2010年02月28日
柔道部会
昨日は 高校柔道部会(OB OG会)でした。
先日の女子会
とは全く違う感じです…。
柔道部女子の参加メンバーは全員既婚者。
柔道部男子とは十数年ぶりに会ったのですが…
まあ~相変わらず むさくるしい感じで…
高校時代より太ってます。
自衛隊勤務率が高いのも柔道部ならではですね。
マネージャーをやっていた 堀ちえみ似のSは来た早々
「(相変わらず)男子ぱっとせんな~…」と毒
を吐いてました。
やめなさいよ。アナタ。そんなの高校時代からわかってたじゃないの。
顧問だったA先生が参加しないと聞いて ほっとしたのは私です。
卒業式の日 柔道部女子の主将だったにもかかわらず
柔道部顧問のA先生に挨拶せずに帰り
後日 高校へ呼び出されました。
「お前な~
」と説教され記念品(柔道着の小さいトロフィー)をもらいました。卒業記念と書かれていたハズ。
それ以来 A先生と会うことを避けて(…というか会わす顔がない)
きました。
A先生は記念品まで用意して待っていてくれたのに 恩知らずな自分…。
世間の常識、非常識 義理人情?は
わかっているつもりだったので(わかってなかったですが
)
挨拶しなかったことをとても後悔して
思い出すと本当に恥ずかしくなる思い出です。
…ってことで みんなにこの話を話すと
ええ?記念品?
そんなの もらってないよ。
うそ~
(男子)主将から「先生怒ってるぞ!」って電話もらって
何人かで記念品もらいに行ったはずなのに…
誰も知らない…。
私だけに記念品?
先生が私だけのために あんな物を作るはずがない。
まさか 私のこと好…
そんなバカな。
みんな覚えてない?
私以上の恩知らずたちが ここにいた!
あのトロフィー今でも実家にあるかな…??
柔道部会 次回は夏のオリンピックの頃の予定なので
その時に持ってきて私の記憶が正しいことを証明しようと思います。

にほんブログ村
ランキングに参加中。風邪?でのどが痛いです!
ファジーネーブル好きな方もそうでない方もぽちり!お願いします!

先日の女子会

柔道部女子の参加メンバーは全員既婚者。
柔道部男子とは十数年ぶりに会ったのですが…
まあ~相変わらず むさくるしい感じで…
高校時代より太ってます。
自衛隊勤務率が高いのも柔道部ならではですね。
マネージャーをやっていた 堀ちえみ似のSは来た早々
「(相変わらず)男子ぱっとせんな~…」と毒

やめなさいよ。アナタ。そんなの高校時代からわかってたじゃないの。

顧問だったA先生が参加しないと聞いて ほっとしたのは私です。
卒業式の日 柔道部女子の主将だったにもかかわらず
柔道部顧問のA先生に挨拶せずに帰り
後日 高校へ呼び出されました。

「お前な~

それ以来 A先生と会うことを避けて(…というか会わす顔がない)
きました。
A先生は記念品まで用意して待っていてくれたのに 恩知らずな自分…。
世間の常識、非常識 義理人情?は
わかっているつもりだったので(わかってなかったですが

挨拶しなかったことをとても後悔して
思い出すと本当に恥ずかしくなる思い出です。
…ってことで みんなにこの話を話すと
ええ?記念品?
そんなの もらってないよ。
うそ~

何人かで記念品もらいに行ったはずなのに…
誰も知らない…。
私だけに記念品?
先生が私だけのために あんな物を作るはずがない。
まさか 私のこと好…

そんなバカな。
みんな覚えてない?
私以上の恩知らずたちが ここにいた!

あのトロフィー今でも実家にあるかな…??
柔道部会 次回は夏のオリンピックの頃の予定なので
その時に持ってきて私の記憶が正しいことを証明しようと思います。

にほんブログ村
ランキングに参加中。風邪?でのどが痛いです!
ファジーネーブル好きな方もそうでない方もぽちり!お願いします!
2010年02月25日
女子会
友人の家で女子会でした!

お洒落な友人のお宅だけあって…素敵
でした!!
人の家の電気って気になります。
かわいい~

アロマディフューザー?なるもの(後ろの長い棒)もありました!
この棒からいい匂いが噴き出す?そうです。

でも 今日はヒヤシンスのいい匂いが…
はぅ女子最高…。
感心するのは
旦那さんの趣味?(熱帯魚、エビの飼育)や好きなもの(ミニカー)を
上手に取り入れて飾っているところ…
彼女の優しさを感じました。
そんな部屋を見ると
癒されるし、刺激を受けます!私もがんばろ~
美味しいハヤシライスをご馳走になり
ブログによくコメントをくれるNちゃん(これまたお洒落で料理上手!
)
手作りの苺大福でお茶しました。

わ~美味しそう!
まるで 私の美乳ね!
とおやじ?(おばさん)ギャグを炸裂させてしまうほど
美味しかったです。
今日は本当に 癒されました~

にほんブログ村
ぽちりお願いします!!


お洒落な友人のお宅だけあって…素敵


人の家の電気って気になります。
かわいい~


アロマディフューザー?なるもの(後ろの長い棒)もありました!

この棒からいい匂いが噴き出す?そうです。

でも 今日はヒヤシンスのいい匂いが…

感心するのは
旦那さんの趣味?(熱帯魚、エビの飼育)や好きなもの(ミニカー)を
上手に取り入れて飾っているところ…
彼女の優しさを感じました。

そんな部屋を見ると
癒されるし、刺激を受けます!私もがんばろ~
美味しいハヤシライスをご馳走になり
ブログによくコメントをくれるNちゃん(これまたお洒落で料理上手!

