2016年04月12日
まさかの涙
下の子の小学校入学式でした❗️
ついに1年生かぁ〜✨
クラスを見ると…
ひどい❗️❗️!(◎_◎;)
一人も知ってる子がいません。
家から離れた保育園に
通っていたので
同じ保育園からは5人の入学でした。
仲の良かった男の子とは
離ればなれ…
誰も知らない教室で
とても心細かったのでしょう…。
保護者控え室に先生が
やってきて
「〇〇くんのお母さん
ちょっと来てもらっていいですか?」と
言われ
教室へ行ってみると…
公の場では泣かない我が子が
しゃくりあげて泣いていました。
大丈夫だよ…
と言って涙をふいてあげながら
私まで泣きたい気持ちになりました。
(入学式なのに…)
不安だよね。
影響されたのか?
隣の女の子も泣いていて
ママが付き添っています。
教室の一番後ろ
真ん中の二人だけが
しくしく、ひっくひっくと
泣いていました。^_^;
体育館で式が始まる時には
泣き止んでいましたが
これは…先が思いやられます。
友達できるかな??
けっこう人見知りなのかもなぁ〜⤵︎
式が終わって
記念撮影の時…。
私の隣に立ったお父さんは
サングラスに
丸坊主でいかつい感じ
耳に風車みたいなピアスが
ついていてこわかったです。σ^_^;
いろんな人がいますよね〜
夜 ささやかなお祝い会をした後
キッチンの隅に座り込んで
「明日学校行きたくない。
誰も知ってる子がいないもん…。」
と私にだけ聞こえる声で
言う下のコドモ。
そうだね〜…。
気持ちはわかるけど。
笑顔で挨拶してごらん?
泣いてる子には話かけづらいよ。
とは言ってみましたが…。
何だかな〜(-_-)
もっとうまいアドバイスが
できたらいいのですが。
かなりのストレスだと思うので
家ではゆったりできるように
気をつけてあげたいです。

ついに1年生かぁ〜✨
クラスを見ると…
ひどい❗️❗️!(◎_◎;)
一人も知ってる子がいません。
家から離れた保育園に
通っていたので
同じ保育園からは5人の入学でした。
仲の良かった男の子とは
離ればなれ…
誰も知らない教室で
とても心細かったのでしょう…。
保護者控え室に先生が
やってきて
「〇〇くんのお母さん
ちょっと来てもらっていいですか?」と
言われ
教室へ行ってみると…
公の場では泣かない我が子が
しゃくりあげて泣いていました。
大丈夫だよ…
と言って涙をふいてあげながら
私まで泣きたい気持ちになりました。
(入学式なのに…)
不安だよね。
影響されたのか?
隣の女の子も泣いていて
ママが付き添っています。
教室の一番後ろ
真ん中の二人だけが
しくしく、ひっくひっくと
泣いていました。^_^;
体育館で式が始まる時には
泣き止んでいましたが
これは…先が思いやられます。
友達できるかな??
けっこう人見知りなのかもなぁ〜⤵︎
式が終わって
記念撮影の時…。
私の隣に立ったお父さんは
サングラスに
丸坊主でいかつい感じ
耳に風車みたいなピアスが
ついていてこわかったです。σ^_^;
いろんな人がいますよね〜
夜 ささやかなお祝い会をした後
キッチンの隅に座り込んで
「明日学校行きたくない。
誰も知ってる子がいないもん…。」
と私にだけ聞こえる声で
言う下のコドモ。
そうだね〜…。
気持ちはわかるけど。
笑顔で挨拶してごらん?
泣いてる子には話かけづらいよ。
とは言ってみましたが…。
何だかな〜(-_-)
もっとうまいアドバイスが
できたらいいのですが。
かなりのストレスだと思うので
家ではゆったりできるように
気をつけてあげたいです。

Posted by かりん at 15:54│Comments(0)
│家族のこと