2010年03月19日

日本地図パズル

昨日は 職場のお別れ会に呼ばれて出席しました。

復帰が目前にせまり、なんだか憂鬱…。

久しぶりに日本酒の返杯やらをやりましたが

不思議ですね~つがれると返さなければ!と条件反射で飲んでしまいます。

体育会系の血がそうさせるのか…??お酒強いんだか弱いんだかわかりません…。icon


さて 金曜日はお楽しみの日です。icon

図書カードをもらったのでパークプレイスの本屋さんへ。



コドモ(4歳)の絵本 を選んだ後

ふと見ると…日本地図のパズル(1,000円)が…

日本地図パズル



恥ずかしい話…私 どこに何県があるか よく覚えていません…。


   icon


新潟県や福島県…富山県 あれ?どこ?っていう感じです。


コドモと一緒にお勉強しよう!ということで買ってみました。

各地の名物やらも載ってます。

写真は4枚のうちの1枚です。(4枚で日本全体になります。)




開けてすぐ コドモはパズルに夢中!


私と違ってパズルが好きみたいです。



「すごいね~!!

  ●くん!パズルできるんだね~」



と褒めると…



納豆食べたからね。」icon


とクールに返されました。



納豆を食べる時に 

「パズルができるようになるよ~」って

おかあちゃん 言ってたものね。icon





















































同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
今日の海は
海に出動❗️
どんこ釣り
海を散歩
完璧なキャンプ日和
GWは
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 今日の海は (2016-07-16 16:56)
 海に出動❗️ (2016-07-16 09:20)
 どんこ釣り (2016-05-08 20:34)
 海を散歩 (2016-05-07 19:56)
 完璧なキャンプ日和 (2016-05-05 15:10)
 GWは (2016-04-29 22:41)

Posted by かりん at 16:44│Comments(3)お出かけ
この記事へのコメント
実は・・・
私も木でできた日本地図のパズル持ってるよ。
もちろん、いまいち日本が分かっていないからパズルならいいかも!と思って買いました(^^;)
しかも自分用にね。
直しっぱなしになってるから、思い出すいいきっかけになったよ。
私も○君に負けないように納豆食べてまたやってみようかな。
Posted by ゆんゆん at 2010年03月20日 10:58
ほぉ~納豆食べたらいいんやね
早速子どもに食べさせようってうちの子は中学遅すぎました
うちはお風呂用の日本地図を壁に貼ってました
スポンジで出来ていて
風呂に入る度に壊しては貼って遊んでました
(まだ貼っています)100均のだから
大まかな地図ですが…

かなり遊べます
おすすめですよ
Posted by けぃちゃん at 2010年03月21日 00:35
☆ゆんゆんさんへ

あら!持ってるの?すごい~
木のパズルはパーツが小さくて
次男が飲み込む危険があったので紙にしてみました。

地図好きな旦那さまが
たくさん持ってるのでは??

私なかなか覚えないわ~

☆けぃちゃんさんへ

納豆…笑 効いてほしいです~
おしゃべりにはなってる気がします。

お風呂のもありますね!
夫と話していたのですが
パーツの大きいパズルだったので購入してみました。

お風呂ではひらがなを貼ろうかな…
日本地図より そっちが先ですよね。あはは
Posted by かりんかりん at 2010年03月23日 05:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。