手作りの苺大福でお茶しました。

わ~美味しそう!
まるで 私の美乳ね!
とおやじ?(おばさん)ギャグを炸裂させてしまうほど
美味しかったです。
今日は本当に 癒されました~


にほんブログ村
ぽちりお願いします!!
2010年02月04日
本を読む
自分のために
久しぶりに本を買いました。
本を読むと ものすご~く集中して
口を閉じるのも忘れてよだれを垂らしたりするので
あえて 読まなかったということもありますが…
今回は興味の方が勝ってしまい…。

halさんがブログで紹介していた本と
北欧デザインの代表ともいえる
スティグ・リンドベリ作品集
グスタフスベリの食器で
こんなのが食卓にあるといいなぁ…
と思うと大抵この方のデザインです。
素敵です…

『生活するすべての人のためのデザイン』
毎日使うお皿が素敵ならもっと楽しいですもんね。
身の回りにある全てのモノは だいたい自分で選べるのだから
気に入ったモノを大事に使いたいです。
少しずつペショオやアダム、プリューヌスを手に入れたい!!
自分へのご褒美で増やせたらいいなぁと思う今日この頃でした。
あ デザインの本だからか3,800円しました!
たっ高!!
としばらく悩みましたが(悲しい主婦…
)
やっぱり 買ってよかったです。

にほんブログ村
ランキングに参加中 ぽちり!お願いします。
久しぶりに本を買いました。

本を読むと ものすご~く集中して
口を閉じるのも忘れてよだれを垂らしたりするので
あえて 読まなかったということもありますが…
今回は興味の方が勝ってしまい…。

halさんがブログで紹介していた本と
北欧デザインの代表ともいえる
スティグ・リンドベリ作品集
グスタフスベリの食器で
こんなのが食卓にあるといいなぁ…
と思うと大抵この方のデザインです。
素敵です…


『生活するすべての人のためのデザイン』
毎日使うお皿が素敵ならもっと楽しいですもんね。
身の回りにある全てのモノは だいたい自分で選べるのだから
気に入ったモノを大事に使いたいです。
少しずつペショオやアダム、プリューヌスを手に入れたい!!
自分へのご褒美で増やせたらいいなぁと思う今日この頃でした。
あ デザインの本だからか3,800円しました!

たっ高!!
としばらく悩みましたが(悲しい主婦…

やっぱり 買ってよかったです。

にほんブログ村
ランキングに参加中 ぽちり!お願いします。
タグ :北欧デザイン
2010年01月28日
アスパラガス中毒
最近 アスパラガス中毒です。
野菜のアスパラじゃございません。
ビスケットのアスパラガスです!

ちょっと前に 夫がふと買ってきた アスパラガス…
それ以来 ほぼ毎日 1袋の半分は食べています。
私があまりに食べるので 夫が2袋買って帰るようになるほどです。
はまってしまいました。
SINCE1968と書かれております。
やはり長年愛されているだけあって 飽きません。
某コンビニにも ゴマスティックなるものがあったので食べてみましたが
ギンビスのアスパラガスが一番です。
黒ごまも入っていて 体にもよさげなところが また好き
です。
あ でも カロリーは結構高いので注意してください。
ゴマといえば…
前 テレビで ゴマ関連の商品をPRしていたエビちゃん
(かわいくて
好きですよ。)
インタビューで
『ゴマを食べますか?』と聞かれ
『ええ 毎日 』
『どのくらい?』
『二粒くらい…』
エビちゃんのあまりのかわいさ
に
誰も突っ込んでいませんでしたが…
ふたつぶって…
うそでしょ
あんなに ちんまいゴマを 二粒 わざわざ食べるなんて。
食べてないとは
言えなかったんでしょうね。
でも それはないよね~
と 仕事から帰った 夫に 無理やり話して聞かせたのでした。

にほんブログ村
ランキングに参加中です。アスパラガスを食べたくなった方もそうでない方もぽちり!お願いします。
野菜のアスパラじゃございません。

ビスケットのアスパラガスです!

ちょっと前に 夫がふと買ってきた アスパラガス…
それ以来 ほぼ毎日 1袋の半分は食べています。

私があまりに食べるので 夫が2袋買って帰るようになるほどです。
はまってしまいました。
SINCE1968と書かれております。
やはり長年愛されているだけあって 飽きません。
某コンビニにも ゴマスティックなるものがあったので食べてみましたが
ギンビスのアスパラガスが一番です。
黒ごまも入っていて 体にもよさげなところが また好き

あ でも カロリーは結構高いので注意してください。

ゴマといえば…
前 テレビで ゴマ関連の商品をPRしていたエビちゃん

(かわいくて

インタビューで
『ゴマを食べますか?』と聞かれ

『どのくらい?』

エビちゃんのあまりのかわいさ

誰も突っ込んでいませんでしたが…
ふたつぶって…
うそでしょ

あんなに ちんまいゴマを 二粒 わざわざ食べるなんて。
食べてないとは
言えなかったんでしょうね。
でも それはないよね~
と 仕事から帰った 夫に 無理やり話して聞かせたのでした。

にほんブログ村
ランキングに参加中です。アスパラガスを食べたくなった方もそうでない方もぽちり!お願いします。
2010年01月27日
お犬さまの話
実家近くの
通称 ヤクルトのおばちゃんの家には
昔 白い大きなジョリーのような犬がいました。
(同世代しかわからないかな?
走れ ジョリー~
って主題歌?のアニメが昔あったんです。
このアニメのせい?で 飼い犬の背中にまたがろうとする飼い主が続出!!)
後ろ足で立ち上がったら 大人の背丈ほどもある大きな犬…
ヤクルトのおばちゃんは当時 50代だったでしょうか??
華奢な人でメガネをかけていました。
よせばいいのに 一人で犬の散歩をさせながら
ウチの実家まで来ました。 何か地区の話でもあったんでしょうね。
しかし ジョリー…(勝手にジョリーと呼んでます)
子供がいることに興奮したのか
芝生が大好き
だったのか
はしゃぎはじめました!
ヤクルトのおばちゃんは必死でリードをひっぱりましたが
こうなっては 誰も止められません…
ヤクルトのおばちゃんは…
芝生の上で 引き回しの刑に…
はしゃぐ ジョリーとくらいつくヤクルトのおばちゃん
あああああ~
ということしか私にはできませんでした。
メガネはドリフのナカモトコウジのようになり…
セットしていた肩までの髪はボサボサ…芝生もついて…
あまりの 出来事に
その後おばちゃんがどんな顔をして去っていったかは覚えていません。
(とりあえず 無事でした。)
犬といえば もうひとつ…
子供の頃
頑固で真面目な父のアルバムを開いた時
白黒写真の下に
『愛するベス』
と 書かれていて そりゃあ驚きました。
愛だの恋だの
ロマンチックな事は
言わない人なので…
でも
よく見たら 犬でした。
耳がピーンと立っていて、白い賢そうな犬。
父は意外と動物が好きだったのです。
犬を飼うことを渋っていたのは
愛するベスを失った時の悲しみが大きかったせいなのでしょうね。
(結局 その後 犬も猫も飼うことになりましたが…)
ちなみに 一緒に観た数少ないビデオの中
父が涙した映画は 『子熊物語』です。

にほんブログ村
ランキングに参加中 犬が好きな方もそうでない方もぽちり!お願いします。
通称 ヤクルトのおばちゃんの家には
昔 白い大きなジョリーのような犬がいました。

(同世代しかわからないかな?

