スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年09月08日

BGMは OZAKI

こんなこと書くと尾崎豊ファンから

怒られやしないかとびくびくしますが…

ただの個人的な思い出です。icon


中学生の頃

私には特に好きなタレントはいませんでした。

ただ… 

姉と部屋が同じだったので

その頃中学で流行っていた 尾崎豊

浜田省吾?氷室…ボーイ…コンプレックス(あれ?字間違ってたら後で訂正します。)を

嫌というほど聞きました。

っていうか嫌でした。 icon

というのも部活して帰って、夜は少女漫画を描いてたので

こってこての少女漫画と尾崎豊は合わないんですよね…icon

「盗んだバイクで走りだし逃げ込んだこの夜に 自由になれた気がした十五の夜…」icon

うおおおお~icon
とか聞きながら


紙の上では ちょっぴりドジな女の子が先輩に告白iconなんていう甘い物語を描くので


ケーキに醤油かけて食べるみたいな変な感じです。(ファンの方ごめんなさい)



姉は 「いいよね~この曲!!iconicon
と言って

私の下敷きの中に勝手に歌詞を書いた紙を入れました。icon

「もうひとつの土曜日」?浜省の名曲ですよね?

中学一年でこの曲に共感はできなかったです。


けれど 当時 無理矢理?聞かされた曲はほとんど覚えているので不思議です。

英語や日本史のテープを嫌でも流しておけばよかったですね。 




高校生になり、NHKの特集(当時 デンジャラスというアルバムが出たので)


を見てマイケル・ジャクソンのファンになったのですが

母親に頼みこんで通販で買ったマイコーのビデオ…全10巻ほど…?。

最初の何分間かはニュースの映像か何かでマイコーが映っていたのですが

後はすべて砂嵐…。icon

AVか!icon

変なモノを買ってしまい歯ぎしりしました。









  


Posted by かりん at 16:49Comments(6)自分のこと