スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年11月06日

ひとりでヘナ…

昨日から 上の子を一時保育に出せるようになったので

(週2日でもありがたい!!icon

下の子が眠った時 

一人でヘナをやってみました。

あ…ヘナ知りません?


母がやっていて私もやり始めたのですが

薄毛の人(笑)にはいいと思います。icon

植物なんですが インドでは髪につけたり体に絵を描いたりする時に

用いられるそうで…


産後の脱毛と白髪が気になる…

でもでも

市販の毛染めは いろんなモノが入っていそう…。

お店のだってわからないし…。

私 シャンプーもベビーシャンプーです。

まだ ハゲたくないし。



ヘナは母の話によると


体にいいようです。

(あくまで個人的な意見ですよ~)

すごく大雑把な説明ですみません。


自分一人でやったことはないけど…

使ったのは 母が買ったままだった クイーンズヘナです。

(ヘナにもいろいろありますよ。)

粉を入れて練って…櫛でペタペタぬります…。

泥っぽいんです。ニオイは独特のニオイがします。

セミロング?なので 後ろが難しい…。

とりあえず なんとなく ぬって 


大仏さまみたい…


ラップで巻いて、ビニールキャップをかぶって1時間。

あ!やばい 今日は 旦那のコンタクトが届く日だ!

今来ませんように…。(来なくてよかった!)


ヘナを落とした後は…

初めて買った 椿油!

おおお!icon椿と書いた黄金の小瓶!

1滴髪につけて乾かすと なにやら指どおりがいい感じです。

ヘナの成果もあってか 髪の根元がちょっぴりしっかりしています。

髪の毛 元気になれ~!!


あ~いい気分転換になりました。

来週もやってみよう…。icon






































  


Posted by かりん at 16:10Comments(5)自分のこと