走れ ジョリー~

って主題歌?のアニメが昔あったんです。
このアニメのせい?で 飼い犬の背中にまたがろうとする飼い主が続出!!)
後ろ足で立ち上がったら 大人の背丈ほどもある大きな犬…
ヤクルトのおばちゃんは当時 50代だったでしょうか??
華奢な人でメガネをかけていました。
よせばいいのに 一人で犬の散歩をさせながら
ウチの実家まで来ました。 何か地区の話でもあったんでしょうね。
しかし ジョリー…(勝手にジョリーと呼んでます)
子供がいることに興奮したのか
芝生が大好き

はしゃぎはじめました!

ヤクルトのおばちゃんは必死でリードをひっぱりましたが
こうなっては 誰も止められません…
ヤクルトのおばちゃんは…
芝生の上で 引き回しの刑に…
はしゃぐ ジョリーとくらいつくヤクルトのおばちゃん
あああああ~

ということしか私にはできませんでした。

メガネはドリフのナカモトコウジのようになり…
セットしていた肩までの髪はボサボサ…芝生もついて…
あまりの 出来事に
その後おばちゃんがどんな顔をして去っていったかは覚えていません。
(とりあえず 無事でした。)

犬といえば もうひとつ…
子供の頃
頑固で真面目な父のアルバムを開いた時
白黒写真の下に
『愛するベス』

と 書かれていて そりゃあ驚きました。

愛だの恋だの

言わない人なので…
でも
よく見たら 犬でした。
耳がピーンと立っていて、白い賢そうな犬。
父は意外と動物が好きだったのです。
犬を飼うことを渋っていたのは
愛するベスを失った時の悲しみが大きかったせいなのでしょうね。
(結局 その後 犬も猫も飼うことになりましたが…)
ちなみに 一緒に観た数少ないビデオの中
父が涙した映画は 『子熊物語』です。

にほんブログ村
ランキングに参加中 犬が好きな方もそうでない方もぽちり!お願いします。
タグ :ジョリー
2010年01月26日
合宿帰り
最近 男子柔道部 主将だった子から
近々集まろうと連絡がありました。
小さい頃からず~っと柔道をやらされていた
ので
高校はサッカー部のマネージャーになろう!
(ルールは知りませんが)と甘い夢を描いていました。
…が いった高校にサッカー部はなく、柔道部顧問の先生が
私の友人を次々に柔道部に勧誘。その頃の柔ちゃん人気も手伝って
先生の罠にはまってしまったのでした。
女子柔道部…同じ学年で最初12人いたんです。
でも引退する頃には半分に減ってました。
弱小柔道部なのに 先生の交友関係のおかげ?で
県内トップの女子柔道部のところへ夏合宿に行って ボロ雑巾のようになってました。
そんな 合宿か日帰り練習の帰りだったと思います。
別府から大分へ向かう電車の中…
乗客はそんなにいなかったのですが
女子柔道部の私たちは おそろいのジャージで
座らずに 立って話をしていました。
そんな時 電車が急ブレーキ!!
床に置いていた 荷物が進行方向に ずずずーっと移動するほどでした。
全員 体勢を崩して つり革や近くのものにしがみつき…
みんな大丈夫?
周りに目をやると…
小柄なSが 見知らぬ人の膝の上に 座っていました。

すいません!!と謝る S…
他の部員は笑いすぎてオナカが痛かったです。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ぽちり!とやってもらえると嬉しいです!
近々集まろうと連絡がありました。
小さい頃からず~っと柔道をやらされていた

高校はサッカー部のマネージャーになろう!

(ルールは知りませんが)と甘い夢を描いていました。
…が いった高校にサッカー部はなく、柔道部顧問の先生が
私の友人を次々に柔道部に勧誘。その頃の柔ちゃん人気も手伝って
先生の罠にはまってしまったのでした。
女子柔道部…同じ学年で最初12人いたんです。
でも引退する頃には半分に減ってました。
弱小柔道部なのに 先生の交友関係のおかげ?で
県内トップの女子柔道部のところへ夏合宿に行って ボロ雑巾のようになってました。
そんな 合宿か日帰り練習の帰りだったと思います。
別府から大分へ向かう電車の中…
乗客はそんなにいなかったのですが
女子柔道部の私たちは おそろいのジャージで
座らずに 立って話をしていました。
そんな時 電車が急ブレーキ!!

床に置いていた 荷物が進行方向に ずずずーっと移動するほどでした。
全員 体勢を崩して つり革や近くのものにしがみつき…
みんな大丈夫?
周りに目をやると…
小柄なSが 見知らぬ人の膝の上に 座っていました。

すいません!!と謝る S…
他の部員は笑いすぎてオナカが痛かったです。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ぽちり!とやってもらえると嬉しいです!
タグ :合宿
2010年01月25日
夜中の授乳
夜中の授乳…
私は添い乳派です。
(横になって添い寝しながらあげる
日本が誇れる伝統的授乳方法
大げさですが。)
長男の時は 添い乳がうまくできず おまけにミルクと混合だったので
苦労しました。
でも ミルクだと眠っている時間も長いので睡眠時間は前回の方が長かったかも。
不思議なのは 暗闇の中でも
おっぱいを探しあて はむっ! と
くらいつくんですよね…
その動きの素早いこと!
片方をあげて よし!吸いながらぐーぐー眠ってる…
おっぱいをはずすと
ぎゃー!!
もう1個(片方)あるはずじゃ~
ちょうだいよ ちょうだいよ~
と言って(言ってないですが)
泣くんですよね~ オナカの満たされ具合で気付くのか
本能的にわかっているのか
え? さっきまで 寝てたよね?
と思いつつ
両方吸うとウソみたいにまた ぐーぐー眠ります。
生きる力ってすごいですね~
でも いつになったら8時間まとめて眠れるんだろう…

