スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年08月02日

新婚旅行の思い出2 犬ぞり編

フィンランドへの新婚旅行で オーロラ以外で
私が最も興味を持ったのが 犬ぞりです。

参加する日までに肝心のオーロラは…

見えていたのですが…
うーん?!オーロラ?といった感じで
迫力にかけていました。
見られずに帰ってしまう人だっていることを
考えれば それでも十分だったのですが。

夫は納得がいかないようで
最後まであきらめずに
すごいオーロラを見たい!と話していました。

そんな中での犬ぞりはいい気分転換にもなりました。

強面のハスキー犬10頭前後にソリを引かせて
雪原を走るのです。
休憩したりランチ付のツアーだったので
結構な時間だったと思います。

服はお店から全てレンタル。参加しているのは日本人ばかり。

顔を覆わないと鼻水も凍る寒さなので
目だけ出る黒いマスクをつけ
新婚旅行なのに二人はまるで銀行強盗。


二人一組で一人がソリを操り、もう一人は
くさいトナカイの皮をかぶって(防寒用)
ソリに乗ります。

真っ白な世界!!
見渡す限り白くて
キラキラしていて 葉のない細い木がところどころに立っています。

最高に綺麗です。
こんな景色 一生に一度見れただけでも幸運だと思いました。

リーダーのハスキー犬は左右で目の色が違っていて
人に媚びないクールなナイスガイ(ドック)です。

休憩中 一緒に写真を撮ろうとした私をジロリ!
こわくてなかなか近づけない…。

そんな私を彼は笑ったのですが
自分が犬とフレンドリーに写真を撮ろうとした時

がうっ!

と吠えられていました。icon

どんな人が参加しているんだろう…
周りを見渡すと おばちゃんやおじさんもいます。

その中で 現地で買ったのであろう道化師のような
変な帽子をかぶり、眼鏡をかけた50歳前後のおっさん二人組が
(おそらく会社では課長級とその部下といった感じです)
おばちゃんたちを周りに集めて話しているのが聞こえてきました。

写真が趣味でオーロラを撮りに来たようです。

人に対してマイナスイメージをあまり持ちたくない方ですが…icon

鼻持ちならない嫌な感じです。

「犬ぞりなんて簡単だ!
 
 …中略 (自慢話)

 オーロラはもう出ないな!
 オーロラハンターのツアーに参加するのは無駄だよ!!」

帰国間近の純粋なおばちゃんにそんなことを言っているのです。

出たらどうするんだろう…。

夫も同じことを考えたようで 

休憩後 前を走る道化師のおっさんのソリが遅い!と文句を言っていました。

(1列になって進むので前が遅いと渋滞するんです)

犬ぞりツアーも終わりにさしかかった頃

道化師のおっさんの体が宙を舞いました。

雪のくぼみで そりの操縦を誤り転倒したのです。

あれだけ簡単だ!なんて言っていたのに
かっこ悪い…

意地悪な私は心の中で イエス! とガッツポーズをしたのでした。icon

けれど 道化師のおっさんたちとはまた会うことになるのです。
















 















































  


Posted by かりん at 06:59Comments(2)北欧

2009年08月01日

イルカマスター

夫がバックパッカーだった頃の話です。

エジプトのアカバ湾で(紅海)
イルカと一緒に泳いだそうです。

なぜか ものすーごく好かれて夫にすり寄ってきます。


周りで見ていた外国人(彼もですが)からは羨望の眼差し…。

あのジャパニーズは何なんだ!
あんなにイルカに好かれて イルカマスターなのか?!
そんな声が聞こえてきます。


しばらくイルカと遊んでいると
なにやら足に固いものがあたります。

…ん???!!

なんとイルカは夫に欲情していたのでした。

イルカを欲情させるなんて恐るべしイルカマスター!!

よっ!色男


そんな 夫のDNAを受け継いだのか
ウチの上の息子は うみたまごのセイウチ ポンタに好かれています。


水槽の前に息子が立つとよってきて 
黒眼のない白い目(けっこうこわいicon
で見つめます。

息子が右へ左へと走ると追いかけたりもします。
周りで見ていた子供も不思議そうに
何であの子だけ?といった感じでした。

でも セイウチに好かれた息子が
たいして嬉しそうじゃないのが 笑えました。icon


















  


Posted by かりん at 11:46Comments(2)家族のこと

2009年08月01日

新ダイエット法

ここのアパートに住み始めて4年以上たちますが

この前はじめて出たんです

 ムカデicon


ぎゃー!!!

好きな人はいないとは思いますが…
嫌いなんですicon

人間より沢山何かがあるって もう見ただけで うう…
毛虫、ゴキブリ、その他昆虫類!!

梅雨で湿気が多いから出てきたんでしょうね
いやいや 理由なんてどうでもいい。

もう パニックです。
ウチには今私と下の息子だけ。

ヤツ(ムカデ)は居間の天井の隅から テレビの上あたりまで
さささっと移動してきました!!

どうしようicon
思わず実家の父に電話。
自分でどうにかしなさい!(そりゃそうだ)

子供が刺されるぞ!

その言葉が私にをつけました。
(イッテQのイモトのテーマソングを頭で流してください)



  続きを読む


Posted by かりん at 04:57Comments(8)自分のこと