2009年08月02日
新婚旅行の思い出2 犬ぞり編
フィンランドへの新婚旅行で オーロラ以外で
私が最も興味を持ったのが 犬ぞりです。
参加する日までに肝心のオーロラは…
見えていたのですが…
うーん?!オーロラ?といった感じで
迫力にかけていました。
見られずに帰ってしまう人だっていることを
考えれば それでも十分だったのですが。
夫は納得がいかないようで
最後まであきらめずに
すごいオーロラを見たい!と話していました。
そんな中での犬ぞりはいい気分転換にもなりました。
強面のハスキー犬10頭前後にソリを引かせて
雪原を走るのです。
休憩したりランチ付のツアーだったので
結構な時間だったと思います。
服はお店から全てレンタル。参加しているのは日本人ばかり。
顔を覆わないと鼻水も凍る寒さなので
目だけ出る黒いマスクをつけ
新婚旅行なのに二人はまるで銀行強盗。
二人一組で一人がソリを操り、もう一人は
くさいトナカイの皮をかぶって(防寒用)
ソリに乗ります。
真っ白な世界!!
見渡す限り白くて
キラキラしていて 葉のない細い木がところどころに立っています。
最高に綺麗です。
こんな景色 一生に一度見れただけでも幸運だと思いました。
リーダーのハスキー犬は左右で目の色が違っていて
人に媚びないクールなナイスガイ(ドック)です。
休憩中 一緒に写真を撮ろうとした私をジロリ!
こわくてなかなか近づけない…。
そんな私を彼は笑ったのですが
自分が犬とフレンドリーに写真を撮ろうとした時
がうっ!
と吠えられていました。
どんな人が参加しているんだろう…
周りを見渡すと おばちゃんやおじさんもいます。
その中で 現地で買ったのであろう道化師のような
変な帽子をかぶり、眼鏡をかけた50歳前後のおっさん二人組が
(おそらく会社では課長級とその部下といった感じです)
おばちゃんたちを周りに集めて話しているのが聞こえてきました。
写真が趣味でオーロラを撮りに来たようです。
人に対してマイナスイメージをあまり持ちたくない方ですが…
鼻持ちならない嫌な感じです。
「犬ぞりなんて簡単だ!
…中略 (自慢話)
オーロラはもう出ないな!
オーロラハンターのツアーに参加するのは無駄だよ!!」
帰国間近の純粋なおばちゃんにそんなことを言っているのです。
出たらどうするんだろう…。
夫も同じことを考えたようで
休憩後 前を走る道化師のおっさんのソリが遅い!と文句を言っていました。
(1列になって進むので前が遅いと渋滞するんです)
犬ぞりツアーも終わりにさしかかった頃
道化師のおっさんの体が宙を舞いました。
雪のくぼみで そりの操縦を誤り転倒したのです。
あれだけ簡単だ!なんて言っていたのに
かっこ悪い…
意地悪な私は心の中で イエス! とガッツポーズをしたのでした。
けれど 道化師のおっさんたちとはまた会うことになるのです。
私が最も興味を持ったのが 犬ぞりです。
参加する日までに肝心のオーロラは…
見えていたのですが…
うーん?!オーロラ?といった感じで
迫力にかけていました。
見られずに帰ってしまう人だっていることを
考えれば それでも十分だったのですが。
夫は納得がいかないようで
最後まであきらめずに
すごいオーロラを見たい!と話していました。
そんな中での犬ぞりはいい気分転換にもなりました。
強面のハスキー犬10頭前後にソリを引かせて
雪原を走るのです。
休憩したりランチ付のツアーだったので
結構な時間だったと思います。
服はお店から全てレンタル。参加しているのは日本人ばかり。
顔を覆わないと鼻水も凍る寒さなので
目だけ出る黒いマスクをつけ
新婚旅行なのに二人はまるで銀行強盗。
二人一組で一人がソリを操り、もう一人は
くさいトナカイの皮をかぶって(防寒用)
ソリに乗ります。
真っ白な世界!!
見渡す限り白くて
キラキラしていて 葉のない細い木がところどころに立っています。
最高に綺麗です。
こんな景色 一生に一度見れただけでも幸運だと思いました。
リーダーのハスキー犬は左右で目の色が違っていて
人に媚びないクールなナイスガイ(ドック)です。
休憩中 一緒に写真を撮ろうとした私をジロリ!
こわくてなかなか近づけない…。
そんな私を彼は笑ったのですが
自分が犬とフレンドリーに写真を撮ろうとした時
がうっ!
と吠えられていました。

どんな人が参加しているんだろう…
周りを見渡すと おばちゃんやおじさんもいます。
その中で 現地で買ったのであろう道化師のような
変な帽子をかぶり、眼鏡をかけた50歳前後のおっさん二人組が
(おそらく会社では課長級とその部下といった感じです)
おばちゃんたちを周りに集めて話しているのが聞こえてきました。
写真が趣味でオーロラを撮りに来たようです。
人に対してマイナスイメージをあまり持ちたくない方ですが…

鼻持ちならない嫌な感じです。
「犬ぞりなんて簡単だ!
…中略 (自慢話)
オーロラはもう出ないな!
オーロラハンターのツアーに参加するのは無駄だよ!!」
帰国間近の純粋なおばちゃんにそんなことを言っているのです。
出たらどうするんだろう…。
夫も同じことを考えたようで
休憩後 前を走る道化師のおっさんのソリが遅い!と文句を言っていました。
(1列になって進むので前が遅いと渋滞するんです)
犬ぞりツアーも終わりにさしかかった頃
道化師のおっさんの体が宙を舞いました。
雪のくぼみで そりの操縦を誤り転倒したのです。
あれだけ簡単だ!なんて言っていたのに
かっこ悪い…
意地悪な私は心の中で イエス! とガッツポーズをしたのでした。

けれど 道化師のおっさんたちとはまた会うことになるのです。
Posted by かりん at 06:59│Comments(2)
│北欧
この記事へのコメント
たぶん続きも読むと思います(笑)楽しみにしてます
Posted by ななんこ at 2009年08月02日 08:16
ななんこさんへ
とっても嬉しいです!(^-^)
ななんこさんのブログにもお邪魔します
とっても嬉しいです!(^-^)
ななんこさんのブログにもお邪魔します
Posted by かりん
at 2009年08月02日 19:56