にほんブログ村
ランキングに参加してます。授乳がんばれよと思った方もそうでない方もぽちり↑お願いします。
私は添い乳派です。
(横になって添い寝しながらあげる
日本が誇れる伝統的授乳方法

大げさですが。)
長男の時は 添い乳がうまくできず おまけにミルクと混合だったので
苦労しました。
でも ミルクだと眠っている時間も長いので睡眠時間は前回の方が長かったかも。
不思議なのは 暗闇の中でも
おっぱいを探しあて はむっ! と
くらいつくんですよね…

その動きの素早いこと!
片方をあげて よし!吸いながらぐーぐー眠ってる…
おっぱいをはずすと
ぎゃー!!
もう1個(片方)あるはずじゃ~
ちょうだいよ ちょうだいよ~
と言って(言ってないですが)

泣くんですよね~ オナカの満たされ具合で気付くのか
本能的にわかっているのか
え? さっきまで 寝てたよね?
と思いつつ
両方吸うとウソみたいにまた ぐーぐー眠ります。
生きる力ってすごいですね~
でも いつになったら8時間まとめて眠れるんだろう…


にほんブログ村
ランキングに参加してます。授乳がんばれよと思った方もそうでない方もぽちり↑お願いします。
タグ :授乳
2010年01月22日
あだ名
あだ名をつける芸人さんも最近いますが
あだ名には いい思い出がありません。
(だいたいの人がそうですかね…)
女子からは
普通に『●ちゃん!』と呼ばれることがほとんどですが
男子からは…
小学生の頃は背が高かったので迫力があったんでしょうね。
柔道してたし…
大ブッコン…
と呼ばれたことがあります。
なんでしょう コレ。ご存知でしょうか?
天才たけしの元気が出るテレビで
出てたでっかい仏像ですよ。
あと ドッチの女王
なんで女王なのかよくわかりませんが これは讃えてくれたのだと思います。
一番容赦ないのが 姉と弟です。
(いやいや 今は仲が良いし 大好きですよ。
)
三人姉弟の真ん中の私は
一人だけ顔が似てない(実際は母方の顔だっただけ。
)
ということと、他の二人よりおデブだったので
ブタは普通です。テレビでイノブタが出たらイノブタ。
究極なのは
私が捨て子だという話を作り出し
家の前に大きな柿の木があるのですが
その 又の間に親が捨てたというのです。
…で ついた名前が(つけられたあだ名が)
柿の木太郎!!!
女の子なのに!!
…でも こんなことがあったので
体重にはとても敏感になりました。
柿の木太郎の応援お願いします!

にほんブログ村
ぽちりとやっていただけるとうれしいです!
あだ名には いい思い出がありません。

(だいたいの人がそうですかね…)
女子からは
普通に『●ちゃん!』と呼ばれることがほとんどですが

男子からは…
小学生の頃は背が高かったので迫力があったんでしょうね。
柔道してたし…
大ブッコン…
と呼ばれたことがあります。
なんでしょう コレ。ご存知でしょうか?
天才たけしの元気が出るテレビで
出てたでっかい仏像ですよ。
あと ドッチの女王
なんで女王なのかよくわかりませんが これは讃えてくれたのだと思います。
一番容赦ないのが 姉と弟です。
(いやいや 今は仲が良いし 大好きですよ。

三人姉弟の真ん中の私は
一人だけ顔が似てない(実際は母方の顔だっただけ。

ということと、他の二人よりおデブだったので
ブタは普通です。テレビでイノブタが出たらイノブタ。
究極なのは
私が捨て子だという話を作り出し
家の前に大きな柿の木があるのですが
その 又の間に親が捨てたというのです。
…で ついた名前が(つけられたあだ名が)
柿の木太郎!!!
女の子なのに!!

…でも こんなことがあったので
体重にはとても敏感になりました。
柿の木太郎の応援お願いします!

にほんブログ村
ぽちりとやっていただけるとうれしいです!
タグ :柿の木
2010年01月21日
ぬれ衣
以前職場で
お茶入れをしていた時…
前の席の同僚(年下 男性)が缶コーヒーを
勢いよく
ゴボリっっ!!!
と吐き出しました。

なっ!何事??と思ったら
ハエさまが入っていたらしい…
あははははは!…
と笑っていたら
何だか怪しい雰囲気 疑いの眼差し…
「…さっきここ通りましたよね?(ハエさま)入れました?」
ちょっとちょっと~
やだぁ~
私が入れたのは マグカップに入っているお茶よ。
そばにある缶コーヒーに
ハエをわざわざ生け捕りにして入れたりしませんわ。
映画のジャッキーチェンじゃあるまいし
こう… はしでね
パシっ!と捕まえたり なんてできるわけないし。
数日後…
缶コーヒーを台無しにされた恨みからか
彼(同僚)は職場に迷いこんだ1匹の
うざいハエを 素手で掴んだのでした。
お見事!!

にほんブログ村
ランキングに参加してみました! ぽちりとお願いします!
お茶入れをしていた時…
前の席の同僚(年下 男性)が缶コーヒーを

勢いよく
ゴボリっっ!!!
と吐き出しました。

なっ!何事??と思ったら
ハエさまが入っていたらしい…

あははははは!…

何だか怪しい雰囲気 疑いの眼差し…

「…さっきここ通りましたよね?(ハエさま)入れました?」
ちょっとちょっと~

私が入れたのは マグカップに入っているお茶よ。
そばにある缶コーヒーに
ハエをわざわざ生け捕りにして入れたりしませんわ。
映画のジャッキーチェンじゃあるまいし
こう… はしでね
パシっ!と捕まえたり なんてできるわけないし。
数日後…
缶コーヒーを台無しにされた恨みからか
彼(同僚)は職場に迷いこんだ1匹の
うざいハエを 素手で掴んだのでした。
お見事!!

にほんブログ村
ランキングに参加してみました! ぽちりとお願いします!
タグ :ハエ
2010年01月18日
ウチのナンバー1家電が!
ウチの買ってよかったナンバー1家電!
それは…
除湿機!!

