪屋ラーメンは佐世保に帰る度に行ってます。広いんです。)
ですから…かれこれ5年ぶり?くらい…
シティ情報大分のラーメン特集に載ってた
別府市のラーメン屋 『ふらり』さんへ行って
家族4人で ならんでみました。
のれんの湯気のマークを見て上のコドモが
「おかあちゃん!温泉!温泉!」と騒ぎ
次男のよちは 隣のカップル
の
お姉ちゃんに「おぅ!おぅ!」

す…すみません…。
夫の膝の上で ぐりん!
とそって イナバウアー!!ならぬ
よちバウアー!!を
繰り返していました。
(夫が命名
ブレて写真は撮れず。)
結構 待って 座敷が先に空きました。
すると…先に待っていたカップルが私達家族に譲ってくれたのです!!
あううう…
ありがとうございますぅ~
クールな彼でしたが 優しいいいい~!!いい人と付き合ってますね。
お姉さん…。
らーめんが何十倍にもおいしく感じました!!
実際 おいしかったですが
夫が世界一おいしいと言い張る?
佐世保市の大阪屋ラーメンの味が濃くなった感じがしました。
私は濃い味が好きです。
コドモも おいしかったので夢中で食べてました!!
正直なので美味しくないと感じると途中で
集中力が無くなるんですが…
私より食べてました。
らーめんっておいしいですよね~
気力があったらまたならびたいです…。うふ
コドモが生まれてから
ラーメン屋にならぶことを
しなくなりました。
気になるラーメン屋さんに行ってもならんでいたら
「やめよ~」と言う根性なしは私です。

コドモがいたら 待つことが大変なんですよね~
(ならばないラーメン屋さんにはたまに行きますよ。
大阪屋ラーメンは佐世保に帰る度に行ってます。広いんです。)
ですから…かれこれ5年ぶり?くらい…
シティ情報大分のラーメン特集に載ってた
別府市のラーメン屋 『ふらり』さんへ行って
家族4人で ならんでみました。
のれんの湯気のマークを見て上のコドモが
「おかあちゃん!温泉!温泉!」と騒ぎ
次男のよちは 隣のカップル

お姉ちゃんに「おぅ!おぅ!」


す…すみません…。
夫の膝の上で ぐりん!
とそって イナバウアー!!ならぬ
よちバウアー!!を
繰り返していました。
(夫が命名

結構 待って 座敷が先に空きました。
すると…先に待っていたカップルが私達家族に譲ってくれたのです!!

ありがとうございますぅ~
クールな彼でしたが 優しいいいい~!!いい人と付き合ってますね。
お姉さん…。
らーめんが何十倍にもおいしく感じました!!
実際 おいしかったですが
夫が世界一おいしいと言い張る?

佐世保市の大阪屋ラーメンの味が濃くなった感じがしました。
私は濃い味が好きです。

コドモも おいしかったので夢中で食べてました!!
正直なので美味しくないと感じると途中で
集中力が無くなるんですが…
私より食べてました。
らーめんっておいしいですよね~

気力があったらまたならびたいです…。うふ
Posted by かりん at 13:44│Comments(2)
│お出かけ
この記事へのコメント
こんにちは。
ふらりさん、私も1度行ったことがあります!
時間が遅かったからか、まだあまり知られていなかったからか
余裕で入れちゃいました。
美味しいですよね♪
近所にあれば、もっと通いそうですけど。
食堂かたつむり、
読み終わりましたか?
映画も楽しみだけど、DVD鑑賞になりそうです。
ふらりさん、私も1度行ったことがあります!
時間が遅かったからか、まだあまり知られていなかったからか
余裕で入れちゃいました。
美味しいですよね♪
近所にあれば、もっと通いそうですけど。
食堂かたつむり、
読み終わりましたか?
映画も楽しみだけど、DVD鑑賞になりそうです。
Posted by hal at 2010年02月16日 11:17
☆halさんへ
コメントありがとうございます。
返事が遅くなってすみません!
『食堂かたつむり』
halさんの記事で読んでみたくなりました。
すぐに読んでしまいました。
料理上手ではないけど
大好きな人に食べてもらっていること
その幸せと責任をもっと噛みしめて
料理を作りたいなぁと思いました。
私もDVD鑑賞になりそうです。
ふらりさん!もっと近くにあったらなぁと
私も思います。あ~また食べたくなりました。
コメントありがとうございます。
返事が遅くなってすみません!
『食堂かたつむり』
halさんの記事で読んでみたくなりました。
すぐに読んでしまいました。
料理上手ではないけど
大好きな人に食べてもらっていること
その幸せと責任をもっと噛みしめて
料理を作りたいなぁと思いました。
私もDVD鑑賞になりそうです。
ふらりさん!もっと近くにあったらなぁと
私も思います。あ~また食べたくなりました。
Posted by かりん
at 2010年02月19日 17:10
