スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年09月25日

キャンプ初心者

結構前からキャンプに憧れてました。

映画の中、デカイマシュマロを木の枝に刺して焚き火で焼く…。
友人、恋人や家族と焚き火を囲んで
人生について語ったり、
秘密を告白したり…

キャンプファイヤーって素敵…。


キャンプが趣味で四駆に乗ってるような
男の人ってかっこいいですよね〜(>_<)
自分が男だったらそんな人になりたいな〜
なんてことも思ったりします。

コドモが小さいからなぁ…
と思っていたら

結構大きくなったし、料理のお手伝いは
楽しそうにするので
これはキャンプ行き時かも⁉️

キャンプは生きる力が身につくはず!





すぐにオートキャンプ場を予約。
連休はスポーツ用品店をめぐり
寝袋から揃えました。

今は焚き火台がないと
キャンプファイヤーできないんですね〜
衝撃でした。





キャンプでコーヒーを飲みたい!
と騒いでいたら
夫も巻き込まれ、テーブルやらランタンやら一緒に買ってくれました。

家族であり、チームだから
協力してがんばろうね‼️
コドモたちも気合い十分です。




「どんな場所か下見に行った方がいい」
らしいので、予約した場所の下見にも
行きました!

完ぺき!

これで後は…と準備していたのですが


何と上のコドモが熱を出してしまい

今日

キャンセルしました⤵︎(T_T)

仕方ないですね。こればっかりは。
運動会の疲れが出たようです。

初キャンプは延期。

ベッドで眠る上の子に
「キャンプキャンセルしたよ。」
と言ったら

申し訳なさそうに
「ごめんね。」と
謝りました。

私が楽しみにしていた事だから謝ってくれたんだ…と思うと

やっぱりちょっとずつ
成長しているんだなぁと
嬉しくなりました。

絶対一緒にキャンプしようね。








  


Posted by かりん at 22:33Comments(0)家族のこと