冬の寒い日、夜干し、けっこう生乾きになりますよね~
夫は生乾きの臭いが大嫌い(私もですが
)
でも これさえあれば 大丈夫!!すっきり乾きます。
ガンガン使ってます!!!
ところが
今日はそのナンバー1家電のせいで ちょっとブルー
です。
朝 ピンポーンとアパートの下の階に住む方が…
どうやら 除湿機の音がうるさかったようです。
年数がたったからでしょうか??買って5年くらいです。
『下に何か敷いたりしたら よくなるとは思うんですけど…?』と
優しくやんわり言われたのですが ショック…
ほぼ 毎日使っている除湿機…
どうやったら 音が小さくなるか
ウチはこうやってるよ~と何かいい方法があったら教えてください。
とりあえず マットは敷いてみました。
それは…
除湿機!!

冬の寒い日、夜干し、けっこう生乾きになりますよね~

夫は生乾きの臭いが大嫌い(私もですが

でも これさえあれば 大丈夫!!すっきり乾きます。
ガンガン使ってます!!!
ところが
今日はそのナンバー1家電のせいで ちょっとブルー

朝 ピンポーンとアパートの下の階に住む方が…
どうやら 除湿機の音がうるさかったようです。

年数がたったからでしょうか??買って5年くらいです。
『下に何か敷いたりしたら よくなるとは思うんですけど…?』と
優しくやんわり言われたのですが ショック…

ほぼ 毎日使っている除湿機…
どうやったら 音が小さくなるか
ウチはこうやってるよ~と何かいい方法があったら教えてください。

とりあえず マットは敷いてみました。

タグ :除湿機
2010年01月12日
何年越し?
この時季の楽しみと言えば セール!!

ウチではそうなんです…。
服に興味がない方には申し訳ないですが…
夫が普段がんばっているからと
ご褒美をくれました!


GIORGI● BRAT● のレザーです!!

自分では絶対買わない…。
かなり上等なレザーです…。
ブランド物のバックをバンバン買うって方には
全然高くないわよって感じなのでしょうが
初めてこのレザーと会った数年前は高嶺の花で
まさか 自分の物になるなんて思いもしませんでした。
羽織ってみたら?という夫に
「絶対買わないのにな~…」
コドモ抱っこしたら よだれでびちょびちょになるし
それを気にするのもヤダし…
しかし この素敵なレザー…
何度かのセールを経験し お店に残っていくのです。
私は二人目を妊娠。再びこのレザーにお店で遭遇!
値段は最初に出会ったころよりお買い得に…。
夫がまた言います。
「着てみたら? 買った方がいいんじゃない?」
いやいやいや
妊婦だし!入らんし!
素敵なのはわかってる…でも今入らないものを買っても…。
二人目を無事出産 体重も元に戻り…現在。
運命の時がやってきました!
セール品を何点か購入しようとした時
夫が 「あのレザーどうなりました?」と一言。
店員さんが 実は…まだ あります。
試着すると…入る!!じゃありませんか!
夫の服好きに店員さんが感心してくれたようで…
値段はさらに…
これは運命としか言えません。夫にも感謝!!
です。
夫がいうには
レザーは生き物の皮だからね。
やっぱり持ち主を選ぶところがあるんだよ。
ほんと?それ
子羊たちが私を選んだのね!めぇ~
ひとつ問題があるとすれば…
汚れるのが恐くて着れない?
どこに着ていく?ってところでしょうか?

後ろ姿はこんな感じです。
姿勢が悪いのは 柔道をがんばりすぎたせい?です。(ウソ)
ウエストのあたりがきれいに見えますよね~スゴイ!ですわ~


ウチではそうなんです…。
服に興味がない方には申し訳ないですが…

夫が普段がんばっているからと
ご褒美をくれました!



GIORGI● BRAT● のレザーです!!

自分では絶対買わない…。
かなり上等なレザーです…。
ブランド物のバックをバンバン買うって方には
全然高くないわよって感じなのでしょうが
初めてこのレザーと会った数年前は高嶺の花で
まさか 自分の物になるなんて思いもしませんでした。
羽織ってみたら?という夫に
「絶対買わないのにな~…」

コドモ抱っこしたら よだれでびちょびちょになるし
それを気にするのもヤダし…
しかし この素敵なレザー…
何度かのセールを経験し お店に残っていくのです。
私は二人目を妊娠。再びこのレザーにお店で遭遇!
値段は最初に出会ったころよりお買い得に…。
夫がまた言います。
「着てみたら? 買った方がいいんじゃない?」
いやいやいや
妊婦だし!入らんし!
素敵なのはわかってる…でも今入らないものを買っても…。
二人目を無事出産 体重も元に戻り…現在。
運命の時がやってきました!
セール品を何点か購入しようとした時
夫が 「あのレザーどうなりました?」と一言。
店員さんが 実は…まだ あります。
試着すると…入る!!じゃありませんか!
夫の服好きに店員さんが感心してくれたようで…
値段はさらに…

これは運命としか言えません。夫にも感謝!!

夫がいうには
レザーは生き物の皮だからね。
やっぱり持ち主を選ぶところがあるんだよ。
ほんと?それ

子羊たちが私を選んだのね!めぇ~
ひとつ問題があるとすれば…
汚れるのが恐くて着れない?
どこに着ていく?ってところでしょうか?

後ろ姿はこんな感じです。
姿勢が悪いのは 柔道をがんばりすぎたせい?です。(ウソ)
ウエストのあたりがきれいに見えますよね~スゴイ!ですわ~
2010年01月05日
2010年!!父肺炎
遅くなりましたが
みなさん
あけましておめでとうございます!

いつも私のブログを見てくれる
優しい方々
今年もよろしくお願いします
お正月早々 父親が肺炎になりまして
弟一家もインフルエンザということで
私が父の手伝いに行ったりしていました。
(たいした手伝いでもないですが
)
一人で住んでいるので心配になります。
風邪で病院に行くなんて何年ぶりかと
本人も驚いていました。
(実際は肺炎になってましたけど)
広島からわざわざ帰ってきてくれた
姉一家も看病するはめ?になり 申し訳なかったです。
実家の仏壇に手を合わせて ふと床の間に目をやると
お正月っぽい花が生けてあります。
?
誰が生けたんだろう…
黄色くて丸い菊?らしき花や、銀色のくねくねしためでたい時に使うやつ?も
あります…
こっこれは
初日の出をイメージした?
お花の先生の免許を持っているおばが生けた?と見えなくもない…?。
けれど お花を生けたのは
肺炎の父でした。
聞くと マスクをした顔で嬉しそうに
自分が生けたのだと言いました。
それっぽく見えるだろう とも。
肺炎でも 正月っぽいことをしようとするところが
父らしい です。
体調を壊しやすい時季ですね。
みなさんもお気をつけください。
みなさん
あけましておめでとうございます!


いつも私のブログを見てくれる
優しい方々
今年もよろしくお願いします

お正月早々 父親が肺炎になりまして
弟一家もインフルエンザということで
私が父の手伝いに行ったりしていました。
(たいした手伝いでもないですが

一人で住んでいるので心配になります。
風邪で病院に行くなんて何年ぶりかと
本人も驚いていました。
(実際は肺炎になってましたけど)
広島からわざわざ帰ってきてくれた
姉一家も看病するはめ?になり 申し訳なかったです。
実家の仏壇に手を合わせて ふと床の間に目をやると
お正月っぽい花が生けてあります。
?
誰が生けたんだろう…
黄色くて丸い菊?らしき花や、銀色のくねくねしためでたい時に使うやつ?も
あります…

こっこれは
初日の出をイメージした?
お花の先生の免許を持っているおばが生けた?と見えなくもない…?。
けれど お花を生けたのは
肺炎の父でした。
聞くと マスクをした顔で嬉しそうに
自分が生けたのだと言いました。
それっぽく見えるだろう とも。
肺炎でも 正月っぽいことをしようとするところが
父らしい です。
体調を壊しやすい時季ですね。
みなさんもお気をつけください。

2009年12月30日
そんなこんなで
クリスマスから忙しくて更新できずにいました
今年のクリスマスはコドモたちが風邪をひいていたので
教会へ行くのは断念しました。
夫へのプレゼントは織部焼きを…と思っていたのに
夫からストールがいい!と言われ
あっさり変更。

愛するレザージャケット
たちと合わせるそうで…
プレゼントしたんです。
さっそく 週末に巻いてたのですが
私… このストールを家の前で落としてしまい
近所の子供たちに 無残にも踏まれてしまいました。
夫の悲痛な叫びが聞こえ何事かと思ったら
私のせいでした。
せっかく プレゼントしたものを ごめんよ。
夫からはイッタラの皿をもらいました。

料理を撮ろうと思ったのに
準備段階の写真しか…

ママは忙しいんですよね~あはは
そんなこんなで 今年も終わりですね~
明日から夫の実家の佐世保に帰ります
みなさん よいお年を!!!
来年もよろしくお願いします。


今年のクリスマスはコドモたちが風邪をひいていたので
教会へ行くのは断念しました。
夫へのプレゼントは織部焼きを…と思っていたのに
夫からストールがいい!と言われ
あっさり変更。

愛するレザージャケット

プレゼントしたんです。
さっそく 週末に巻いてたのですが
私… このストールを家の前で落としてしまい
近所の子供たちに 無残にも踏まれてしまいました。
夫の悲痛な叫びが聞こえ何事かと思ったら
私のせいでした。
せっかく プレゼントしたものを ごめんよ。

夫からはイッタラの皿をもらいました。


料理を撮ろうと思ったのに
準備段階の写真しか…


ママは忙しいんですよね~あはは

そんなこんなで 今年も終わりですね~
明日から夫の実家の佐世保に帰ります

みなさん よいお年を!!!

来年もよろしくお願いします。


2009年11月19日
しょってます!
ここ何日か首の左側が痛いんです…。
そのせいか 頭痛と左目の奥が重い感じです。
左に振り向くと いてっ!となります。
これは…
土曜日 お寺巡りをしたせいで
何か左肩にしょって帰った?…
霊感のある人が私を見たら
左肩に子泣きじじいみたいなのがいるかもしれません。
ひ~
多分 毎晩 添い乳やってるせいで首を寝違えたんでしょうけど。
自力で治そうと首を回したり、もんだりしてみましたが…
ネットで調べたらあまりよくないみたいですね。
買い物から帰ったら 湿布でもしてみます。
あ~ 連休は門司港と佐世保の実家に帰るのに早く治って私の首!
そのせいか 頭痛と左目の奥が重い感じです。
左に振り向くと いてっ!となります。
これは…
土曜日 お寺巡りをしたせいで
何か左肩にしょって帰った?…

霊感のある人が私を見たら
左肩に子泣きじじいみたいなのがいるかもしれません。
ひ~
多分 毎晩 添い乳やってるせいで首を寝違えたんでしょうけど。

自力で治そうと首を回したり、もんだりしてみましたが…
ネットで調べたらあまりよくないみたいですね。
買い物から帰ったら 湿布でもしてみます。
あ~ 連休は門司港と佐世保の実家に帰るのに早く治って私の首!

2009年11月12日
過去に見た不思議なモノ
私…過去に不思議なモノを見た?ことがあります。
見た?のか感じたのか 見た気になったのかわかりませんが。
小学生の頃 掃除時間中
ふざけて閉じ込められた掃除道具室の中で
仏頭のシルエットを見ました


自分でも気付かないうちに悟りを開いてしまったようです。
中学生の頃 学校からの帰り道
空に光が浮いていました。飛行機が飛ぶ高さよりは低かったと思います。
何か燃えているような
オレンジの光です。しばらく 見ていましたが動きません。
その後 消えたかどうかは覚えていませんが…
もしかして その時 光る物体にさらわれたから覚えていないのでしょうか。
マイクロチップ埋め込まれた?
だから こんなアホに…??
そして 20代前半の頃?だったかな…
友人たちと夜のドライブ…
きゃーきゃー言いながら騒いでいた
その時
走っていた車の右側の草むらに
私…
にょろにょろ(注 ムーミン)見ました。
誰も信じてくれませんでしたけど。
にょろにょろは 日本に生息している?
ムーミンも実は空想の動物ではなく…カバでは??
あ!でも マイクロチップのせいかもしれません。
見た?のか感じたのか 見た気になったのかわかりませんが。

小学生の頃 掃除時間中
ふざけて閉じ込められた掃除道具室の中で
仏頭のシルエットを見ました


自分でも気付かないうちに悟りを開いてしまったようです。
中学生の頃 学校からの帰り道
空に光が浮いていました。飛行機が飛ぶ高さよりは低かったと思います。
何か燃えているような
オレンジの光です。しばらく 見ていましたが動きません。
その後 消えたかどうかは覚えていませんが…
もしかして その時 光る物体にさらわれたから覚えていないのでしょうか。
マイクロチップ埋め込まれた?
だから こんなアホに…??
そして 20代前半の頃?だったかな…
友人たちと夜のドライブ…
きゃーきゃー言いながら騒いでいた
その時
走っていた車の右側の草むらに
私…
にょろにょろ(注 ムーミン)見ました。
誰も信じてくれませんでしたけど。

にょろにょろは 日本に生息している?
ムーミンも実は空想の動物ではなく…カバでは??
あ!でも マイクロチップのせいかもしれません。
タグ :私的Xファイル
2009年11月06日
ひとりでヘナ…
昨日から 上の子を一時保育に出せるようになったので
(週2日でもありがたい!!
)
下の子が眠った時
一人でヘナをやってみました。
あ…ヘナ知りません?
母がやっていて私もやり始めたのですが
薄毛の人(笑)にはいいと思います。
植物なんですが インドでは髪につけたり体に絵を描いたりする時に
用いられるそうで…
産後の脱毛と白髪が気になる…
でもでも
市販の毛染めは いろんなモノが入っていそう…。
お店のだってわからないし…。
私 シャンプーもベビーシャンプーです。
まだ ハゲたくないし。
ヘナは母の話によると
体にいいようです。
(あくまで個人的な意見ですよ~)
すごく大雑把な説明ですみません。
自分一人でやったことはないけど…
使ったのは 母が買ったままだった クイーンズヘナです。
(ヘナにもいろいろありますよ。)
粉を入れて練って…櫛でペタペタぬります…。
泥っぽいんです。ニオイは独特のニオイがします。
セミロング?なので 後ろが難しい…。
とりあえず なんとなく ぬって
大仏さまみたい…
ラップで巻いて、ビニールキャップをかぶって1時間。
あ!やばい 今日は 旦那のコンタクトが届く日だ!
今来ませんように…。(来なくてよかった!)
ヘナを落とした後は…
初めて買った 椿油!
おおお!
椿と書いた黄金の小瓶!
1滴髪につけて乾かすと なにやら指どおりがいい感じです。
ヘナの成果もあってか 髪の根元がちょっぴりしっかりしています。
髪の毛 元気になれ~!!
あ~いい気分転換になりました。
来週もやってみよう…。
(週2日でもありがたい!!

下の子が眠った時
一人でヘナをやってみました。
あ…ヘナ知りません?
母がやっていて私もやり始めたのですが
薄毛の人(笑)にはいいと思います。

植物なんですが インドでは髪につけたり体に絵を描いたりする時に
用いられるそうで…
産後の脱毛と白髪が気になる…
でもでも
市販の毛染めは いろんなモノが入っていそう…。
お店のだってわからないし…。
私 シャンプーもベビーシャンプーです。
まだ ハゲたくないし。
ヘナは母の話によると
体にいいようです。
(あくまで個人的な意見ですよ~)
すごく大雑把な説明ですみません。
自分一人でやったことはないけど…
使ったのは 母が買ったままだった クイーンズヘナです。
(ヘナにもいろいろありますよ。)
粉を入れて練って…櫛でペタペタぬります…。
泥っぽいんです。ニオイは独特のニオイがします。
セミロング?なので 後ろが難しい…。
とりあえず なんとなく ぬって
大仏さまみたい…
ラップで巻いて、ビニールキャップをかぶって1時間。
あ!やばい 今日は 旦那のコンタクトが届く日だ!
今来ませんように…。(来なくてよかった!)
ヘナを落とした後は…
初めて買った 椿油!
おおお!

1滴髪につけて乾かすと なにやら指どおりがいい感じです。
ヘナの成果もあってか 髪の根元がちょっぴりしっかりしています。
髪の毛 元気になれ~!!
あ~いい気分転換になりました。
来週もやってみよう…。

2009年11月03日
誕生日におもうこと
今日 私 誕生日です。
夫とコドモがピンクのガーベラの花束をくれました。


いくらでも 泣けます…

花言葉は知らない と言うので調べてみたら…
崇高な美 崇高な愛
なんてぴったり!だから結婚式によく使われるんですね~
私 マリア様のような母親を目指します…。
誕生日が毎年休みなので 嬉しいし、友達も結構覚えていてくれます。
私が生まれた日はどんなだった?と
もう亡くなった母親に聞いたことがあります。
そらはそれは 天気のよい日で
昼間 近くの天神様にお参りにいったら
陣痛がきて、夜の10時に生まれたよ。
何度も何度も思い出します。
話した時の母の表情、声、眼差し、笑顔…
自分は次女だけど 望まれて生まれてきたのだと胸がきゅ!となります。
次男を生んでみて 特にわかるようになりました。
お腹を痛めて生んだこどもはそれぞれかわいいのだと。
もうすぐ 父が赤飯を届けてくれるハズです。
亡くなった母が 子供と孫の誕生日に赤飯を炊いてくれていたのですが
それを 受け継いでくれているのです。
今ではかなりの腕前になりました。
ありがたいです。
お返しに 昨日作ったきんとんをあげます。
生きていくことは いろんなことがありますが
本当に 周りの人に助けられていることを感じます。
みんな みんな ありがとう
それにしても…手塚治虫さんと同じ誕生日なのに
どうして 漫画家になれなかったかなぁ…

夫とコドモがピンクのガーベラの花束をくれました。


いくらでも 泣けます…


花言葉は知らない と言うので調べてみたら…
崇高な美 崇高な愛
なんてぴったり!だから結婚式によく使われるんですね~
私 マリア様のような母親を目指します…。

誕生日が毎年休みなので 嬉しいし、友達も結構覚えていてくれます。
私が生まれた日はどんなだった?と
もう亡くなった母親に聞いたことがあります。
そらはそれは 天気のよい日で

昼間 近くの天神様にお参りにいったら
陣痛がきて、夜の10時に生まれたよ。
何度も何度も思い出します。
話した時の母の表情、声、眼差し、笑顔…

自分は次女だけど 望まれて生まれてきたのだと胸がきゅ!となります。
次男を生んでみて 特にわかるようになりました。
お腹を痛めて生んだこどもはそれぞれかわいいのだと。

もうすぐ 父が赤飯を届けてくれるハズです。
亡くなった母が 子供と孫の誕生日に赤飯を炊いてくれていたのですが
それを 受け継いでくれているのです。
今ではかなりの腕前になりました。
ありがたいです。
お返しに 昨日作ったきんとんをあげます。
生きていくことは いろんなことがありますが
本当に 周りの人に助けられていることを感じます。
みんな みんな ありがとう
それにしても…手塚治虫さんと同じ誕生日なのに
どうして 漫画家になれなかったかなぁ…

タグ :誕生日
2009年10月26日
2009年10月21日
手荒れ、肌荒れ、鼻水…
最近の困り事で…
手荒れ…は私 あとの肌荒れ、鼻水は 次男のよちです。
手が痛いんです。
洗剤まけでしょうか??
荒れてます。
以前 荒れた時は皮膚科で見てもらったので
水虫ではありません。
きっと。
一日何回 水を触るか考えてみました。
朝 起きて 顏洗ったり、トイレいったり…
朝、昼、晩の食器洗い。
コドモのおし〇こにつき合ったり
コドモのおし〇こ失敗して床掃除。
コドモと公園に行って うがい手洗い…
次男 よちのう〇こが手について手洗い…。
何回 手洗ってるの!?
これでは 荒れても仕方がないですね。
かわいいゴム手袋をネットで検索…
いろいろあります。
明日 街で買おう!!
でも かなり痛くなってきたので
今日 とりあえずスーパーで59円?!のゴム手袋買いました。
ダサいわ~
家事するの萎えるくらい…。
これって便所用とかないですよね??
ゴム手袋って初めて使ったけど
お皿の汚れが落ちた感覚が無くて変な感じですね。
指の感覚ってすごい…。
アレ?なんで?中濡れてない?
やはり…59円か…。
明日 かわいいのが見つかりますように。
手荒れ…は私 あとの肌荒れ、鼻水は 次男のよちです。
手が痛いんです。
洗剤まけでしょうか??
荒れてます。

以前 荒れた時は皮膚科で見てもらったので
水虫ではありません。

きっと。
一日何回 水を触るか考えてみました。
朝 起きて 顏洗ったり、トイレいったり…
朝、昼、晩の食器洗い。
コドモのおし〇こにつき合ったり
コドモのおし〇こ失敗して床掃除。
コドモと公園に行って うがい手洗い…
次男 よちのう〇こが手について手洗い…。
何回 手洗ってるの!?
これでは 荒れても仕方がないですね。

かわいいゴム手袋をネットで検索…
いろいろあります。

明日 街で買おう!!
でも かなり痛くなってきたので
今日 とりあえずスーパーで59円?!のゴム手袋買いました。
ダサいわ~
家事するの萎えるくらい…。
これって便所用とかないですよね??
ゴム手袋って初めて使ったけど
お皿の汚れが落ちた感覚が無くて変な感じですね。
指の感覚ってすごい…。
アレ?なんで?中濡れてない?
やはり…59円か…。
明日 かわいいのが見つかりますように。
タグ :手荒れ
2009年10月18日
憧れのレザー
おはようございます。
夫を3時半に起こしました。
リレーフォーライフ大分2009に参加するため
日本文理大学のグランドへ今 出発しました。
がん患者支援のためのイベントです。
ひとりでも多くの患者さんが
イベントで勇気づけられたらいいなと思っています。
旦那さま がんばってね~

昨日2年ぶり?にロングブーツを
履いて足が痛くなりました。
去年は二人目の妊娠で履けませんでした。
なんせ オナカがつっかえて靴下履くのも苦労しますものね…
でも おしゃれするって何か気持ちが
ワクワク
しますよね~
この前 熊本のナ〇ユニバースで夫が誕生日に
と
レザーのジャケットを買ってくれました!ラム皮です。キャ!
よだれで汚れるからいいと言っていたのですが…
試着してみると…
やっぱり素敵!
着ているうちにのびたりするからと
Sサイズを買いました。
Sサイズ…いい響きです…。
自分一人で試着していたら遠慮してMサイズを買うところでした。
自分がSなんてめっそうもない…みたいな感じがあります。
昔は柔道やっていたので今よりがっちり!しててSサイズなんて
とてもじゃないけど入らなかったんです。
憧れのレザー…
欧米の女性ってかっこよく着こなしてますよね~
上までチャックをあげると…
(貧相な胸 バンザイ!!)
ピチー!!っとして
私はまるで…まるで
サイボーグ
ふふふふ
この秋 サイボーグに変身です。
11月の誕生日 早くこないかな~
ええ そうです 蠍座の女です。

8時半からテレビの取材が来ると夫からメールがきました。
夫はここ数年よくテレビに映ります。
期待して見てみよう!
夫を3時半に起こしました。

リレーフォーライフ大分2009に参加するため
日本文理大学のグランドへ今 出発しました。
がん患者支援のためのイベントです。
ひとりでも多くの患者さんが
イベントで勇気づけられたらいいなと思っています。
旦那さま がんばってね~


昨日2年ぶり?にロングブーツを
履いて足が痛くなりました。
去年は二人目の妊娠で履けませんでした。
なんせ オナカがつっかえて靴下履くのも苦労しますものね…

でも おしゃれするって何か気持ちが

ワクワク

この前 熊本のナ〇ユニバースで夫が誕生日に

レザーのジャケットを買ってくれました!ラム皮です。キャ!

よだれで汚れるからいいと言っていたのですが…
試着してみると…
やっぱり素敵!
着ているうちにのびたりするからと
Sサイズを買いました。
Sサイズ…いい響きです…。

自分一人で試着していたら遠慮してMサイズを買うところでした。
自分がSなんてめっそうもない…みたいな感じがあります。
昔は柔道やっていたので今よりがっちり!しててSサイズなんて
とてもじゃないけど入らなかったんです。

憧れのレザー…
欧米の女性ってかっこよく着こなしてますよね~
上までチャックをあげると…
(貧相な胸 バンザイ!!)
ピチー!!っとして
私はまるで…まるで
サイボーグ

ふふふふ
この秋 サイボーグに変身です。
11月の誕生日 早くこないかな~
ええ そうです 蠍座の女です。

8時半からテレビの取材が来ると夫からメールがきました。
夫はここ数年よくテレビに映ります。
期待して見てみよう!
